レジャー
-
レジャー 2021年01月05日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(1/7)「第64回ニューイヤーC(SIII)」(浦和)
新年一発目の地方競馬セレクションは、1月7日に浦和競馬場でおこなわれる「第64回ニューイヤーC(SIII)」。 まず触れたいのは重賞実績一番のジョーロノ。重賞勝利こそないものの、鎌倉記念(SII)3着、平和賞(SIII)2着、ハイセイコー記念(SI)で3着と南関東の重賞では複勝圏内を外していない実力馬。前々走の兵庫ジュニアグランプリ(JpnII)で初めて複勝圏外の5着に敗れたが、中央馬のテンが速く、無理をせず控える競馬をしたため、自分の得意の形とは言えない中でのもの。それでも地方馬では最先着と力を示した。前走はメンバー唯一の57kgの斤量を背負いながら、2着馬に0秒3差の着差を付けて優勝しており、現3歳世代上位の力があるのは明白。となれば、ここも勝ち負け必至だろうが、ローテーションが気になる。10月から5戦しており、良く言えば豊富なキャリアだが、ここ2走は中1週、中2週と厳しいローテーション。そろそろ疲れが出てもおかしくなく、ここは対抗に留める。 代わって本命に推すのはピースフラッグ。初重賞挑戦となった前々走の鎌倉記念では、3着だったジョーロノに0秒5差離された7着に敗れたが、追い込み馬向きの展開になったことや、デビュー以来最低馬体重で少し寂しく映ったことが影響したか。立て直された前走は、ダッシュ良く楽にハナを切ると、直線ではほとんど追わずに2着馬サイダイゲンカイに0秒7差を付ける圧勝。それもメンバー唯一の57kgを背負ってのもので、あまりにも楽勝だっただけにメンバーレベルがとも思えたが、2着に敗れたサイダイゲンカイが次走でメンバー唯一の57kgの斤量を背負いながら勝利しており杞憂に終わった。今回もゆったりとしたローテーションで調整が出来ており、ここで初重賞制覇を達成してもおかしくない。 一発があるとすれば、ジョーロノとピースフラッグのハナ争いが激化して、ハイペースになった時のトランセンデンス。 以下、サヨノグローリー、ハートプレイスまで。◎(4)ピースフラッグ〇(3)ジョーロノ▲(5)トランセンデンス△(1)サヨノグローリー△(9)ハートプレイス買い目【馬単】4点(4)⇔(3)(5)【3連複1頭軸流し】6点(4)-(1)(3)(5)(9)【3連単フォーメーション】12点(4)→(3)(5)→(1)(3)(5)(9)(3)(5)→(4)→(1)(3)(5)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー 山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2021年01月03日 22時30分
<実録!不倫カップルの顛末>不倫の末の妊娠…暴かれた不倫男の嘘
誰かを心から信じることを美徳に感じる人も多いのではないか。しかし、自身に都合の悪い現実に目を背け、妄信的に相手の言葉を信用する。それは身を滅ぼす危険な行為と言えるだろう。深堀美幸さん(仮名・28歳)も既婚男性であるT也の“妻とは別れる”という言葉を鵜呑みにしていた。 >>会うのを禁じられた友人に湧き上がる醜い衝動<< 「彼の離婚をひたすら心待ちしていました。でも、私の妊娠が判明したんです。相手は間違いなくT也との子。嬉しさよりも“これからどうなるんだろう…”という不安の方が大きかったです。 話し合いの場で、彼は終始落ち込んでいる様子でした。そして、“申し訳ないが今回は諦めて欲しい”と言われたんです。頭の中が真っ白になりました。彼は“もう少しで離婚が成立する。今が一番大事な時なんだ”と…。せっかく授かった命です。私は泣きながら反対しましたが、彼の意見は最後まで変わりませんでした」 彼に説得され堕胎を決意した美幸さん。手術も彼が付き添い労わってくれた。しかし、その後はだんだんと彼からの連絡が途切れがちになったという。 「会っても上の空で会話が続かなかったり、ドタキャンも増えました。嫌な予感はしていましたが、彼の為に堕胎までしたんです。信じて待つしか無いと思っていました。でも半年後、“妻と再構築することになった”と伝えられました。後で彼の友達経由で知ったんですが、奥さんとの不仲も別居も嘘だったんです。彼の父親だと紹介された男性も、飲み屋で知り合った赤の他人でした。私とは遊びだったんです。彼を訴えて奥さんに全てを暴露してやりたい気持ちは今もあります。でも、既婚者と知って付き合っていたので、慰謝料を請求されるのも怖くて…結局泣き寝入りです」 体も心も深く傷つく結果になった美幸さん。今も後悔の気持ちに押しつぶされそうな日々を送っているとのこと。美幸さんは「あれから恋愛が怖くて…もう誰とも付き合えないかも知れません」と悲しそうに語った。取材・文/恋愛ジャーナリスト・下島ゆみ写真/anne beaumont
-
レジャー 2021年01月03日 22時00分
彼女になりすました男の最低な行動~本当にあった怖い彼氏~
塚本 明菜(仮名・28歳) 少し前に付き合っていた恋人の趣味は写真撮影。休みのたびに旅行に出かけ、各地の風景を撮ってはSNSにアップロードをしていました。私も時々彼の撮影旅行についていって、現地のおいしいグルメを堪能するのが趣味になっていました。 そんなある日、大学時代の友達数人と食事をすることに。卒業以来数年ぶりに会う友達もいて、私はすっかりテンションが上がっていました。 それぞれの現状報告に花が咲いたころ、その内の一人が「そういえば明菜のSNSを見たんだけど」と話し始めました。しかし、私はSNSの雰囲気があまり得意ではなく、そういったものを一切やっていません。 どういうことかと思い詳細を聞いてみると、あるSNSに私のアカウントがあり、友達はそれをフォローしているということでした。なんでもそのアカウントには数千人のフォロワーがついていて、写っている人物も確かに私だというのです。 友達の話を聞いて不審に思った私は、教えてもらったアカウントを確認してみました。すると、そこには確かに私と同姓同名のアカウントが。アップロードされていたのは彼との旅行で撮られた写真で、ご当地グルメを楽しんでいる私の姿が何枚も写っていました。 家に帰ってからそのことを問いただすと、彼は「写真が上手に撮れたから、色々な人に見てもらいたかった」と写真をアップロードしていたことを認めました。 >>みかんを食べながら行為をする男~本当にあった怖い彼氏~<< 彼は私に一切報告をせず、勝手にSNSのアカウントを作って私に成りすましていたのです。そのことについても「俺が撮った写真だからいいと思って」と、まったく悪びれる様子もありませんでした。 いくら彼が撮った写真でも、被写体の許可も取らずに勝手になりすましをされるのは本当に気持ちの悪いものです。彼にはその場でアカウントを削除してもらい、別れることを宣言。ですが、泣いてすがる彼を完全には振り切ることができず…。でも先日、彼に対して今後一切の写真撮影を禁止しました。そのフラストレーションに耐え切れず、彼から別れを切り出してくるのを待つばかりです。取材・文 篠塚まちね写真 きうこ
-
-
レジャー 2021年01月02日 22時00分
秘部に指を突き刺されて~女がドン引く瞬間~
男性の中には、交際が始まった途端素っ気なくなるタイプがいる。友梨佳さん(仮名・24歳)の彼はそんなことは一切なく、いつも優しいのだが、一つだけ、理解できない趣味を持っているそうだ。 「彼と付き合い始めて、最初に家に行った時。初めて結ばれたんですが、彼はとても優しくしてくれました。前戯にも時間をかけて、私も満足だったんですね。でも、問題はその後でした。私が眠っていると、なんだか視線を感じて、目をうっすらと開けたんです。すると、彼が私の鼻のあたりをジーッと見ていて。さらに、手を伸ばして、鼻の穴に指を入れてこようとしたんです。 パッと目を開けたら、彼が手を引っ込めました。“どうしたの?”と尋ねると、彼が答えました。“穴を見ていると指を入れたくなるんだ”と。そう言えば前戯の時、私の下腹部をやけに眺めていたのを思い出しました。彼には、そういった趣味があったのです」 穴に執着する以外は、何の問題もない彼。友梨佳さんは、「お尻の穴だけは触れないで」という約束のもと、彼の趣味を受け入れたそう。しかし、ある日のデートで、衝撃の場面を目の当たりにする。 >>罰ゲームで男と絡ませようとする彼に~女がドン引く瞬間~<< 「2人で公園に行った時でした。ベンチに座っていると、中型の柴犬が近寄ってきたんですね。とても可愛かったので、私は頭を撫でていました。すると、柴犬のお尻側が、彼の方に向いていたんです。そこで彼をチラッと見たら…。 彼は、犬のお尻の中心をジーッと見ていました。咄嗟に、“危ない!”と思いました。次の瞬間、彼が人差し指を突き出し、お尻に突き刺しました。穴に入ったのかどうかまでは分かりません。ただ、犬は“ギャン!”とひと吠えして、飼い主の方に走って逃げていきました。穴って、人間じゃなくてもいいのかと…。さすがに引きましたね」 彼が興味を持っていたのは、人間の穴だけではなかったよう。友梨佳さん曰く、「デートで動物園に行くことはない」とのこと。写真・barockschloss
-
レジャー 2021年01月02日 18時00分
おでんの大根ばかり食べる男がモテない理由
だんだんと寒くなってきて、おでんが美味しい季節になりましたね。おでんで一番好きな具材ってなんですか。はんぺんにちくわ、卵、ジャガイモ、こんにゃくなどなど、人によって好みはバラバラですが、多くの日本人に愛され続けているのが大根。 ただ、おでんで大根ばかり食べていると、女性からの評価が下がってしまうかもしれません。実際、コンビニおでんで彼氏が大根しか食べなくて幻滅したという声もあったほど。 それはなぜなのか。理由を2つご説明します。 >>身長が低いとモテないは嘘!なのに低身長な男性がモテない理由<< 1つ目は、女性の側のガッツリ食べたい気持ちを我慢させてしまうことがあるからです。 例えば、仕事帰りに男女2人でおでんを食べて帰ろうということになったとします。席に着いていざ注文する際、男性が肉系や練り物など、比較的ガッツリとしたものを頼まず、大根とこんにゃくだけを選んだとします。そうすると、後から頼む女性は食べたくてもお肉や練り物は頼みにくくなります。 なぜなら、男性よりカロリーが高いものをたくさん食べるのは、女性にとって恥ずかしいから。特にそれが、気になっている男性の前ならなおさらです。 女性が好きなものを好きなだけ食べられるように、ある程度はしっかり量を頼んであげてください。 2つ目の理由はイメージです。 これは女性側の勝手な気持ちであることは重々承知なのですが、やはり男性には肉食であって欲しいと望む女性は多いのです。 この場合の肉食とは、女性に対してガツガツしているという意味ではなく、文字通り肉(=ガッツリしたもの)を食べて欲しいということ。 ご飯を美味しそうにたくさん食べる男性って、見ていて安心感があります。そして、女性は本能的に「この人にならしっかり守ってもらえそう」と感じるのです。 「おでんの具材くらい、好きなものを食べさせてくれよ」という気持ちはわかります。ですが、この先良い関係になれそうな相手の前では、ちょっとくらい格好つけてください。 恋が成就した後には、大根がいくらでも食べられるのですから……。文/恋愛ライター・大山奏
-
-
レジャー 2021年01月02日 15時00分
ハッシーの2021年クラシック戦線【牡馬編】
2020年は牡馬クラシック3冠をコントレイルが無敗で制したが、2021年の牡馬クラシック戦線はどう進んでいくのか、有力馬を中心に注目馬を紹介する。【牡馬クラシック戦線】 まず触れなければならないのは、朝日杯FSを制したグレナディアガーズ。3戦目でようやく未勝利を勝った身での出走だった朝日杯FSであったが、1000m通過が56秒9というハイペースの中、3番手を追走すると直線では力強く抜け出して、追い込んできたステラヴェローチェを凌ぎ切って優勝。それもレコードを0秒1更新。デキが非常に良かったこともあるが、そもそも均整の取れた好馬体をしており、重賞を勝つ馬の迫力も兼ね揃えていた。距離延長が鍵となりそうな気性のため、今後はクラシック路線よりもNHKマイルCに進む可能性が高いか。その他の朝日杯組はマイル路線へ進みそうな馬が多く、皐月賞や日本ダービーへ進みそうなのは、2着だったステラヴェローチェや3着だったレッドベルオーブ。この2頭は朝日杯組の中でも力は上位で、皐月賞やダービーでも有力馬の一頭となるだろう。この原稿を書いている時にはまだホープフルSの結果が出ていないが、こちらは明らかに皐月賞、日本ダービーを意識できるメンバーが揃った印象。上位人気が予想されるダノンザキッドは、出世レースの東京スポーツ杯2歳Sの覇者。5か月ぶり、それも+24kgという馬体重での出走であったが、3番手から最速の上がりを使って勝利しており、着差以上に力差を感じさせる内容であった。こちらは距離が延びても十分対応できそうな柔軟性があり、有力候補として皐月賞、日本ダービーへと駒を進めていくだろう。ホープフルS参戦予定組では、新潟2歳Sの内容が目を引いたシュヴァリエローズ、東スポ杯2歳Sで2着だったタイトルホルダーに注目。他では百日草特別を勝ったエフフォーリアや、エリカ賞の勝ち馬アドマイヤハダル。まだ未勝利ながら成長次第ではルペルカーリア、セブンサミットが面白そうだ。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
レジャー 2021年01月01日 15時00分
ハッシーの2021年クラシック戦線【牝馬編】
2020年牝馬クラシック戦線は、デアリングタクトが無敗で3冠を制したが、2021年牝馬クラシック戦線がどう進んでいくのか、有力馬を中心に注目馬を紹介する。【牝馬クラシック戦線】 牝馬クラシックの最有力候補は言わずもがな、4戦4勝で阪神JFを制したソダシ。ソダシの武器は、操縦性とどんな馬場状態でも走れる適応力の高さ。道悪こそ経験はないが、時計のかかる洋芝の札幌2歳Sを制したと思えば、アルテミスSでは33秒9の上がりを使って勝利。しかも札幌2歳Sでは、1000m通過が59秒2というハイペースを4番手から抜け出して勝利しており、心肺機能の高さも見せた。桜花賞でも最有力になるだろうが、馬体の造り、走法からマイル~2000mあたりがベストと見ており、2400mのオークスが3冠で一番の難関となるだろう。阪神JF組では、2着のサトノレイナスはもちろんのこと、3着のユーバーレーベンがオークスで面白そう。阪神JFでは-14kgの馬体重であったが、細いといった印象はなく、仕上げたといった印象だった。それでも未完成な部分が多く、それでメンバー中最速の上がりを使って勝ち馬ソダシからハナ+クビ差の3着だからポテンシャルは相当なもの。血統的にオークス向きで、成長次第では大仕事をやってのけるかもしれない。大物候補はレフトゥバーズ。新馬戦を勝ったばかりだが、驚きだったのはその瞬発力。残り400mあたりから追い出されると、あっという間に先頭に立ち突き抜け、残り100mあたりからは持ったままで2着馬に0秒6差。 それも上がりは次位よりも1秒0速い最速の脚を使っており、かなりのポテンシャルを秘めている。現行勢力をまとめて負かすなら本馬かもしれない。他の路線からリフレイム。デビュー戦から破天荒なレースぶりで注目を集めた本馬。2連勝で臨んだ京王杯2歳Sでは、初めて揉まれる競馬となり力を発揮できず5着。それでもエンジンが掛かってからの脚は見どころがあり、やはり力があると印象付けた。ただ、距離はあまり延びない方が良い印象で、桜花賞からNHKマイルCのローテーションが良さそう。隠し玉には未デビュー組からエクランドール。フィエールマンの全妹で、非常にバネがあり、オークスに間に合えば面白い一頭だ。<プロフィール>ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
レジャー 2021年01月01日 12時10分
”年末の離婚”は意外とおすすめ? 経験者が語るダメージが少ない理由とは
幸せな生活を夢見て結婚するも、さまざまな事情から離婚するカップルは少なくはない。離婚を考えた時、タイミングをいつにするかは多くの夫婦の間で問題になるが、経験者に話を聞くと、年末年始の離婚はダメージを最小限に抑えられるようである。 「年末に離婚した私たち。これから新しい年が始まるっていう時の離婚は避けたかったけど、一刻も早く離れたかったので年末の離婚を決意しました。年末に離婚なんて絶対に寂しいと思っていましたが、年末年始は県外の友人が私が住む地元に戻ってきたりして、人に会うことが多く、思ったほど寂しくはなかったです。懐かしい友人に会うことで気が紛れたのは、離婚後の私にとってかなり大きかったです」(20代女性) 離婚後の寂しさを救ってくれたのは、友人だけではないようだ。 「5年間連れ添った元夫と年末に離婚しましたが、年末年始を理由に実家に帰れるから離婚は怖くなかったです。元夫との間に子どもはおらず、帰省するのは私一人だったので、身軽でした。両親には色々と問い詰められたり、親戚からは腫れ物に触るような扱いをされて気まずかったことは事実ですが、家に一人でいた方が寂しすぎて辛かったと思います。誰でもいいから一緒にいてもらうことは大切ですね」(30代女性) >>旅行先に彼氏の両親が…GOTOキャンペーンがカップルたちにもたらした悲劇<< 年末に離婚を決意し、克服したのは女性だけではなく男性も同様だ。 「元妻と話し合って、新しい年に新たな気持ちで向かおうと決め、年が変わる前の12月に離婚しました。いくら円満でもやはり“離婚をする”という行為は少なからずダメージを受けます。そのダメージをできるだけ減らすためにも、前向きになれるような何かしらのきっかけは必要だと思います。結果、年が変わるとともに前向きにやり直そうと思えたのでよかったと思います」(20代男性) もし夫や妻と離婚を考え、タイミングを見計っている人がいるならば、年末年始はおすすめできる離婚のタイミングかもしれない。
-
レジャー 2020年12月31日 12時10分
コロナ禍がきっかけ? 外出自粛中、不倫を”初体験”した妻たちの事情
コロナ禍によって生活が変わり、ストレスをためる人は多いだろうが、夫婦の間では特に妻側が何かしらのストレスを強く抱えているようだ。そんなストレスを吐き出すかのように、コロナ禍がきっかけで不倫に足を踏み入れた妻は少なくはない。 「夫が在宅ワークになり、結婚10年目にして夫の新たな嫌なところが目につくようになりました。仕事でうまくいかないことがあると、夫はゴミ箱を蹴ったりして物に当たったり、部下と思われる人にどなったりしていて、かなり幻滅。特に部下にどなった後はそのテンションを引きずって私に当たることもありました。そんな夫の嫌な面を目の当たりにして、もし他の人と結婚していたらこんなふうに悩むことがないのかと考えたらつらくなり、つい高校時代の同級生と不倫関係に。今まで数回会いましたが、不倫をしたことで夫の良い面もまた見られるようになり、あまり後悔はしていません」(30代女性) >>旅行先に彼氏の両親が…GOTOキャンペーンがカップルたちにもたらした悲劇<< 夫だけではなく育児のストレスが不倫に走るきっかけになった人もいるようだ。 「結婚して3年。2歳の息子がいますが、コロナで公園にも気軽に行けず、息子と家で過ごす日々が続いて子育てのストレスがマックスになりました。夫は夫なりにサポートしてくれるのですが、それだけではストレスが発散されず、元同僚の男性と不倫。今は外出している人が少ないので、相手の男性とはけっこう頻繁に食事やホテルに出かけています。息子はその間、私の両親に預けているので、罪悪感もありますが、不倫をすることで、正直、心はかなり軽くなりました」(20代女性) またこんな意外な点も不倫の引き金となっている。 「これまでは毎週のように友達とランチに出かけたり、男性も含めて飲みに行くことが多かったのですが、コロナで家にいることが多くなり、体重は増加。見られないことで気が抜けたのか、見た目も一気に老けて美意識が低くなっている自分に危機感を覚えました。そんな自分を変えたく、見られることが大切だと思った私はSNSで知り合った何人かの男性と何度かホテルに行きました。見られることで美意識も高くなるし、実際ダイエットにも成功して、やはり男性と会うことは大切だと実感しましたね。ただ夫には後ろめたい気持ちはあります」(30代女性) コロナ禍は、これまで隠れていた妻たちの浮気願望を引き出してしまうようだ。
-
-
レジャー 2020年12月30日 12時10分
佐々木希や金子恵美元議員の気持ちが分かる? 不倫夫と離婚しなかった女性たちのそれぞれの理由
アンジャッシュ渡部建の“多目的トイレ不倫”や、宮崎謙介元衆議院議員の“2度目の不倫”など、2020年は世間から批判を浴びる有名人の不倫が多く目立った。不倫をした夫を許せないという妻は多いだろうが、渡部・佐々木希夫妻や、宮崎・金子恵美元衆議院議員夫妻は離婚しない方向であることを発表している。世の中には、佐々木や金子元議員のように、夫の不倫が明らかになっても、離婚しないという選択を取る妻もいるようだ。彼女たちはなぜ離婚という選択をしなかったのだろうか。 >>「ママに近づかないように」コロナ禍の悲劇、夫に大切にされていないと気づいた瞬間<< 「私の妊娠中に夫の不倫が発覚。相手は同僚の女性でした。夫によると、相手の女性の方がかなり本気だったとのこと。悔しくて仕方なかったけど、夫は謝るし、夫から相手の女性の写真を見せてもらったところかなり美人だったので、私の夫はそれほどモテるんだと思ったら何故か気持ちが前向きになれたんです。むしろ、離婚してこの人を誰かに取られたくないとも思い、離婚はせずに水に流す努力をすることにしました」(20代女性) 不倫を重ねたことで、不思議と許そうと思える心情になった女性もいるようだ。 「夫がSNSで出会った女性と不倫。これで2度目の不倫です。1度目は、会社の同僚と本気の不倫で、相手の女性も巻き込んで修羅場になりました。相手の女性が私に、夫と別れるように懇願して、夫は相手の女性を諌めてといった具合で大変だったんです。そんな苦労もあってか、2度目の不倫はSNSを通じてで、会ったのも1回だけだったようなので、軽い不倫に思えて許せてしまいました。小学生になる息子もいるので、もちろん、もう不倫はして欲しくはないですが…」(30代女性) さらに、意外な共通点を見つけたことで離婚を遠ざけた夫婦もいる。 「夫が飲食店で知り合ったという女性と不倫。かなり腹が立ちましたが、私たちには2人の子どもがいて、夫は子どもたちに勉強を教えたり、一緒に出かけたりとかなりいい父親だったので離婚はしませんでした。私自身、夫が大事というより子どもたちが一番大事で、その点は夫も同じ。夫婦の絆は正直かなり浅いですが、子どもが大切という部分で意見が合致した点が離婚しなかった大きな理由です」(40代女性) 夫の不倫が発覚しても、離婚しなかった女性はそれぞれの事情があるようだ。
-
レジャー
「ドカベン」46年の歴史に幕 それ以上続いているロングラン漫画は?
2018年06月24日 19時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜浮気を疑う彼の“ありえない”覗き行為〜
2018年06月23日 22時00分
-
レジャー
「暴慢 半端ないって、あいつ」 宝塚記念 藤川京子の今日この頃
2018年06月23日 16時03分
-
レジャー
3回東京競馬最終日(6月24日・日曜日)予想・橋本 千春
2018年06月23日 15時47分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月24日)宝塚記念(GI)他2鞍
2018年06月23日 15時42分
-
レジャー
「斤量に要注意」 垂水ステークス 藤川京子の今日この頃
2018年06月22日 15時17分
-
レジャー
3回東京競馬7日目(6月23日・土曜日)予想・橋本 千春
2018年06月22日 15時10分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/23東京・6/24阪神)
2018年06月22日 15時08分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(6/20)「第21回京成盃グランドマイラーズ(SIII)」(船橋)
2018年06月19日 16時02分
-
レジャー
【放送事故伝説】ワールドカップテレビ観戦中、敗戦でショックでまさかの…
2018年06月17日 23時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜完璧な彼の唯一の欠点〜
2018年06月17日 22時30分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜ベッドの上で目線を外さない男〜
2018年06月16日 22時30分
-
レジャー
「判断出来ない時は数字で見極める」 ユニコーンステークス 藤川京子の今日この頃
2018年06月16日 16時23分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月17日)ユニコーンS(GIII)他2鞍
2018年06月16日 16時21分
-
レジャー
3回東京競馬6日目(6月17日・日曜日)予想・橋本 千春
2018年06月16日 16時17分
-
レジャー
「目立たない穴がいるよ」 ジューンステークス 藤川京子の今日この頃
2018年06月15日 15時37分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/17東京・6/16東京)
2018年06月15日 15時35分
-
レジャー
3回東京競馬5日目(6月16日・土曜日)予想・橋本 千春
2018年06月15日 15時32分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(6/13)「第54回関東オークス(JpnII)」(川崎)
2018年06月12日 16時02分