芸能
-
芸能 2022年08月14日 10時00分
事務所の後輩女優に公開パワハラも? 和田アキ子『おまかせ』での“古い”発言が度々物議
かつては芸能界のご意見番として絶大な影響力を誇った和田アキ子だが、近年はその言葉が世間ずれしたものとして受け止められることも少なくない。和田が年齢を重ね、古い価値観を持ったままなのが原因の一つと言えそうだ。和田の冠番組『アッコにおまかせ!』(TBS系)では、そうした場面がたびたび出現している。 3月6日放送では、インフルエンサー、ファッションモデルでタレントのなえなのが出演。彼女の40代の両親がネット活動に反対し、SNSをよく知らなかったと話すと、和田は「スマホとかよくわからなかったの? SNSとかご両親が? ちょっと私はちょっとダメかも」と両親の情報の無さを批判的に捉える発言を行い、物議を醸した。これは自身の価値観や尺度で判断を行う古い態度と言えるかもしれない。 >>和田アキ子、恋愛興味ない若者に助言し疑問の声「意味不明」「初めて聞いた」 過去から主張していた?<< 4月24日放送では、出産を発表した女優の石原さとみに対し、「結婚する前と結婚した時、何回も電話いただいたんですよね。『おめでとう』と言うてたんですけど、お子さん産まれて1回もないね」とコメント。和田と石原は同じホリプロ所属だが、「後輩からの挨拶がない」と言いたいのだろう。だが、ネット上では「出産直後なので大変なのでは」「これは公開パワハラ」といった声が相次いだ。挨拶や礼儀を重んじる芸能界の旧来の体質を丸出しにしてしまったと言えるだろう。 5月1日放送では、右耳の難聴と両耳の耳鳴りなどの体調不良で活動休止を発表した関ジャニ∞の大倉忠義に対し、自身も同様の症状があるとし、「音楽関係者に多いんですけど、まあストレスって言われると、この業界、ストレス持ってるよね?」「ただ休んだら治るのかな」と疑問を示した。和田としては体調不良があっても、出来る限り仕事を続けるのがプロだろうと言いたいのかもしれないが、「ストレスはあって当たり前って、いつの時代の価値観?」といった反発を招いてしまった。大倉は約2か月後の6月17日に活動再開を発表している。和田の発言が、活動休止発表直後にふさわしい発言であったかは疑問が残るところだ。 良くも悪くも和田の言葉は、現代に合わせた「価値観のアップデート」が出来ていないのは確かなだけに、今後も物議を醸す発言が飛び出しそうだ。
-
芸能 2022年08月13日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「こんな女ソープで…」柏木由紀が悪質コメントに激怒!
7月22日、AKB48・柏木由紀が自身のYouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』を更新。過去に公開した「柏木由紀の切実な悩みを聞いてください」という動画に書き込まれたコメントをチェックした。 その動画は、柏木が「一生独身かもしれない」と結婚についての悩みを明かす内容だったのだが、一部視聴者から〈そりゃそうだろ。こんな女、ソープで働いているようなもんだもんな〉と辛辣なコメントが寄せられたという。これに柏木は「全員に失礼! マジこれ……。そういうの働いてる方にも失礼だし! 顔見せてくれ一回!」と怒りをぶちまけた。 >>【有名人マジギレ事件簿】「許されへんぞ!」TOKIO・城島茂が女性タレントに激怒!<< 他にも数々の批判の声を紹介した柏木だったが、その中で「本当に最悪だった。通報するよ」と真剣な表情で語る場面もあった。そのコメントが〈ウザいから、とりあえずなんでもいいからまた入院して〉というもの。柏木と言えば昨年、難病と言われる脊髄空洞症の治療で入院し、芸能活動を休止していた。それだけに、この悪質コメントに柏木は片手で隠しながら中指を立て、「チッ」と舌打ち。そして、「最悪マジで。これはマジで通報するよ! めんどくさくてしないけど。どういう感覚か教えてほしい! なんでこんなこと書くの? これは本当に言っちゃいけないレベル。これは本当に人として最悪です」とブチギレた。 そんな柏木は過去、実際にファンの目の前でキレたエピソードもラジオで明かしている。 柏木によると、握手会にて「誰々ちゃんが可愛いと思うんだけど、どうしようかな」と、応援するアイドルを変える“推し変”をわざわざアピールしてきたファンがいたそう。通常、他のアイドルたちは「えぇ〜、そんなこと言わないでくださいよ〜」と引き止めるようだが、柏木の場合、揺さぶりをかけてきたファンを許せず、いつも喧嘩腰になってしまうとのこと。このエピソードを聞いたラジオ共演者から「『うるせぇ、黙ってろ!』ってこと言うんや?」と尋ねられると、柏木は「そう、そう(笑)」と認めていた。 AKB当初は、清楚で穏やかなキャラクターだった柏木だが、今や芯の強さを前面に出すようになり、YouTubeなどで好評を博しているようだ。
-
芸能 2022年08月13日 18時00分
嵐・二宮、相葉の用心棒を務めた仰天過去があった
8月の二宮和也は大活躍だ。11日に主演映画「TANG タング」が公開。チャンネル登録者数336万人(※7月下旬時点)を超えた大人気YouTube番組「ジャにのちゃんねる」のメンバーであるKAT-TUNの中丸雄一、Hey! Say! JUMPの山田涼介、Sexy Zoneの菊池風磨と、27~28日に生放送される「24時間テレビ」(日本テレビ系)でメインパーソナリティーを務める。 今春は、主演ドラマ「マイファミリー」(TBS系)が全話2ケタ視聴率のままフィニッシュを迎え、主演俳優としての面目を保った。12月9日には北川景子と夫婦役を務める映画「ラーゲリより愛を込めて」が封切られ、勢いはとどまるところを知らない。 >>ジャニーズ「ぶっちゃけ過ぎ」でファンも驚き? Sexy Zone菊池風磨、事務所の「恋愛事情」明かす<< ジャニーズの俳優では押しも押されもせぬ存在となった二宮だが、10代のジャニーズJr.時代は人気がなかった。日刊スポーツ主催の「ドラマグランプリ」で新人賞を獲れず、ジャニーズの連続首位記録がストップしたほど。このとき故・ジャニー喜多川氏は、「なんでジャニーズなのに人気ないんだよ」と、落胆する二宮をさらに奈落の底に突き落としている。 当時、人気が上位のJr.は相葉雅紀。二宮と同期の96年入所だが、人気は雲泥の差だった。実家が同じJR総武線だったことから、レッスン後はしょっちゅう一緒に帰っていた。のちに「チーム総武線」と総称された面々は、KAT-TUNの亀梨和也、風間俊介、退所した山下智久などだった。 Jr.が主役になれる番組といえば、「ザ少年倶楽部」(BSプレミアム)。二宮や相葉は前身番組の「アイドルオンステージ」に出ていたが、このころすでに相葉には収録会場である東京・渋谷のNHKホールに出待ち・入り待ちのファンが大勢いた。Jr.にはマネージャーがつかない。相葉ファンをさばく役割を買って出たのが、二宮だった。 「“ニノマネージャー”が大活躍したのは、相葉くんの誕生日(12月24日)。クリスマスシーズンでもあるので、ファンもプレゼントも殺到。NHKの西口付近から入口に入るだけで1時間かかったこともあり、長蛇の列をさばいていたとか。荷物やプレゼントを持ってあげたりして、当時は互いが疑問を抱かなかったそう」(古参のアイドルライター) 二宮は、幼いころから芸能界に興味がなかった。二十歳を過ぎても続ける気持ちは毛頭なく、一般職への就職、実家の工場を継ぐことを考えていたほどだ。 用心棒兼業マネージャーも、意外と向いていたかもしれない!?(伊藤由華)
-
-
芸能 2022年08月13日 17時00分
千原ジュニアも絶賛『M-1』2022ラストイヤーのダークホースはかもめんたる?
『M-1グランプリ2022』(朝日放送制作、テレビ朝日系)の放送が今年も発表された。「M-1」で注目を集めるのがラストイヤー芸人だろう。見取り図や金属バットなど実力派芸人が並ぶ。その中で異彩を放つ存在と言えるのがかもめんたるだ。 かもめんたるは『キングオブコント2013』(TBS系)で優勝。近年では『有吉の壁』(日本テレビ系)などで活躍中。さらに岩崎う大は劇作家としても活躍しており、演劇界の芥川賞と言える岸田國士戯曲賞に『GOOD PETS FOR THE GOD』『君とならどんな夕暮れも怖くない』で2回連続ノミネートされている。このほか自身のYouTubeチャンネルで芸人のネタ解説を行うなど、頭脳派としての活躍も見せている。 >>キングオブコント王者かもめんたる岩崎、芸人初の栄誉なるか “演劇界の芥川賞”ノミネートで品川らから「マジですごい」<< そんなかもめんたるが満を持して挑もうとしているのが「M-1」だ。昨年度に2009年以来、久々にノミネートして準々決勝進出を果たした。今年もラストイヤーへの挑戦を明言し、1月29日放送の放送作家北本かつら氏の番組『週刊!芸人自身』(文化放送)で岩崎は「この1年は、漫才を頑張ってやりたい」と「M-1」シフトを宣言している。やはり芸歴や実績が十分にあっても「M-1」はやり残したことなのだろう。 そんなかもめんたるの芸を絶賛している人物として千原兄弟の千原ジュニアがいる。千原と岩崎の双方のチャンネルでコラボも行っている。 千原は岩崎に「たたずまいとか声の張り方とか鬼才演出入ってる」とイジりながらも、初めてかもめんたるの舞台を見た感想として「この子いびつやろうな」とセンスに光るものを感じたようだ。 さらに千原は、お笑いの作り方として「理詰めは小さくまとまってしまいがち。感覚的なものは爆発的な強さもあるが大けがの危険性もはらんでいる」と整理し、岩崎は「感覚でいってってるやん」「理論をフリにしていたりする」と評価。理論を伴いつつ、感覚的な笑いを追求する岩崎の方法論を絶賛していた。 ほかの芸人とは毛色の違うかもめんたるが「M-1」でどのように爆発するかは気になるところだ。記事内の引用について千原ジュニアの公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/watch?v=2M8iwWo0-PU
-
芸能 2022年08月13日 15時00分
安倍元総理補佐官の公費不倫騒動、「おじいちゃん」理由に関係を否定? コロナ禍でうやむやか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
安倍晋三元総理が7月8日、奈良市で街頭演説中に拳銃で撃たれ殺害された。悲報を受け、岸田文雄総理は同月14日、安倍元総理の「国葬」を執り行うことを表明。戦後、総理大臣経験者の国葬は1967年の吉田茂氏以来55年ぶり2人目となる。安倍元総理は、通算8年8カ月総理大臣を務めて憲政史上最長を記録し、海外首脳からの信頼も厚く歴史的な変化をもたらした。 そんな安倍元総理の右腕として、政権発足当初から総理大臣補佐官を務めたのが和泉洋人氏である。和泉氏は長期政権で強まる「官邸主導」を牽引する「官邸官僚」の中心人物として知られたが2019年12月、『週刊文春』(文藝春秋)が報じた当時、厚生労働省大臣官房審議官の大坪寛子氏との公費不倫問題で世間をにぎわせた。 >>浅田美代子、吉田拓郎と森下愛子の不倫騒動に余裕の発言? 離婚原因ではないと主張 【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 記事によると2018年9月、インド・デリーで行われた「インド高速鉄道に関する第8回合同委員会」にて、日本側の団長として和泉氏が参加し、大坪氏を伴っていたという。その際、ホテルの手配にあたり「和泉補佐官と大坪審議官、2人の部屋の接続を重視して宿舎を確保する」ということが、関係者に「補佐官ロジ対応事項」として周知徹底されていたと報じられた。 同誌が実際に入手したという部屋割りの内部文書によると、和泉氏の部屋は712号室(エグゼクティブ・スイート)、そして大坪氏の部屋はその隣の710号室だったとし、これに同誌は「2人が宿泊した712号室と710同室は、内扉で繋がっている“コネクティングルーム”だった」と不倫関係を指摘した。 報道を受け、大坪氏は「なぜコネクティングルームに宿泊したか」という問いに対して「全員一緒だったと思いますよ。同じフロア貸し切ったんじゃない?」と回答。さらに、事実関係について問われると「だから何?そういうホテルがあるかもしれないけど、私は承知していません。失礼ですよ!」と強い口調で“逆ギレ”したという。 「2019年8月には、iPS細胞研究所の山中伸弥所長(当時)に面会するために2人は京都へ出張。山中所長とは午前中に面会を済ませると、2人はハイヤーに乗り、観光地巡りをしていたよう。このとき和泉氏は、自分のスプーンで大坪氏にかき氷を食べさせたり、貴船神社では腕を絡ませて参道を歩くなどしていた姿が『週刊文春』にキャッチされています。この日以外にも、仕事帰りにハイヤーで大坪氏を自宅まで送り届けたり、都内で手つなぎデートやエスカレーターでハグする様子も複数回確認されていたりと、不倫関係が疑われる行動があったというのです」(政府関係者) この経緯に和泉氏は、公務で京都に行ったことは認めた上で、「彼女(大坪氏)はもともと、午後は休暇を取っているから。僕は休暇ではなく、出張です。僕の場合は特別職なので、勤務時間がないのですが」と同誌に説明したという。 また、交際については「ない」と否定し、ハイヤー代については「ポケットマネーで支払った」とのこと。一方の大坪氏は、往復の新幹線代の支払いが公費だったと認めたが、和泉氏との関係については「男女って……(和泉氏は)だいぶおじいちゃんですよね。いくつだと思う?」と回答したという。 不倫の動かぬ証拠が公になろうとも、安倍元総理は2人を切ることはしなかった。2020年2月、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号に2人が派遣された。同船からは新型コロナウイルスによる死亡者、重症者が続出し、政府はとにかくコロナを上陸させぬよう、封じ込め作戦を決行。だが、同誌はクルーズ船への2人の派遣は「明らかに国会やマスコミの(公費不倫に対する)追及から身を隠すため」と示唆している。 結局、2人は関係が切れたのかは不明。だが、我々の血税が国会議員の不倫なんぞに使われていたとしたらとんでもない話である。
-
-
芸能 2022年08月13日 12時20分
セクシーな着こなしでブランドをアピール! 桜空もも、河北彩花、七沢みあらセクシー女優が『MNKM』とコラボ、POP-UPイベント開催
セクシー女優の桜空もも、河北彩花、七沢みあをフィーチャーしたファッションブランド『MNKM(ミノカモ)』によるPOP-UPイベントが、8月17日より渋谷PARCOにて開催される。 >>全ての画像を見る<< 『MNKM』は、東京を拠点に設立者が好きなカルチャーを落とし込んだオリジナルアイテムと古着を取り揃える新旧一体ショップ。そんな同ブランドが、日本のセクシー業界を率いる『FANZA』と、セクシー女優を起用したアパレルプロジェクト『fempass beV』とコラボし、ポルノをアート的に解釈したカプセルコレクションを展開。今回、第3弾として桜空、河北、七沢をクローズアップ。『MNKM』らしいグラフィックデザインに落とし込んだカプセルコレクション第3弾を発売する。 同POP-UPイベントでは、『fempass beV』で販売しているTシャツや、ステッカーセットなどのアイテムを販売。Tシャツの着用ビジュアルは3人それぞれが担当し、セクシーな着こなしでアイテムの魅力をアピールしている。他にも、撮り下ろしの写真展示など、ここでしか味わえない特別な空間に。 また、10日より販売アイテムのオンライン先行発売もスタート。オンラインでの購入者限定で、3人のサイン入りチェキが抽選でもらえるプレゼント企画にも参加することができる。 さらに、20日には桜空、27日には河北の在廊イベントが実施予定。『MNKM POP UP with fempass beV』期間:8/17~ 8/31場所:渋谷PARCO 3Fhttps://www.mnkmstore.com/
-
芸能 2022年08月13日 12時00分
学習塾、ジム経営…お笑いと副業、2足のワラジをはくM-1王者たち
「M-1グランプリ2022」の予選がスタートした。昨年は史上最多の6017組がエントリーして、大会史上最年長コンビとなった錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)が優勝。現在は、その半生を描いたドラマ「泳げ!ニシキゴイ」が日本テレビ系列の平日朝の情報番組「ZIP!」内で放送されており、日本一愛されるアラフィフとなった。 M-1では初代王者の中川家から錦鯉まで、17組のチャンピオンが誕生している。テレビやロケ、劇場や地元での活動続行ほか、軸足の置き所は千差万別。そんななか、芸人稼業以外でも好結果を生んでいるのは、10年の王者の笑い飯・哲夫だ。 >>「本当に演技上手い」M-1ファイナリスト・モグライダー芝、ドラマ出演が好評<< 奈良県立奈良高等学校、関西学院大学文学部哲学科卒という学歴を生かして、20年から相愛大学で人文学部の客員教授を務めている。さらに、およそ8年前からは大阪府内で低価格で通える学習塾「寺子屋こやや」を経営。小学1年生から中学3年生まで40人前後の生徒を抱え、自らも無償で講師になる。 地元・奈良への還元も続行。奈良国立博物館の文化大使、奈良県桜井市の広報大使に就任。実家の畑では農業に勤しみ、20種類以上の野菜を育て、販売もしている。M-1王者史上、最も複数のサイドビジネスを軌道に乗せているといえよう。 20年の王者であるマヂカルラブリーの野田クリスタルも、副業が順調。哲夫と同じく、趣味に実益を兼ね備えた好例だ。 かねてゲームのプログラミングを独学で行っており、M-1と「R-1ぐらんぷり」(当時)をダブルで制した翌21年、Nintendo Switchから「スーパー野田ゲーPARTY」を発売。約10万本を超える大ヒットとなった。今年7月28日には、新作「スーパー野田ゲーWORLD」をリリース。これまでに、およそ20種類のゲーム開発に携わった。 同じく7月には、野田が立ち上げた都内新宿のパーソナルジム「クリスタルジム」が1周年を迎えた。元来、大の筋トレ好きだが、M-1優勝を機に多忙になり、鍛える時間を割けなくなった。そこで、所属する吉本興業、マッチョ仲間の芸人らの力を借りてジムを開設。コロナで苦しむ芸人の資金調達にも役立っている。 「特質を生かして増収につなげたM-1王者といえば、08年覇者のNON STYLEの石田明さん。かねて脚本や演出などで舞台を裏で支える側にも回っていましたが、この数年は、その年のM-1の漫才を理論的に分析する視点が評価されて、配信番組やラジオ、バラエティ番組、養成所の講師という仕事も増えました」(お笑い雑誌のフリーライター) 15年覇者のトレンディエンジェルの斎藤司は、美声を生かしてミュージカル「レ・ミゼラブル」(19年)のオーディションを自力で突破。声優の仕事にも幅を広げた。 およそ4カ月後には第18代新王者が誕生するM-1。その多才ぶりにも期待がかかる。(伊藤由華)
-
芸能 2022年08月13日 10時00分
武田真治、再ブレイクも失速のワケ 筋肉キャラ飽和状態の中で“弱点”とは
再ブレイクした、タレントの武田真治に異変が起きているという。2018年3月の『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)終了後、NHKの体操番組『みんなで筋肉体操』出演を機に再び脚光を浴び、各局バラエティ番組に引っ張りだこ。2020年7月にはモデルで歯科衛生士・静まなみと結婚したことで、さらに露出も増えたのだが……。 「今、芸能界は筋肉キャラが飽和状態です。7月、東京マスターズボディビル選手権大会(男子40歳以上級)で3位に入った、なかやまきんに君、自らジムを経営するマヂカルラブリー・野田クリスタル、ボディビルダー横川尚隆、ミルクボーイ駒場孝、“百獣の王”武井壮、古参メンバーでは小島よしお、品川庄司・庄司智春といった面々もいます」(同) >>松本人志「僕イジってます?」筋トレの過去反省のDEEN池森をチクリ 異常な“そば愛”にはドン引き?<< その中で、どうして埋もれてしまったのか? 「武田は横川と番組で共演した時、『僕と君は違うジャンルだよ』と指摘し、あくまで生活の中で筋トレをしているだけと話していました。しかし、この横川にしても、きんに君にしても、さらに美ボディ大会『BEST BODY JAPAN』で2年連続優勝した歌手の西川貴教にしても、今や“大会出場”が取り上げられるポイントとなります。それと比べると、そうしたコンテスト出場を好まない武田は、若干キャラとして弱くなってしまうのです」(同) 2年前、勢いに乗って開設したYouTubeチャンネル(登録者数約3.5万人)も、なかなか振るわない。 「最初でこそ、タンクトップ姿でテレビアニメ『北斗の拳』のテーマ曲『愛をとりもどせ!!』を歌い上げ、63万回再生を記録していましたが、最近は1000回再生も多い。4月から彼はゴルフに挑戦していますが、第4弾として6月にアップした動画は6分という短さもありますが、再生回数は約500回です。3月には“二匹目のどじょう”とばかりに、『北斗の拳2』のテーマ曲『TOUGH BOY』を、サックスを吹きながら歌ったのですが、再生回数は約4000回です」(同) そんな武田は、別ジャンルであるはずの西川にも意外な印象を抱いていたという。 「西川は2020年10月放送の『おしゃれイズム』(日本テレビ系)に出た際、舞台で共演した武田から『危機感を感じている』とライバル視されていることを告白。さらに西川の台頭によって『このまま俺、いなくなるんじゃない?と言っていた』と証言しています」(同) 『めちゃイケ』終了後、覚醒したメンバーは武田ぐらいだっただけに、何とか頑張ってもらいたいところだが……。
-
芸能 2022年08月13日 07時00分
『途中下車の旅』リポーターの顔ぶれに異変? 生き残りをかけてターゲット変更か
今年放送30年を迎える人気旅番組『ぶらり途中下車の旅』(日本テレビ系)に異変が起きている。最近、番組でぶらり旅をするリポーターの年齢層が若返っているのだ。 「峯岸みなみ、高橋ユウ、瀧本美織、村上佳菜子など、20〜30代の女優、タレントがリポーターを務めることが多くなっているのです。ちなみに7月16日放送分は女優の佐久間由衣でした。といっても彼女の場合は同じく7月スタートのドラマ『初恋の悪魔』(同系)の番宣のためであることが明らかになっています。しかし他の面々は特別、告知がありませんでした。瀧本の場合は今年の4月で2度目の登場です」(芸能リポーター) >>『ネプリーグ』出演モデルが「失礼すぎ」と物議 クイズ不正解もゆりやんから「映りたいために間違えてない?」と指摘<< かつては太川陽介、舞の海秀平、なぎら健壱といった、いぶし銀の旅人が大半だった同番組だが…。 「日テレが今、一番重要視している視聴者層は13〜49歳の男女、いわゆるコア層です。特別顔ぶれを変える必要がない番組でこうした“変革”が起きているということは、やはりコア層重視の波が、この『ぶらり』にも来ているということでは」(同) 年齢別でいうと、どれほどの数字なのか? 「6月25日放送分は世帯視聴率が7.4%、個人4.2%でした。そしてM3(50歳以上男性)は6.2%。F3(50歳以上女性)は8.0%と高い数字です。ところが、F1(20〜34歳女性)は0.8%、F2(35〜49歳女性)も3.6%と低い。番組の性質上、テレビをゆったり見たい人々がターゲットになってしまうが、それでも若年層にアピールしたいという狙いなのかもしれません」(同) だが、旅人を全て入れ替えているわけではない。時々、勝村政信、田山涼成、石井正則といった既存のベテランリポーターも連なっている。 「急激に番組を変えてしまうと、これまでの固定客だった高齢者まで離れてしまう恐れがあると考えているのでは。徐々に番組の世代交代を図るということでしょう」(同) また、それまで画面の左サイドテロップは飲食店など単なるネタの情報紹介にとどまっていたのが、いつしか「佐久間由衣のぶらり旅」と、誰が旅をしているか分かるように変わっている。リポーターの人選や細かいテロップを工夫し、長寿番組も生き残りを図っているのかもしれない。
-
-
芸能 2022年08月12日 22時00分
まるでアイドル? おいでやす小田、バイきんぐ小峠らの「生誕祭」トレンド入りのワケ
Twitterで時折、目にする『生誕祭』。読んで字の如く、アイドルや人気若手俳優など自身の“推し”の誕生日を祝って書き込むものだが、芸人でも『生誕祭』のキーワードとともにトレンドに上がることがある。こちらでは、意外な芸人がランクインした事例を紹介していこう。 まずは、ユニット“おいでやすこが”として2020年『M-1グランプリ』で準優勝したおいでやす小田だ。7月25日に44歳の誕生日を迎えたばかりだが、当日に『#おいでやす小田誕生祭2022』がトレンド入り。44歳のおじさん芸人で声を張り上げる芸風のため、女性には人気が出にくそうだが、彼には女性ファンが多くいる。現に、25日には多くの女性が彼の誕生日をお祝いした。 >>蛙亭イワクラとオズワルド伊藤よりも禁断の“芸人同士の恋”? スタッフブチ切れ、再会で号泣も<< 「『M-1』で披露した漫才での爆発力はもちろん、長らく不遇の時代を過ごしたために、後輩からイジられることも多く、そこで返すキーワードも面白い。ただ声が大きいだけではなく、コメントに知性があって、反応もかわいらしいんです。そんな身近なところが、人気の理由でしょう」(芸能ライター) 海外ドラマ『24 -TWENTY FOUR-』の主人公ジャック・バウアーコントでブレイクした芸人コンビと言えば、どきどきキャンプ。本コンビでものまねをしていない方の芸人・佐藤満春もトレンド入りしたことがある。佐藤は芸人活動のほか、構成作家やラジオDJ、さらにオードリーのブレーンとしてネタ合わせにも参加。若林正恭、春日俊彰ともに仲がいいことでも知られている。 「佐藤は、オードリーがMCを務めている『日向坂で会いましょう』(テレビ東京系)のロケに参加したことがありました。日向坂46のメンバーが頑張る姿を見て号泣し、彼女たちのファンになった経緯があります。佐藤が、精力的に日向坂を応援し続ける“おひさま(日向坂ファンの呼称)”となっているためか、日向坂ファンやオードリーファンが彼の誕生日をお祝いし、『#佐藤満春生誕祭』をトレンド入りさせていました」(同上) こうした王道のトレンド入りもあれば、不思議な事例もある。昨年、バイきんぐ・小峠英二の誕生日だった6月6日に『#小峠英二誕生祭2021』がトレンド入り。こちらは嵐・相葉雅紀の冠番組『相葉マナブ』(テレビ朝日系)の公式Twitterが発端だと言われている。公式Twitterがレギュラーの彼をお祝いしたことで、フォロワーが反応。その輪が広がった。ちなみに、今年も公式Twitterが反応し、トレンド入りを果たしている。 SNSのトレンド入りは人気のバロメーター。『生誕祭』をキーワードにチェックしてみると、今、勢いがある芸人が見えてくる。あなたもチェックしてみては?
-
芸能
『有吉ゼミ』登場の潮田玲子の夫、“キレイ好きキャラ”にヤラセ疑惑?「設定に無理がある」指摘のワケ
2021年07月20日 21時00分
-
芸能
尼神インター誠子が“公開プロポーズ”、相手は? 4回フラれ続けた芸人ではない、イケメン芸人の噂も
2021年07月20日 20時00分
-
芸能
声優兼ユーチューバー夜道雪、ビキニでバイクにまたがる『ばくおん!!』コラボ披露!『ヤンチャン烈』、“美しい顔”ノミネート林ゆめも
2021年07月20日 19時30分
-
芸能
マツコ「ゴーストタウンみたいになっちゃってる」郊外の団地再利用案を提案、ネットで共感
2021年07月20日 19時00分
-
芸能
月9『ナイト・ドクター』の展開に「こんなことあり得ない」と批判 親の同意書なしの手術が物議
2021年07月20日 18時00分
-
芸能
大型オーディションで審査員賞のシンデレラガール・花巻杏奈が『サイゾー』に登場、ビキニ姿でアーティスティックに美体を披露!
2021年07月20日 17時10分
-
芸能
石橋貴明と鈴木保奈美の“リコカツ”、タイミング絶妙かつ画期的な手法が芸能界に影響も?
2021年07月20日 07時00分
-
芸能
東野、四千頭身石橋の女性ファンに激怒?「ふざけんじゃねぇよ!」 金スマ“号泣事件”真相に驚き
2021年07月19日 22時00分
-
芸能
『せっかくグルメ』に地元民から「長野県人は騙されないぞ」の声 軽井沢グルメ、リサーチ不足の指摘
2021年07月19日 21時00分
-
芸能
“グラビア界のレジェンド”浜田翔子がインナー商品を監修、『ふんどしショーツ』も登場「NOパンの快適ライフを是非体験して」
2021年07月19日 19時30分
-
芸能
乃木坂46、3年ぶりオーディション開催!「みんなで応募」など新しい取り組みを導入、現役メンバーの想いが込められた新CMも放映
2021年07月19日 18時30分
-
芸能
ドラマ『TOKYO MER』に「保育士馬鹿にしてる」の声 非現実的過ぎる保育園にツッコミ
2021年07月19日 18時00分
-
芸能
最終号の表紙に登場で「夢の一つがかなった」 えなこ、『フォトテク』で水着やウエディング風ロリータ衣装など撮りおろしグラビア
2021年07月19日 17時10分
-
芸能
木村多江がパワハラ、灰皿投げられ芸人が激怒「失礼極まりない」 ドッキリへの反応に賛否
2021年07月19日 12時50分
-
芸能
綾瀬はるかが、1/1スケールの巨大セットに驚き「本物みたい!!」自撮りでメッセージを届けるドコモの新CM放映開始
2021年07月19日 00時00分
-
芸能
【放送事故伝説】霜降り明星のナイスフォロー!?ラジオでリスナーが「放送禁止用語」を…
2021年07月18日 21時00分
-
芸能
福山雅治に「“大っ嫌い”なんですよ、ああいうの」オードリー若林が宣戦布告か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年07月18日 20時00分
-
芸能
情緒不安定な吉高由里子を支えた野田洋次郎が愛想を尽かした? 影響は過激な歌詞にも【芸能界、別れた二人の真相】
2021年07月18日 19時00分
-
芸能
田中みな実、“ラベンダー”ブラのビジュアル公開!“3つのミラクル”搭載した人気ブラシリーズに新色登場
2021年07月18日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分