芸能
-
芸能 2022年09月28日 18時15分
「ライバルはダウンタウン」賞レースチャンピオン芸人がCMでコント! ニッポンの社長、ゾンビに扮しパワーアップしたネタ披露
お笑い賞レース『スーパーお笑い大賞~おもろいやつが得をする~』の優勝コンビ・ニッポンの社長(辻、ケツ)が、28日より公開された西友の新WEB CMに出演している。 >>全ての画像を見る<< 『スーパーお笑い大賞』とは、西友と吉本興業がタッグを組んだ“安さ”と“お得”をテーマにしたお笑い賞レース。ニッポンの社長をはじめ、ロングコートダディ、もも、ジェラードン、ジョイマン、鬼越トマホークという実力派芸人からお笑い賞レースでの活躍が目覚ましいネクストブレイク芸人、計6組が参加していた。 審査は、7月20日に西友の公式ツイッターアカウントから発信した、ネタ動画の投稿へのいいね数とRT数のランキングに加え、8月に開催された最終戦当日の審査員3人の投票で、ニッポンの社長の優勝が決定。最終審査当日の司会は陣内智則、審査員は平成ノブシコブシの徳井健太、とろサーモンの久保田かずのぶ、パンクブーブーの佐藤哲夫が務めていた。最終決戦の様子は、吉本興業の公式YouTubeチャンネルにて公開されている。 今回、優勝コンビであるニッポンの社長が、優勝賞品としてコンビ揃って初めてCMに出演。同CMでは、優勝ネタである“客とゾンビ”に扮し、シュールな掛け合いをしながら西友で買い物をするストーリーが描かれている。優勝ネタで使ったSEIYUのプライベートブランド『みなさまのお墨付き』商品の調味料を選ぶシーンなど、そのまま活かした部分もあれば、CM独自に盛り込んだネタもありオリジナリティ溢れる作品に。ニッポンの社長の独創的な世界観が詰まったコント仕立てのCMに注目だ。 同CM出演の感想を聞かれると2人は、「正直、ネタのゾンビ姿で出演できるとは思ってなかったので嬉しかったです。見た目も内容もインパクトがあるので、映画を撮っているような感覚でした。普段使っている西友で撮影できるのもとても感慨深かかったです」とコメント。 また、今後の賞レースについて辻は、「今、ちょうど一年で最も盛り上がるお笑いの賞レースに向けて動いているなか、強敵揃いの『スーパーお笑い大賞』で優勝できたことで勝ちグセがついた気がします」と明かし、ケツも「良い状態です!」と絶好調の様子。さらに辻は「ちなみにライバル視している芸人はダウンタウンです」と明かすとケツは「ようゆうたな。その方々と争う賞レースはないのよ!」とツッコミを入れていた。 同CMは、西友の公式YouTubeチャンネルにて公開中。西友公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/SEIYUofficial吉本興業公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCfhfIBo7PhDzpK_Yuyk2OXg
-
芸能 2022年09月28日 18時00分
『ちむどんどん』突然新キャラ登場も物議「最終週まで誰かが悪者に…」不自然な展開に指摘も
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第123回が28日に放送された。 第123回は、暢子(黒島結菜)がやんばるで食堂を始める決意をしてから半年、村の人たちの助けも借りて、改装も無事に完了。とうとう新しい店『やんばるちむどんどん』の開店日が決まる。わくわくして準備を進める暢子だったが、開店前日に思わぬ事件が起こり――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』最終週で評価が一変?「母親がヒロインがよかった」沖縄戦に触れ絶賛、皮肉の声も<<※以下、ネタバレあり。 第123回では、暢子は食堂で出すそばの麺に、沖縄の植物であるカラキを練りこむことを思いつき、名護の製麺所・運天製麺の運天進(大野泰広)と半年かけて開発を行う。 しかし、食堂オープンの前日に電気系統のトラブルで機械が壊れ、納品ができなくなる事態に。暢子が「うちが麺を作る!」と宣言すると、家族が小麦粉やカラキなどの材料をかき集め、近所の人も巻き込んで徹夜で麺づくりを敢行。オープンまでになんとか100人分の麺を作ることに成功したという展開だった。 しかし、この放送にネット上からは「悪者いないとストーリー進まないのか?」「一夜漬けで麺打てるなら製麺所のくだりいらない」「半年かけて自分たちで麺開発するストーリーで十分だった」「トラブル起こすためだけの新キャラってなんのために必要なの?」「最終週まで誰かが悪者になるんだね」という苦言が集まっている。 「運天は、第123回で初めて出てきた新キャラ。その新キャラと暢子の麺開発は実際には十数秒程度しか描かれず、ナレーションで半年の月日が経ったことが紹介されました。その半年かけた麺を素人が一晩で100食分用意するのも不自然な上、結局自分たちで製麺するなら、なぜ製麺所の存在が必要だったのか問題も指摘されています。いずれにせよ、ヒロインの集大成である“オリジナルそば”が最終週で無理やりねじ込まれた感は否めません」(ドラマライター) 最終週もまだまだ視聴者を飽きさせない『ちむどんどん』。果たして、どのような最終回が描かれるのだろうか――。
-
芸能 2022年09月28日 17時15分
大胆イメチェンの華村あすか、柔らか美ボディのランジェリーショット披露!『FLASH』表紙は元乃木坂46松村沙友理、SKE48須田亜香里も
女優でグラビアアイドルの華村あすかが、27日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 華村は、2017年に週刊誌の表紙と巻頭ページを飾り芸能界デビュー。翌年4月にはドラマ『宮本から君へ』(テレビ東京系)で、女優デビューを果たした。最近では、10月24日より放送開始の『エルピス —希望、あるいは災い—』(カンテレ・フジテレビ系)への出演が決定しているなど、注目を集めている。 同号では、デビュー当時の18歳の頃からの黒髪ロングヘアをバッサリとカットしたショートカット姿で、水着とランジェリーショットを披露。柔らかな美ボディと女優業で培われた表現力で見せる新境地グラビアに。また、インタビューでは「思い切って、ずっとやりたかったショートヘアにしてみたら、“ここから心機一転だな!”って気持ちになりました」と今の心境を明かした。 表紙と巻頭グラビアには、2021年に乃木坂46を卒業した松村沙友理が登場。今秋、主演ドラマ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』(ABCテレビ)に加え、『結婚するって、本当ですか』(Amazon Prime Video)にも出演が決定するなど、女優として注目を集めている松村。同号では、白いワンピース姿などで磨きがかかった可愛らしさ溢れるグラビアを披露している。 また、11月1日にグループから卒業予定のSKE48須田亜香里が登場し、13年間のアイドル人生ラストとなるグラビアを公開。アイドルらしいフレッシュな水着姿だけでなく、大人の色気漂うランジェリー姿も掲載されている。アイドル活動を振り返ったロングインタビューでは、現在の心境や卒業を決めたきっかけはもちろん、彼女だから経験した苦労話や卒業後の展望まで、等身大の言葉で語ったファン必見の内容に。 さらに、『宇宙戦隊キュウレンジャー』(テレビ朝日系)のヒロインとして女優デビューし、その後数々のドラマに出演する大久保桜子が裏表紙に登場。夏をテーマにした今回のグラビアでは、下着やチューブトップ水着、タンクトップ姿で無邪気にはしゃぐ姿はもちろん、ベッドではブラを外し“シーツ1枚”の大胆なカットも披露している。 他にも、TikTokフォロワー数360万人を超えるなな茶、霊長類最強グラドルとして高い人気を誇る染谷有香、本誌初登場で本格グラビアデビューを果たした四宮ありすが登場し、グラビアを披露している。
-
-
芸能 2022年09月28日 17時00分
『ヒルナンデス』卒業の和牛、レギュラー激減中?「ずっと空気だった」厳しい声のワケは
28日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)終盤で、水曜レギュラーだったお笑いコンビ・和牛の卒業が発表された。 2019年4月からレギュラー出演し、3年半出演してきた和牛。SNSではファンから「寂しすぎる」「ショックすぎる」「オードリーとの絡みが癒しだったのに」「え〜残念」といった悲しみの声が聞かれている。 >>『ヒルナンデス』料理コーナーに「食中毒怖すぎる」「完全に生」指摘相次ぐ 生焼け鶏肉料理扱い物議<< しかし、ネット掲示板などでは、「やっとか!」「おーついに卒業か」「活躍してなかったもんな」「ずっと空気だった」といった厳しい声が聞かれているという。 「実は一部『ヒルナンデス』視聴者の間では長い間、和牛不要論が起こっていました。最近は料理コーナーのVTRなどを担当していた和牛ですが、水田信二が張り切って回そうとするもスベってしまうことが多く、川西賢志郎については脱力系のキャラもあってか、覇気もなく黙っているだけの場面も多々ありました。こうしたふたりの様子が災いし、一部視聴者からは空回り&無言棒立ちのコンビと見なされてしまっていたようです」(芸能ライター) そのため、以前から『ヒルナンデス』の和牛に対しネット上からは、「バラエティのトーク向いてない」「見てられない」「純粋に面白くない」というネガティブな声が目立っていたという。 「しかし、実は和牛は劇場での漫才を重視しているコンビ。インタビューなどでも、漫才の仕事を優先することなどを明かしています。『ヒルナンデス』以外にもここ数年、レギュラー番組が激減しつつありますが、SNSでは『漫才により力が入ると思うとネガティブな卒業じゃない』『漫才に力置くための卒業だと思う』『もっと劇場の幅が広がるって考えるとやっぱり嬉しい』という声も聞かれており、ポジティブに受け止めているファンも少なくないようです」(同) 和牛の主戦場はバラエティではなく劇場の漫才になるようだ。
-
芸能 2022年09月28日 15時00分
TBS特番が2夜連続他局のパクリ?「終わった番組だから忘れてるとでも」視聴者から呆れ声も
チョコレートプラネット(長田庄平・松尾駿)らが出演した特番『瞬間記憶バラエティー「オボエロ!」』(TBS系)が27日に放送。こちらの番組内容がパクリではないかと指摘の声があった。 昨年12月より不定期に放送されている同番組。今回プレイヤーたちは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、西武園ゆうえんちに関する記憶問題に挑む。“たたき上げチーム”として、松尾、藤田ニコル、Snow Manの深澤辰哉&向井康二、“高学歴チーム”として、長田、眞鍋かをり、井桁弘恵、パンサー・尾形貴弘、“俳優チーム”として、阿部サダヲ、松下洸平、ヒコロヒー、平成ノブシコブシ・吉村崇に分かれ、瞬間記憶力を試した。 >>フジ番組でまたパクリ疑惑?「観る気失せる」の声も 『クセスゴ』の新企画、4年前の番組に酷似<< 「これだけ聞くと単なるクイズ番組ですが、間違えるとプレイヤーたちが立っている壁が押し寄せてきて、ステージから落とされてしまうんです。このフォーマットは、日本テレビで放送されていたクイズ番組『密室謎解きバラエティー 脱出ゲームDERO!』(2009~2011年)や、『宝探しアドベンチャー 謎解きバトルTORE!』(2011~2013年)に似ています。同番組は過去にも特番が放送されており、その時から視聴者に『似ている』とツッコまれていたようですね」(芸能ライター) Twitterでは「日テレのDERO思い出す景色だった…」「壁が迫り出して奈落に落ちるのってDERO・TOREに激似なんだけど日テレに許可とってるのかな」「だいぶ前に終わった番組だからって視聴者か忘れてるとでも思うたか!」とのコメントがあった。 また、26日にはTBSで『ほこ×たて』(フジテレビ系)に酷似した特番『世界のスゴイ技術No.1決定戦!KINGモンスター』を放送したばかりということもあって、二夜連続でケチがつく形に。こちらでも「昨日はほこたてで今日はTOREしとる」「(TBSは)二番煎じ感がある特番も多い」とのツイートがあった。元々あったヒット企画を薄めるのではなく、オリジナリティある企画で視聴者を楽しませてほしいものだ。
-
-
芸能 2022年09月28日 12時00分
エンリケ、男性死亡事件後の海外渡航は「シャンパン作り」目的? 夫が暴露し物議に
元・伝説のキャバクラ嬢で実業家のエンリケの夫が、エンリケの海外渡航に関する新たな動画を独自に公開した。 6月末に自身が経営するシャンパンサロンで泥酔した男性が死亡した事件が発生した直後からヨーロッパに長期滞在し、ハイブランドのファッションショーに複数出席していたなどとして批判を集めているエンリケ。また、経営する会社の取引に出資法違反の疑いがあるとも報じられており、動向に大きな注目が集まっている。 >>エンリケ夫、「桜を見る会」招待状偽造疑惑の真相も暴露?“封筒は偽物”で、客から転送されていた?<< 出資法違反の疑いが報じられた後、エンリケは自身のユーチューブチャンネルにアップした動画の中で、「私自身は何も把握しておらず、夫に任せきりでいました」と訴え。一方、「ブタさん」と呼ばれている夫側は、インスタグラムのストーリーズを通じ、報道後にエンリケ側に弁護士が入っており、離婚を求められていることや、エンリケが経営者としての資質に欠けていることを指摘していた。 そして、エンリケに離婚を求められていることも明かしていたが、ブタさんは拒絶。24日には一転、離婚をすることを公表したが、その後、エンリケ側の弁護士が解任されたことを明かし、26日深夜には離婚宣言を撤回していた。 そんな中、ブタさんは27日にストーリーズで、エンリケのヨーロッパ渡航についてファッションショーだけが理由ではなく、「シャンパンリリース」の目的もあったことを告白。経営する会社の事業として行う予定だったものの、今回の騒動で取りやめになったことを明かした。 また、ブタさんは自身のユーチューブチャンネルで、エンリケのチャンネルでお蔵入りとなる予定だった、エンリケがシャンパーニュのメゾンを回る動画を公開。動画では、エンリケがコロナ関係でシャンパンの輸入が困難となっている現状を明かし、「シャンパンサロンエンリケが営業できなくなる」と訴え。「ってことは、シャンパンを自社で作ればいいんじゃないかってことで、急遽シャンパンを作りに来ました!」とはしゃぐ様子が収められていた。 さらに、動画内ではいくつかメゾンを周り、買い付けるシャンパンも決定。エンリケは「日本で1人でも多くの人に飲んでもらいたい」「ずっと長く飲み続けられるようなシャンパンを届けたいと思ってたから、今回めちゃくちゃいい収穫でした」と熱弁していた。 しかし、この動画にネット上からは「言い訳にならない」「死者が出たシャンパンサロンに出す為のシャンパンを作りに行くからOKだと思うの?」「亡くなってるんだし行かなくて良かった」「亡くなった人や遺族を愚弄してるだけ」「こんなのアップしても何も変わらない」という苦言が続出している。 動画により、事故が起きたシャンパンサロンで出すシャンパンを制作していたことが新たに発覚したエンリケ。名誉回復どころかさらに好感度を落としてしまったようだ。記事内の引用について豚さんチャンネルより https://www.youtube.com/channel/UCnvgEudz29zj3J776FIXFSg
-
芸能 2022年09月28日 07時00分
東出昌大が山中での自給自足生活を決断した背景 フリーになった影響も?
発売中の季刊誌「週刊文春CINEMA!」(文芸春秋)で半年ほど前から山中での生活を送っていることを明かしていた俳優の東出昌大だが、ニュースサイト「週刊女性PRIME」が居住している山小屋で東出が記者の直撃取材を受けた様子を報じた。 東出が暮らすのは関東近郊の山あい。『臆測で事実と違うことを書かれるのはイヤなので、きちんと自分からお話ししたい』と、記者の取材に応じたという。 居住エリアでは、携帯電話の電波もつながらず、トイレもくみ取り式。電気は通っているが、ガスと水道も通っておらず、布団もないので寝るときは寝袋を使うなど、確かに不便な部分もあるのだとか。 >>事務所クビの東出昌大、『コンフィデンスマン』後任はあの後輩俳優?<< しかし、『役者でいるときは常に緊張の連続なので、ロケ弁も味がしないくらい追い込まれている状態のことも多い。でもここに来ると、食べ物もひとつひとつ美味しさを感じながら食べることができるので、僕にとってはここでの生活のほうが居心地がいい』と明かした。 狩猟をし、近くで採れた山菜、近所の人からもらった野菜などを食べて生活しており、食費はほぼ0円に近いというのだ。 「仕事が途切れているわけではないが、今年2月に事務所を辞めてフリーになってしまったため、ギャラが大幅にダウンしてしまったと言われている。そのため、いろんなものを切り詰めていった結果、山中での自給自足生活を決断したのでは」(芸能記者) 元妻で女優の杏は8月中、3人の子どもたちと愛犬とともに渡仏。今後、日仏両方を拠点に仕事を続けることを発表していた。 「東出は3人の子どもに養育費を支払うことを約束したので、杏も会わせることにしたことが報じられている。仕事で稼いだギャラは、養育費に回し、残りは渡仏するための費用として貯金しているのでは」(同) すっかり仙人のような生活を送っているが、自分と向き合うことで俳優としての感性を研ぎ澄ませているかもしれない。
-
芸能 2022年09月27日 21時00分
激辛チャレンジ中の那須川天心に「マナーが悪すぎる」ドン引きの声 宮野真守も音に驚き?
9月26日に放送された、日本テレビ系の番組『有吉ゼミ』に出演した、ボクシング選手・総合格闘家の那須川天心の「暴れっぷり」が話題になっている。 那須川はこの日、『有吉ゼミ』の人気企画「チャレンジメニュー」に出演。東京都内のお店で提供される、激辛の韓国料理サムゲタンの完食にチャレンジした。 >>『有吉ゼミ』節約芸人の家族に批判「もう少し躾出来ないの?」暴れ回る子供に“良いパパ”演出が物議<< 格闘技だけではなく「辛さ」にも自信があるという那須川は、サムゲタンを口にする前に、「辛いの食べて『やべえ』ってなったことない」と豪語。だが、一たびサムゲタンを口にすると、唐辛子をふんだんに使った容赦ない刺激に思わず戦意喪失。尋常ではない汗をかきながら、サムゲタンを食べる事になってしまった。なお、那須川は修業時代の事を思い出したのか、「負けたくない!」とひたすら食べ続け、なんとか時間内に完食する事ができた。 だが、チャレンジ中の那須川は激辛により、よほどストレスが溜まってしまったのか、「辛ぇよ!」「なんだよこれ!」と暴言を連発。さらに、店内の机の上を握り拳でドンドンと叩き始めてしまったのだ。 現役のボクシング選手なだけに、その打撃音はかなり大きな音だったようで、隣で同じく激辛メニューにチャレンジしていた人気声優・宮野真守が思わず驚いてしまうほどであった。 このVTRを見ていた有吉弘行はスタジオで、「迷惑な客だね~」と苦笑。また、視聴者の中には那須川の態度が悪いと感じたのか、「机を叩くなよ」「モノに当たるなよ」「マナーが悪すぎる」「店のテーブルを叩くのはやりすぎ」といった声が挙がっていた。 確かに、いくら軽い打撃でも那須川のパンチは常人とは威力も違うため、店の備品を傷つけるような行為は、やはり演出としても少々やり過ぎだったのではないだろうか。 現在の格闘技界のスーパースターであり、激辛を食べた時のリアクションも良かった那須川は、『有吉ゼミ』出演の坂上忍から「天心くんは是非隊長で是非出て貰いたいね」とコメントされたが、隊長になるなら「モノに当たる癖」は治した方が良いかも……。
-
芸能 2022年09月27日 20時00分
AI、愛娘との秘話を披露「すごく素敵な時間に」自作の絵も公開 子どもたちとの「BE WITH YOU」歌唱シーンに感動
シンガーソングライターのAIが22日、都内で行われた東京建物「DO for Sustainability.」発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< AIは「サステナブルなまちづくり」実現を目的に東京建物が立ち上げたプロジェクト「DO for Sustainability. with 東京建物」のサステナビリティパートナーに、SDGsに共感している点や平和でサステナブルな世界の実現に向けてエネルギッシュに活動している点を評価されて抜擢された。この日はAIが出演し、楽曲も提供するコンセプトムービーも公開され、コンセプトムービー内で使用された「BE WITH YOU」もお披露目された。 AIはビデオで着用したカラフルな衣装で登場。「いつもと違うステージで緊張します」と恐縮の表情。サステナビリティパートーナー就任についても「自分でいいのかと思った」と感想を述べるが、会場に巨大名刺が用意され、これを受け取ると「こんな大きい名刺をいただいたのは初めて。仕事柄、名刺を持つ機会もないので。ますます頑張ろうという気になりました」と笑顔で意気込みを述べた。 コンセプトムービーは「未来の街を」をコンセプトで作られ、ムービーの中でAIは12メートルの同社のモニュメントの前で、子どもたちなどと自身の楽曲である「BE WITH YOU」を熱唱する様子が映し出される。ムービーの完成映像を見たAIは「嬉しくて泣きそうです」と感想を述べ、「子どもたちと歌うシーンでは最後、感動して泣きそうになりました。子どもたちが歌い出したら一緒に歌ってくれて、そんな時間を共有できたことが本当に嬉しくて」と撮影を振り返る。AIは「BE WITH YOU」についても、「歌詞は東京建物さんの思いを紙でいただいたものがあって、それをヒントに書きました」と紹介する。 AIは今回のプロジェクトのコンセプを元に、芝生などのある緑の街を描いた自作の絵も持参。絵には自信がない様子で、「私の絵はちょっとやばいですよって言ったんです。娘からもどっちが私の絵かわからないって言われました」と照れ臭そうな表情で話す。制作には「3日かかりました」と明かし、絵に描かれた道について「緑の道は広くてどんな人でもいける道です」と説明。 AIの娘が描いた絵もこの日持参し、自身の絵に続いて紹介。「『どういう未来にしたい?』って聞いたら娘がパーっと絵を描き始めて、何も考えていなく、パーっと描くんです。『恐竜がいて一緒に遊べたり、動物と触れ合える場所があって、これは遊園地なんだ』って説明してくれました。家の中にも蛇がいたり、すごい絵です。彼女の頭の中が見れてすごく素敵な時間になりました」と娘との制作過程を振り返っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年09月27日 19時00分
マツコ「日本はだいぶ遅れている」キャッシュレス化の遅れ、YouTubeで見たアメリカとの差を指摘
9月26日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、電子マネーによる給料支払いについて出演者の間で議論が交わされた。これまでは、一般に銀行振込だったものが、いわゆる「○○ペイ」を用いて直接支払われるものだ。 便利になる一方で、「○○ペイ」の資金移動業者が経営破綻した場合の補償などの問題や、大規模な通信ネットワーク障害が発生した場合などの対応策など課題も多いと紹介された。 >>マツコ、小学校の飼育小屋に「考えて直してもいい時期に来てる」時代にあっていないと指摘<< これを受け、マツコ・デラックスは「今の話で言うと、こういう社会ってもう補償とかないと思って生きた方がいいよね。リスクと一緒に生きるって覚悟してないと。今までのような手厚い保護も受けながら、その利便性もっていうのは無理よね、と思う」とコメント。また、「なんとかペイの会社もさ。自分で(何を選ぶか)判断しなきゃダメよね」とも話していた。これには、ネット上で「リスクと隣り合わせっていうのは確かにそうかもしれない」「逆になんとかペイから現金にしたい時には不便そうだな」という声が聞かれた。 さらに、マツコは「大概遅れてるよ日本は。もうちょっとやっぱり、例えばお年寄りが行くようなお店とかでも、使えるようにしておかないと」と話し、あらゆる場所で「○○ペイ」の使用が可能になるべきと主張。続けて、「YouTubeとかで外国行ってる動画とか見てると。とんでもない国はすごいね。キャッシュレス化は」「アメリカを見ると日本はまだだいぶまだ遅れている」と話した。 日本でキャッシュレス決済が普及しない背景として、「日本人はうるさいんだって。個人情報うんたら」があると若林史江が指摘すると、マツコは「それは諦めた方がいいよ。便利になるって。そういうことだよって割り切らないと」とチクリ。これには、ネット上で「個人情報筒抜けは前提ってことか」「○○ペイじゃ払えない費用もたくさんあるから普及はまだ先では」といった声が聞かれた。
-
芸能
『ドクターX』出演の結城モエ「やりたいことやっちゃうって意味のドS」役作りを明かす
2021年10月28日 23時00分
-
芸能
かまいたち濱家、MC番組SNSからまさかのブロック!「完全に浮いてる」スタッフとの不仲説も?
2021年10月28日 21時00分
-
芸能
過去にはとんねるずやオードリーも お笑い番組は「武道館」がステータス?『有吉の壁』もイベント開催
2021年10月28日 20時00分
-
芸能
ドランク塚地、『はねトび』スタッフに山下清役を潰されかけた過去を暴露「ほぼアウト」オードリー春日も驚き
2021年10月28日 19時00分
-
芸能
『恋です!』のバイトシーンに「危険すぎる!」「フィクションだとしても見てられない」悲鳴が上がったワケ
2021年10月28日 18時00分
-
芸能
森咲智美、思い出の地でド迫力ランジェリー姿を披露!『FLASH』人気企画に登場、表紙は今田美桜 元乃木坂・桜井の美ボディグラビアも
2021年10月28日 17時15分
-
芸能
さんまも「君に問題がある」とドン引き? NGT中井りか「グループにいても余ってる」孤立状態を告白
2021年10月28日 12時45分
-
芸能
V6、解散前最後のテレビ出演は〝有終の美〟 若年層からも大きな注目
2021年10月28日 07時00分
-
芸能
かまいたち濱家、深夜の意味深ツイートを削除?「酔っぱらってたのかな」憶測広がる
2021年10月27日 23時00分
-
芸能
『学校へ行こう!2021』、一番出世したタレントが出演できなかったワケ 売れっ子ゆえの悩み?
2021年10月27日 21時00分
-
芸能
爆問太田「ひろゆき情けなかった」唯一論破できない相手を指摘?『サンジャポ』夫婦出演を振り返る
2021年10月27日 20時00分
-
芸能
King & Prince、「OL大賞オブザイヤー」受賞で『with』表紙に登場! 永瀬廉が出演する贈賞式配信、乃木坂46梅澤らのファッションショーも
2021年10月27日 19時15分
-
芸能
火10『ハンオシ』、ヒロインが不評?「自分勝手」「相手のことを全く考えてない」猛クレームのワケ
2021年10月27日 18時00分
-
芸能
18歳沢口愛華、“理想のお姉ちゃん”の水着姿で『ヤンチャン』表紙に登場! プロゴルファーグラドル・野田すみれの大人グラビアも
2021年10月27日 17時15分
-
芸能
戸田恵梨香の休養の背景にあった2つの要因 松坂桃李には相談できなかった?
2021年10月27日 07時00分
-
芸能
『有吉ゼミ』スギちゃん一家のドケチぶりに「流石に非常識」「下品すぎる」ブドウ農園に持ち込んだものが物議
2021年10月26日 21時00分
-
芸能
EXIT兼近、自伝的小説で犯罪歴にも触れる?「文春出るより先に書くことは決まってました」と過去に投稿
2021年10月26日 20時00分
-
芸能
“今もっとも近い”アイドル・優希クロエ、スクール水着で『どこでもヤンチャン』登場! 純情のアフィリアのビジュアル担当で活躍中
2021年10月26日 19時20分
-
芸能
マツコ「高い家賃払って東京に住んでる意味わかんなくなる」全テレビ局に那須高原移転を希望?
2021年10月26日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分