芸能
-
芸能 2023年04月06日 18時15分
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』、小栗旬撮影の写真集が異例のスピード重版! 新垣結衣、菅田将暉らの“素”の表情満載で反響
小栗旬が主演を務めたNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の舞台裏を収めたメイキング写真集『NHK2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」THE MAKING』(東京ニュース通信社)が、4月3日に発売。発売後、多くの反響を受けて異例のスピードで重版が決定した。 >>全ての画像を見る<< 同写真集は、小栗が自身のカメラで1年5カ月にわたり撮りためた写真で構成。ドラマに出演していた、新垣結衣、生田斗真、大泉洋、尾上松也、片岡愛之助、小池栄子、坂口健太郎、佐藤二朗、菅田将暉、瀬戸康史、中川大志、堀田真由、宮沢りえ(※五十音順)ら豪華キャスト陣や、制作スタッフたちが登場。これまで公開されなかった舞台裏はもちろん、カメラマンが小栗だからこそ撮れた出演者たちの“素”の表情が詰め込まれている。さらに、小栗のカメラで共演者が撮った小栗の姿も収録された。 SNS上では、「主演である小栗さんだから撮影できた写真」「見ながら泣けてきました」「物語が走馬燈のようによみがえる」など、購入者から反響の声が寄せられている。 他にも、撮影時の思い出を語る小栗のロングインタビューや、脚本・三谷幸喜×小栗の1万字に及ぶ特別対談、小栗が三谷をフォトスタジオで撮影する特別企画も収録。今回、三谷は『鎌倉殿の13人』で、優れた脚本作家に贈られる第41回(2022年度)・向田邦子賞を受賞。大河ドラマの脚本が受賞対象になったのは今回が初となる。 また、2022年12月に発売された、第1回から最終回までの珠玉の名シーンや豪華キャスト陣のインタビューをおさめた『NHK2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」メモリアルブック』(東京ニュース通信社)も3度目の重版が決定。メイキング写真集とともに、同作の世界に浸れる内容となっている。NHK2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」THE MAKING定価:2,750円NHK2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」メモリアルブック定価:2,420円
-
芸能 2023年04月06日 18時00分
朝ドラ『らんまん』酒蔵でのセリフ「おなごは汚れちゅう」が物議 「女性差別ではない」の指摘も
NHK連続テレビ小説『らんまん』の第4回が4月6日に放送された。 第4回は、秋、今年も酒造りの季節がやって来たが、万太郎(森優理斗)は体が弱いため、近所の子どもたちと遊ぶことは許されない。そのことで竹雄(井上涼太)と喧嘩をした万太郎は、怒って酒蔵の中に入ってしまう。追いかけた姉の綾(太田結乃)も蔵に足を踏み入れるが、「おなごは蔵に入ってはいけない」と杜氏から厳しく言い渡され――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>朝ドラ『らんまん』病弱設定のヒロイン母に違和感?「肌テカテカすぎる」広末涼子の美肌ぶりに指摘<< 第4回では、綾が入ったことで酒蔵は大騒ぎに。杜氏の寅松(嶋尾康史)からは「おなごが入ったせいで腐造を出したらどうするがぜ」「おなごは汚れちゅうがじゃ。入ったらいかん」と叱られた綾は、祖母のタキ(松坂慶子)からも夕食抜きを命じられる。 また、寅松の指示により、酒蔵にはお清めの酒が撒かれることに。桶の酒の様子を調べるため、てんやわんやになるという展開が描かれたが――。 この展開に対し、ネット上からは「ひどい」「時代とは言え これにはめまいと吐き気がした」「女性が汚れなんてことあるわけない!」「ムカつくな」「ひどい差別だな」といった批判が殺到している。 しかし、こうした批判に対する疑問も上がっているという。 「女性杜氏や女性蔵人も増えましたが、江戸時代以降の酒造りは女人禁制が常識。作中では『穢れ』がその理由として挙げられていますが、一説には江戸時代の家庭でよく作られていた糠漬けについている菌が酒造りに影響を及ぼすため、台所仕事を担当している女性を蔵に入れないようにしていたとも言われています」(芸能ライター) 科学的な根拠もあるため、ネット上からは「常在菌に影響しかねないから単なる女性差別ではない」「現代のような生理用品がなかった時代にそういったタブーが生まれたのは仕方ない」「ぬか漬けとか納豆とかから余計な菌持ち込む可能性あるよね」「経験則から生まれたタブーなんだろうな」といった声が集まっていた。 描かれているのは1860年代とは言え、賛否両論の集まる描写となっていたようだ。
-
芸能 2023年04月06日 17時15分
#ババババンビ最年少・宇咲、うさ耳コスプレや純白ビキニでベール脱ぐ!『週チャン』表紙登場で感慨「とっても大切な一冊です」
アイドルグループ・#ババババンビの宇咲が、4月6日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 宇咲は、2021年2月にモデル、タレント、グラビアアイドルを数多く有する芸能事務所・ゼロイチファミリア所属のメンバーで結成された「#ババババンビ」に加入。19歳というグループ最年少メンバーとして注目を集め、今後の活躍に期待が寄せられている。 同号では、“美少女、ベールを脱ぐ♪”というグラビアタイトル通り、美少女としても話題の宇咲の魅力がぎっしり詰まったショットを掲載。純白ビキニはもちろん、宇咲の清楚感をより一層引き立たせる白いセーラー服、メンバーカラーでもある桃色のパーカーに包まれたキュートな姿を披露。他にも、美脚映えるタレ耳ウサギのコスプレショットなど、見どころ満載のグラビアに仕上がっている。 グラビアについて宇咲は、「#ババババンビの桃色担当、最年少19歳の宇咲です! 雑誌を見て私のことを気になってもらえたら嬉しいです! 事務所の先輩の桃月なしこさんが何度も表紙を飾っている週刊少年チャンピオンさんの表紙! 私にとっても大切な一冊です! みなさんにとっても大切な一冊になってもらえたらいいな♡」とコメントを寄せている。 同号には、宇咲の両面BIGポスター付録の付録も。また、限定QUOカードがもらえるプレゼント企画も実施中。
-
-
芸能 2023年04月06日 17時00分
『ミヤネ屋』、ムツゴロウさん追悼の映像が物議「番組の判断がおかしい」ダウンタウンDX密着企画を放送
6日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ・日本テレビ系)で、5日に心筋梗塞のために死去したムツゴロウさんこと、作家の畑正憲氏を追悼。しかし、番組内で使われたある映像が波紋を広げている。 生涯を通じ、動物を愛し続けてきたことで知られているムツゴロウさん。番組では、ムツゴロウさんが3年間、24時間通してヒグマを自分の子どものように育てたというエピソードや、北海道に「動物王国」を作ったことなどを改めて振り返った。 また、番組では2014年に放送された『ダウンタウンDX』(同)がムツゴロウさんを取材した際の映像を放送。北海道で動物と暮らすムツゴロウさんに密着した映像で、リスに手から直接クルミを与えたり、独特の呼び声で森に放牧している大勢の馬を呼び寄せる姿などが映されていた。 >>渡辺徹さん追悼企画、山田邦子に「言わなくていいことばかり」苦言も 『ミヤネ屋』での発言が物議<< しかし、その中でムツゴロウさんは朝食のカレーを床に座って食べ、スプーンから直接大型犬に与える場面が。さらに、ムツゴロウさんが一度口に入れたカレーを舌の上に出してみせると、犬は口から直接カレーを食べていた。 なお、犬にカレーは禁忌。玉ねぎで中毒になる可能性があるほか、香辛料などの刺激物で体調を崩す危険がある。また、カレーそのものに玉ねぎが入っていなくても、市販のルーには玉ねぎエキスや玉ねぎの加工品が練り込まれている場合が多い。 そのため、この映像にネット上からは「犬にカレー食わせてたのか」「犬にカレーは駄目だよ」「カレーを犬に食わすな」といった声が集まることに。さらに、「追悼なのになぜ物議を醸すような映像流すの?」「この映像使うなよ」「番組の判断がおかしい」とこの映像を使う判断をした番組側への疑問の声も多く集まっている。 せっかくの追悼映像にも関わらず、波紋を広げるような映像を使用した『ミヤネ屋』。余計な批判が集まることになってしまっていた。
-
芸能 2023年04月06日 12時45分
『水ダウ』大食い企画にブタが参加「虐待だろ」消化の悪い食材に心配の声も
5日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、ブタを使った大食いチャレンジ企画に心配の声が寄せられている。 この日の企画は「テレビに食べ物が映ったら同じもの食わなきゃいけない24時間生活」第2弾。朝4時から翌朝4時までの24時間に放送されるTV番組で、画面に出演している誰かが食べ物や飲み物を口にしたら、挑戦者たちもそれを食べなければいけないという過酷な企画だ。裏ではフードコーディネーター数人がスタンバイし、リアルタイムで調理し提供していく。 集められたのは男芸人チーム、女芸人チームに加え、ジャイアント白田、アンジェラ佐藤、はらぺこツインズという3組のフードファイター。だがここで、男芸人チームにいた鬼越トマホーク・金ちゃんが「(東京の地上波は)6局あるじゃないですか。でもチームが今、5チームしかないんですけど?」と素朴な疑問。 >>『水ダウ』ADを砂に生き埋めにしたシーンで笑い?「一歩間違えたら死んでしまう」批判の声相次ぐ<< これにアナウンサーが「隣のお部屋に1チームいらっしゃってます」と回答。「どういうこと?」「誰?」とザワつく挑戦者たちが隣の部屋で見たものは、ぐるりと囲まれた金網の中で戯れる1匹のブタ「こりんちゃん」。 ただし、「こりんちゃん」は料理を30分間口にしなかった場合、満腹とみなしてチャレンジ終了。また、食べられない物は別の食材で代用するという特別措置も取られた。そんな、こりんちゃんの担当局はテレビ東京に。 開始直後から、なかなか食べ物が出て来ないテレ東。ようやくありつけた1食目は三色団子7本、グレープフルーツ。この後、数枚の海苔やカジキマグロの照り焼き、鮭、チンゲンサイ、野菜炒め、いちごなどが続々と提供された。昼の番組『昼メシ旅』で出たサツマイモご飯を平らげたもの、続いて提供された丼メシはほとんど口にすることなく就寝。30分間口にしなかったため、ルールに則ってチャレンジ終了となった。 スタッフは、鬼越たちに「こりんちゃんなんですけど、リタイヤになりました」と報告していたが、ブタは別に好き好んでチャレンジしたわけではない。オードリー春日俊彰によるペンギン虐待疑惑も取り沙汰される中での“強制”参加に、ネットも疑問が集中。 特に、チャレンジ直後から「食わしたらいけないものとかあるんじゃないか」「虐待だろ」「ラーメンとかカレーとか食べていいの?」「豚ちゃんをイジメるな」「これ動物虐待ってクレームくんだろ 攻めすぎだよ」「海苔消化出来るのか」といったクレームが寄せられている。
-
-
芸能 2023年04月06日 11時55分
人気YouTuber、突然「YouTubeやめる」報告 風俗店でトラブル、暴行の映像も投稿していた
人気ユーチューバーのエドが、突然ユーチューバーを辞めることを報告し、ネット上で騒動となっている。 問題となっているのは、エドが4日に投稿した「辞めることになりました」という5秒の動画。血のようなものがついている白いシャツを着用し、顔にはアザのようなものがついているエドが「YouTubeをやめることになりました」とだけ話す内容になっていた。 なお、エドは2日に突然、インスタグラムのストーリーズに、蹴とばされている自身の動画を公開。ファンから心配の声を集めていた。 >>YouTuber、ジュニアアイドル撮影会で参加者に「犯罪だよ」指摘動画が物議「お前らも迷惑行為」<< 実はエド、2020年10月に投稿した動画の中で、「詐欺グループ」の拠点に乗り込んだものの、数週間後に返り討ちに遭ったことを報告。暴行を受けて血まみれになっている映像も公開していた。 しかし、22年4月になり、エドは実際には「詐欺グループ」の拠点ではなく、「違法風俗店」に乗り込んでいたと動画で暴露。ただし、暴行を受けたことは本当とのこと。 エドによると、違法風俗店でカメラを回していたところ、風俗嬢に発見されてスタッフの男性から脅されることになったとのこと。その男性は「本物の闇社会の人間」だったと言い、お金を脅し取られそうになったほか、引っ越し先もバレてしまったとのことだった。 その後、不定期に当時の出来事を収めた動画を公開していたエドだが、今回、突然ユーチューバーを引退することを宣言したエド。なお、今回のトラブルに関する動画はチャンネルから削除されている。 この宣言に、ネット上からは「怖すぎる」「とうとう捕まっちゃったってこと?」「身近な人が警察に通報してほしい」「言わされてる感がすごい」という心配の声が殺到することに。 一方、ネット上からは「本格再開するためのブランディングでは?」「ネタだと思うけど」「本当だったら動画アップなんてできないでしょ」という指摘も集まっていた。記事内の引用についてエド公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@E.COMEDO/featured
-
芸能 2023年04月06日 08時00分
天海祐希、撮影現場でのストレス明かす 免疫アップで突然のハプニングにも動じず
天海祐希が5日都内で行われた「キリン おいしい免疫ケア」新商品発表会にゲスト出席し、免疫ケアの重要性を語った。 >>全ての画像を見る<< CMに出演中の天海。「家族の体調を気づかい、免疫をアップしろと口うるさく言うお母さんです」と役どころを説明した。「スタッフのみなさんがとても温かくて愉快で、雰囲気が良いチームなんですね。いるだけで心の免疫も上がった気がします」と撮影の様子を明かした。 免疫ケアで好調をキープしている天海。「撮影現場や舞台が毎日重なると精神的に『うーん』ってなって、楽しい現場ですが『ちゃんとしなきゃ』、『元気でいなきゃ』と思うことがストレスになって」と不調を感じることもあるそう。それでも「(『おいしい免疫ケア』を)毎日1本飲んでいるので体調はとても良いです。『飲んでいるし』という気持ちも気分を上げてくれていると思います。現場でもお勧めしています。今のところすべて順調で、誰一人お休みすることなく、その一翼を担うことができているのかな」と周囲にも勧めていると語った。 「おいしい免疫ケア」を試飲するコーナーで、スタッフが慌ててこぼしてしまうハプニングもあったが、天海は「大丈夫ですよ。もう一度お願いします」と笑顔で対応。免疫ケアがストレス耐性に最適であることを証明した。「すみません。私一人、免疫が高くなってしまうんですけど」と断りつつ、一息で飲み干していた。 発表会では、免疫ケアや⾷事療法を専⾨とするイシハラクリニックの⽯原新菜副院⻑も登壇し、クイズ形式で免疫ケアの重要性を学んだ。季節の変わり目で体調の変化を感じているのは2人に1人で、石原医師は「気温の変化や新しい年度で環境の変化によるストレスがたまって、免疫が下がります。74%の方が春は健康管理が難しいと回答していて、違和感を感じる方の90%以上が栄養バランスのとれた食事や質の高い睡眠、運動が継続的にできていないと答えています。季節の変わり目には、免疫ケアを意識的に取り入れることが大事」と免疫ケアの重要性を強調した。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2023年04月06日 07時00分
ガーシー容疑者、1500人の有料会員退会の内訳は 強力なバックがついてノーダメージ?
警視庁捜査2課が、芸能人らに対する暴力行為法違反(常習的脅迫)などの疑いで逮捕状を取った元参院議員のガーシー容疑者だが、ここにきて運営するオンラインサロン「GASYLE」の方向性を大転換した。 「3月30日の生配信で今後は暴露を止めることを宣言。あくまでも楽しいテーマについてトークしたり、ドバイのおいしい店情報を紹介していくことを明らかにした。暴露を期待していた会員には『退会してもらって構いません』と呼び掛けた」(芸能記者) その結果だが、4月1日に公式ツイッターで《昨日の配信で1500名程の退会者はいらっしゃいましたが殆どの方々は今月も継続して下さっており誠に感謝申し上げます》と報告。月額費用は30ドル(約4000円)となっているため一夜にして600万円の損失となったのだが……。 >>ガーシー旅券返納命令に梅沢富美男「票入れた有権者も責任取らないと」発言で物議<< 「4万人ほどいる会員のうちのわずか1500人。しかも、その退会は、ガーシー容疑者が三木谷浩史会長のスキャンダルを暴露した楽天グループが発行する楽天カード、NTTドコモが発行するdカードでの決済がNGになり、その会員たちが強制退会させられた影響によるもののようだ」(同) ガーシー容疑者には旅券返納命令が出ておりパスポートの返納期限は今月13日。その日を過ぎると不法滞在となり、国際手配も待ち受けているだけにすっかり窮地に追い込まれているが、どうやら、滞在先のUAE・ドバイで強力なバックができていたという。 発売中の「フラッシュ」(光文社)によると、ガーシー容疑者は現地に在住する日本人を通じてUAEの超重要人物である王族を紹介され強い絆を結ぶことに成功。 国会からの除名や日本警察からの国際手配に関して、現地の王族はまったく気にしていなかったそうで、『足かせがなくなり、動きやすくなってよかったじゃないか』と言っていたというのだ。 ガーシー容疑者は国際手配されても焦る必要はなさそうだ。
-
芸能 2023年04月06日 05時00分
NМB48本郷柚巴、“お泊りの朝”風カットなどオトナゆず解禁! 象と3ショットや王道グラビアまでタイ撮影の卒業記念写真集発売
NМB48の本郷柚巴が、5月31日に2nd写真集『(タイトル未定)』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 本郷は、2015年にNMB48の『第2回ドラフト会議』にてチームNから1位指名を受けグループに加入。天真爛漫な笑顔とキャラクターで注目を集め、今年3月4日に発表された『カバーガール大賞』では、4位にランクインするなど“グラビア・シンデレラ”として多方面で活躍している。今月4日に開催された劇場公演にて、グループからの卒業を発表。卒業は6月ごろを予定しているという。 本郷にとって“卒業記念写真集”となる同作は、大人の女子旅をテーマに全編タイ・プーケットで撮り下ろし。常夏の南国を楽しむ本郷の自然体な“キュンカワ”カットや、美しいビーチ・ネイチャーをバックにした水着姿などの王道グラビアから、2匹の象との3ショットで鼻を腰に巻く珍しい姿も披露している。また、自身初となるランジェリーカットも解禁。20歳になった本郷の、新たな魅力が余すところなく表現された1冊に仕上がっている。 発売に先駆け、先行カット2枚が公開。お泊りの朝を思わせるパジャマ姿と夕景に想いを馳せる表情と迫力ボディが印象的なカットという、これまで見せてこなかった“オトナゆず”を感じられる写真が解禁された。 写真集について本郷は、「今回はNМB48卒業写真集ということで、人生で初めて訪れる海外で撮影をしました。20歳になったからこそできること。写真には本当に色んな私が、たくさん詰まっています! この写真集を見て、また私のことを思い出してほしい。そんな一冊になっています」とコメントを寄せている。 写真集の発売に併せ、本郷が『ヤングマガジン』(講談社)と共に歩んだ軌跡をまとめた『ヤングマガジングラビア増刊 NМB48本郷柚巴 ヤンマガBEST』(同)が、29日に発売。同誌は、これまでヤンマガ本誌に掲載された本郷のグラビアを全て網羅したプレミアムな内容となっている。NМB48本郷柚巴 2nd写真集『(タイトル未定)』撮影:カノウリョウマ予価:2,420 円(本体:2,200+税 10%)
-
-
芸能 2023年04月05日 21時00分
吉本大崎会長「太田さんの本売れてない」発言に爆問太田「ネガティブキャンペーン」と苦言?
4月4日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が吉本興業の大崎洋会長に苦言を呈した。 大崎氏の著作『居場所。』(サンマーク出版)が話題となっている。太田も同書を読み、「本当に競争が嫌いだ」といった記述に共感したようだ。さらに、同書ではダウンタウンとの出会いなどについても綴られている。 『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』(TBSラジオ)にゲスト出演した大崎氏は「爆笑問題の太田さんの本はそんな売れてないらしいですよ」と発言したようだ。それを聞いた太田は「言わなくていい。ちょっと待ってみたいな。いやいや競争嫌いって書いていたよね。俺共感したんですけど、ちょっとどういうこと」と疑問を抱いたようだ。「競争嫌い」の大崎氏が本の売り上げをネタにしたことに太田は驚いたようだ。 >>河村名古屋市長がまた“かぶりつき”で炎上 爆問太田「それも怒られちゃうの」驚きも、背景を推測<< これには田中裕二が「宣伝してくれている」のではと予想するも、太田は「そういう感じじゃないんだよ」と否定。太田は「(ナイツの)塙(宣之)がそういうの好きだから『よりによって、太田さんの名前を出さないで』とか言ってるんだよ」と様子を語っていた。 大崎氏は『M-1グランプリ2022』(朝日放送制作・テレビ朝日系)でウエストランドが優勝したことにより、所属事務所タイタンの社長で夫人の光代氏とは会食をしたという。だが、ラジオで大崎氏は「M-1優勝したの誰でしたっけ?」とすっとぼけていたことにも不満を持ったようだ。 太田は「売れてないとかそういうこと、ネガティブキャンペーンになります。大崎さん」「ぜひとも俺の本を、そういう風に言ったんだったら責任を持って、俺の本を読んで、つまんなくても面白いって言って下さい」と苦言を呈していた。さらに、太田は「俺は9回読みましたから」と大崎氏の著作にダウンタウンの松本人志が寄せたコメント(一気に八回読んだ)を絡める発言も見られた。 これには、ネット上で「(大崎さんの話は)ダウンタウンというワードを徹底的に避けてたのが懐かしいくらいになったな」「太田さん、大崎さんとも対談しちゃえ」「ここはやはりゲスト希望」といった声が聞かれた。
-
芸能
2丁目劇場時代からのファンも!吉本新喜劇総選挙で堂々1位を獲得のアキが「吉本新喜劇まつり2022」を盛り上げる
2022年10月07日 12時10分
-
芸能
藤田ニコル、柴田理恵に「メガネかけたおばさん」俳優にも失礼発言連発で視聴者ドン引き「直した方がいい」の声も
2022年10月07日 12時00分
-
芸能
仲里依紗の不機嫌動画に「どんだけ傲慢なの」「成金キャラ」ドン引きの声 クレカ使えず知人に八つ当たり?
2022年10月07日 11時55分
-
芸能
蛍原、宮迫とすでに完全絶縁?「うるさいねん!」元コンビイジリにイライラ「本当に嫌いなんだな」の声も
2022年10月07日 10時50分
-
芸能
氷川きよしが突如キャラ変したワケ 独立決断の背景にはギャラ問題も?
2022年10月07日 07時00分
-
芸能
タモリ、いいとも時代は1日1食半の生活「調子に乗れなくなった」健康の秘訣語る
2022年10月06日 22時00分
-
芸能
フジ新番組、ニューヨークが身体を張ったロケも「しょぼすぎる」「期待外れ」の声 本家には遠く及ばず?
2022年10月06日 21時00分
-
芸能
南キャン山里「絶縁決定です」ラランド・ニシダに激怒? 連絡を2カ月無視「面倒くさくなっちゃった」
2022年10月06日 19時00分
-
芸能
工藤美桜、『親愛なる僕へ殺意をこめて』での壮絶な拷問シーンが話題! 冒頭いきなり泣き叫ぶ難役に視聴者から反響
2022年10月06日 18時30分
-
芸能
『親愛なる僕へ殺意をこめて』、実際に拷問して撮影? 山田涼介の発言が波紋「観る気なくなった」の声も
2022年10月06日 18時00分
-
芸能
ホテルでの大人ショット、史上最大の大胆露出も! 新谷真由が彼女感溢れる1st写真集発売、記念イベントも開催
2022年10月06日 17時15分
-
芸能
神田愛花に「わざとらしい…」「天然ぶってる」と不快感? 料理での失敗明かしスタジオからも指摘
2022年10月06日 17時00分
-
芸能
渡辺美奈代の息子に「親のすねかじりまくり」「現実見ろ」厳しい声 ラッパーと経営の二刀流目指す宣言にスタジオも苦笑?
2022年10月06日 12時20分
-
芸能
YouTuberの発言で警察の不祥事発覚?「動画で言っちゃだめ」スピード違反告白巡り物議
2022年10月06日 12時00分
-
芸能
反論できない暴露を連発し始めたガーシー議員 芸能人側は今後もスルー?
2022年10月06日 07時00分
-
芸能
くっきー!「僕は前に飛ばされたんです」次長課長井上とのツーリング、危険なエピソード明かす
2022年10月05日 23時00分
-
芸能
王林、「リンゴ食べながら登校」出身高校の思い出明かす りんごウーマンに変身し「嬉しいです」
2022年10月05日 21時30分
-
芸能
『タモリ倶楽部SP』が異例の企画で「これは空耳アワーじゃない!」と不評? ユーミンコラボが物議
2022年10月05日 21時00分
-
芸能
爆問太田、猪木さんのテクニックに驚き「全然痛くなかった」闘魂注入ビンタの裏話を暴露
2022年10月05日 19時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
