ゆきむら。
-
芸能ニュース 2021年07月16日 12時10分
Twitterにリストカット動画、人気歌手の投稿が物議 「格好いい」ファンの異様な反応にも批判
動画配信サイトで人気の歌い手・ゆきむら。がツイッターにアップしたある動画が物議を醸している。 問題となっているのは、ゆきむら。が14日までに自身のツイッターに投稿したと思われる動画。本人かどうかは不明ではあるものの、しゃがみこんだ状態で、ナイフらしき刃物を血だらけの腕に押し付けているという20秒のムービーだった。 >>『仮面ライダー』ヒロインのインスタが“病みすぎ”?「赤く染まったティッシュ」写真に心配の声<< なお、ツイッターのガイドラインによると、自傷行為を助長または教唆する可能性のあるコンテンツの投稿は禁止されている。ゆきむら。は動画投稿後、ツイッターアカウントを削除。インスタグラムなどほかのSNSのアカウントも削除している。 しかし、この動画に一部ファンからは「格好いい」「ナイフ持ってるとこ見れて嬉しいです」「尊敬してしまう」「美しく見えました」という声が集まることに。また、動画を保存し、ツイッター上で再拡散などを行っているファンもいる。 「もちろん、心配の声や案じる声も集まっていますが、ゆきむら。自身、“病み”系の歌い手として知られており、そうした部分に憧れていたリスナーも多かったため、このような声が集まってしまったようです。動画が本人のものかどうかは不明ではあるものの、命にも関わりかねない動画だったのにも関わらず、喜ぶ一部ファンにネットからは『喜んでるリスナーこそ怖いわ』『現代の闇を感じる』『ファンとしてどうなの?心配してあげないよ』という批判的な声も集まっています」(芸能ライター) SNSからはゆきむら。の帰りを待つファンの声もあるが、一方では、動画が中高生の自傷行為を誘発する可能性があると懸念する声も多く集まっている。
-
芸能ニュース 2021年02月15日 13時00分
人気歌い手、地震直後に「自然災害大好き」ツイートで批判 「謝る気もない」と反論、ファンからは擁護も
人気の歌い手・ゆきむら。が13日に投稿したあるツイートが、ネット上で猛批判を集めている。 問題となっているのは、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震が発生した13日夜に投稿されたツイート。地震発生から10分後に投稿されたもので、「自然災害大好き芸人だから うわあみんな死ね死ねーー〜俺も死ねーー〜って思ってたら 治っちゃった」「明日も生きよう」とつづられていた。 死者こそ出なかったものの、各地で停電が発生したり、東北や関東では土砂崩れも発生した今回の地震。このツイートに対し、ネット上からは、「いくらなんでも不謹慎すぎる」「炎上商法だとしても気分悪い」「トラウマになったり怪我人が出たりしてるのに、同じ日本人として恥ずかしい」といった批判が殺到した。 しかし、一方では、ファンから「自然災害好きなのめっちゃ分かります」「自分の意見をはっきり言えるゆきむら。さんがすきです」という賛同の声も。また、「寄ってたかって叩くのはどうかと思う」といった批判への反論まで見受けられた。 >>しょこたん「家にひびが!」地震後のツイートが物議 「不安を煽らないでほしい」の声も<< 「また、ネット上では、ゆきむら。への擁護に対する疑問の声も上がっており、『こんなこと言えるってことがかっこいいとでも思ってるのか…?』『本当にファンなら間違ってることは間違ってるって指摘した方がいい』という声も上がっていますが、ほとんどのファンは考えを変えず。ツイートのリプライ欄には賛否両論が集まっている状態になっています」(芸能ライター) その後、ゆきむら。は深夜に再びツイッターを更新し、「例え親が死んでもどうでもいいんよなあ 誰が死んでもまじで何も思えない」と断言。「地球のこととか他人とかどうでもいい 謝る気もない」「どれだけ頭を使ってもぼくにはわからない 嫌われても幻滅されても全然いい」とツイートし、再び賛否両論を巻き起こしていた。記事内の引用についてゆきむら。ツイッターアカウントより https://twitter.com/X1ller4