-
社会 2023年02月08日 06時00分
40歳男、70歳男性を殺害し体の一部を食べる 脳を治せると思い込む
世の中には普通では考えられないような悲惨なことをする殺人鬼がいるが、とある国では殺害後、遺体の一部を食べた男がいる。 アメリカ・アイダホ州で、40歳の男が70歳の男性を殺害し、男性の体の一部を電子レンジに入れて温めて食べた事件の判決が言い渡された。海外ニュースサイト『The Daily Star』と『Law & Crime』などが2月1日までに報じた。 >>医者と患者が不倫、男性器にコカインを仕込んで女性が死亡 傷害致死で有罪<< 報道によると、男は2021年9月に男性の頭や首を鈍器のようなもので殴って殺害したという。殺害後、男は遺体を男性所有のトラックに放置。警察が遺体を発見し、証拠が見つかり男はすぐに逮捕に至った。男の動機は不明だが、男性は男の祖父の財産の管理人であったことが分かっている。 警察は遺体の一部が取り除かれていることを同時に発見。男のアパートを捜査したところ、アパートから血まみれの手袋や新聞、血まみれのダクトテープの破片や刃物が見つかった。さらに明らかに人間の体の一部と血液が入ったボウルと電子レンジも見つかっている。警察は男が遺体の一部を食べたとみており、警察によると男は人体を食べれば「脳を治すことができると考えていた」と供述したそうだ。また男は事件前に叔父と口論になり、事件後、叔父のスマートフォンに「ごめんなさい、私は少しセンシティブになっている、私はあるものを食べたんだ」というボイスメッセージを残している。 男は殺人と遺体の一部を食べた罪で起訴されたが、遺体の一部を食べた罪は証拠不足のために2022年の夏に取り下げられている。しかし2023年1月の裁判では、殺人罪と遺体の一部を食べた罪で有罪となり、仮釈放なしの終身刑が言い渡された。男側の弁護士は、男が約1年間精神疾患に関する薬を服用しており事件が精神的な要因によるものと主張したが、事件の重要性を考慮して認められなかった。 男は裁判で何度も殺人について謝罪し、被害者を生き返らせる技があればいいのにとも述べていた。また男性の家族の宛てた声明で何度も「申し訳ありません」と述べていたそうだ。 このニュースが世界に広がると海外のネットユーザーからは「体の一部を食べるなんて明らかに精神病だ」「どうしたら、こんなひどいことができるんだ」「遺体の一部を食べた罪が一度却下されたのは男が証拠を食べたからでしょ」「精神的な問題を理由に執行猶予が与えられることもある。今回は考慮されず判決は適切だった」といった声が上がっていた。 男の行動に理解できない人も多いようだが、男のしたことはそれほど残酷なことだ。男は刑務所で一生反省すべきだろう。記事内の引用について「Sick killer microwaved and ate his victim's flesh to 'cure his brain'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/us-news/sick-killer-microwaved-ate-victims-29106421「Idaho Man Charged with Murder, Cannibalism Thought Eating the Victim Would ‘Cure His Brain’: Reports」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/idaho-man-charged-with-murder-cannibalism-thought-eating-the-victim-would-cure-his-brain-reports/
-
社会 2023年02月07日 22時00分
50歳女、空き家に無断侵入し居住 電気料金の請求書が届き管理会社が通報
北海道帯広市で許可なくアパートの空き部屋に無断侵入したとして、自称アルバイト50歳の女が逮捕された。 女は2日午後6時40分頃、帯広市のアパート空き部屋に正当な理由なく侵入した疑いが持たれている。警察によると、空き部屋にも関わらず電気料金の請求書が届いたことを不審に思った管理会社が通報し、事態が発覚した。 >>24回スピード違反で出頭要請も無視、75歳自称看護師女が逮捕 オービスに写った画像を否定<< その後、警察と管理会社の従業員が部屋に入ったところ、生活の痕跡があったことから捜索を開始。浴室に隠れていた女を発見し、邸宅侵入の疑いで現行犯逮捕した。警察は現在、空き部屋に侵入した手口などを調べている状況だ。 この事件に、ネットユーザーからは「女の行動は犯罪だけど、住む場所もなく寒い冬をさまよっていたと思うと、こういう人を救えないのかと思ってしまう」「日本は住居が借りにくいよね。部屋が空いていているなら、少し位ハードルを下げて貸してもいいのではないか」「北海道だし、ホームレスは冬なら死ぬかもしれない。社会的問題という感じがする」などの声が上がる。 また、「基本的に空き部屋は管理会社が鍵を保管してロックしているはず。どうやって部屋に入ったのか。まともな管理をしていなかったと見られる管理会社にも責任がありそう」「管理会社にも落ち度がありそう。普通は厳重に施錠しておくはずなのに」という疑問も出ていた。 空き家は全国で増加傾向にある。総務省統計局が発表した「平成 30 年住宅・土地統計調査 結果の概要」でも、昭和33年から年数を重ねるごとに空き家が増え続けていることがわかっている。 今後も発生する可能性がある空き家への無断侵入と「勝手に住んでしまう」行為。国や自治体の対策が求められているのかもしれない。記事の引用について平成 30 年住宅・土地統計調査 結果の概要https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2018/pdf/g_gaiyou.pdf
-
芸能 2023年02月07日 21時00分
王林、“憧れの人”ローラへ暴言? トークにもダメ出し「天然というより失礼」ドン引きの声
2月6日に放送された日本テレビ系『しゃべくり007』にタレントの王林がゲスト出演。「憧れの人」に対する態度が話題になっている。 番組の後半、王林が「小さい頃から憧れていた」というモデルのローラが登場し初共演を果たした。 王林は子どもの頃にバラエティ番組で活躍するローラの姿を見て「私もバラエティに出たい」と決意したという。ただ、王林がテレビに出演するようになった頃には、ローラは既にアメリカ・ロサンゼルスに移住しており、今まで共演したことがなかった。 >>本田望結「中川大志くんが来ると…」サプライズへの反応に「失礼」の声 『しゃべくり007』のブッキングにも疑問<< 番組では王林に内緒でローラに出演オファー。王林の後ろからローラが話しかけるという展開で、王林はまさかの展開に思わず声を失っていた。 そして、王林とローラのトークが始まった。王林は、現在ロサンゼルスでどのような生活をしているのかローラに尋ねた。だがローラが話した内容は過去にテレビや雑誌などで散々話していた内容だったようで、聞き終わった後、王林は「全部知ってる話でした」と素直な感想を口にした。 また、ローラは「現在勉強している」というマッサージを王林に施したのだが、王林にはいまいちピンとこなかったのか「気持ちいい?」と聞かれると「全然気持ち良くない」とバッサリ。ローラの努力を全否定するかのような発言を繰り出した。 ネットでは「二人とも天然すぎる」「この二人のやり取りが面白い」「爆笑した」といった声が続出した。 一方、一部視聴者は王林のローラに対する発言を「失礼」と受け取ったようだ。「王林、ちょっと失礼すぎじゃない?」「せっかく来日したのにかわいそう」「天然というより失礼」「そんな風に言わなくても」といった声が相次いだ。 もっとも、2人は番組出演中にロサンゼルスで再会する約束を取り付けていた。2人の仲はかなり縮まったようだ。
-
-
スポーツ 2023年02月07日 20時30分
巨人・小林の年棒「2000万くらいにしないと」大久保コーチが苦言 ファンも苛立つ打撃不振の原因は
野球解説者・高木豊氏(元大洋・横浜他)が6日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、巨人の大久保博元・一軍打撃チーフコーチが登場。巨人のプロ10年目・33歳の小林誠司にまつわる発言が話題となっている。 今回の動画で大久保コーチは打撃指導で重視しているポイントや、気がかりに思っている巨人選手などを語った。その中で、近年は苦戦が続いている小林に苦言を呈した。 >>巨人・松田、外野に意欲も動きがフラフラ? 期待の新助っ人にも不安要素か<< 2013年ドラフト1位で巨人入りした小林は、昨季までに通算で「745試合・.208・15本・142打点」をマークし、ゴールデングラブ賞を1回(2017)、最優秀バッテリー賞を2回(2017,2019)獲得した経験も持つ捕手。ただ、2020年ごろからは大城卓三に正捕手の座を奪われており、2023年も現状では控え捕手という位置づけとなっている。 その小林について、高木氏は「もうちょっと打ったらすぐレギュラーなのになって(思う)」と現状をもどかしく思っていると吐露。ただ、同コーチは高木氏に同調はしつつも「お金持ちの子どもかってくらい、危機感はないですよね」と、小林からはレギュラー取りへ向けた焦りや執念が今ひとつ感じられないと語った。 小林は2020年シーズンに国内FA権を取得予定(実際の取得は2021年シーズン)だったこともあり、2019年オフに4年総額4億円(推定)の契約を結んでいる。今季が契約最終年となるが、大久保コーチは「あれ大間違いですね。2000万くらいにしとかないと」と、尻に火をつけるためにも年俸は下げるべきだったのでは主張した。 「もう直んないのかな…直ってないですもんね今まで」と、長らく打撃不振が続いている状況を憂いた大久保コーチ。「人が本当は良すぎて、例えば解説者の意見も聞いてバッティングやっちゃうんだと思うんです」と周囲の助言を聞きすぎる節があるとした上で、「ホームランバッターをめざすスイングでいいんです」とあれこれ考えずにバットを振り切る、ボールを遠くに飛ばすことの徹底が打力向上には必要と持論を述べた。 大久保コーチの発言を受け、ネット上には「ファンだけじゃなく、現場で指導してるコーチも小林にはため息ついてるのか」、「長期契約にあぐらかいてるって言われても文句言えない数字だしな」、「デーブは小林に期待はしてるらしいが、打力向上はまだまだ道半ばみたいだな」といった同調の声が寄せられている。 「小林はプロ1年目の2014年から4年契約を結ぶ2019年までは『611試合・.219・14本・134打点』といった打撃成績を残していますが、翌2020年から昨季までは『134試合・.116・1本・8打点』と数字が軒並みガタ落ちしています。低迷の要因としては2020年に左尺骨骨折、右手示指末節骨骨折と相次いで故障に見舞われたことなどが考えられますが、単年1億円という年俸と働きが見合っていないと小林に不満を感じているファンも少なくありません」(野球ライター) 大久保コーチは昨年10月の秋季練習中、小林について「600打席立ったら2割5分は全然いけます」と期待をかけたことが伝えられているが、その目標の実現にはまだまだ時間がかかりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について高木豊氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@takagiyutaka4045
-
社会 2023年02月07日 20時00分
44歳会社員男、まきびしを駐車場に撒き4回目の逮捕「なんでそんなものが手に入る?」驚きの声
沖縄県で3日、駐車場に「まきびし」を撒いて40代男性に怪我をさせたとして、沖縄市に住む44歳会社員の男が傷害などの疑いで逮捕された。 警察によると、男は2022年9月4~5日、沖縄県内の40代男性が住む家の駐車場にまきびしやくぎなどを撒いた。男性はスリッパで歩いていたものの、まきびしが足裏に刺さり、全治2週間の怪我をした。また、親族の車もパンクをしたとのことだ。男は別の窃盗事件で逮捕されており、今回で4回目の逮捕であることが警察によって明らかになっている。 >>65歳男、面識のない男性を鎌で切りつけ逮捕 傘で防御し被害男性は大事に至らず<< 男が犯行に使用したと見られるまきびしは、かつて忍者が使用していた道具で三角錐の形をしている。忍者が敵から逃げる際に地面にばら撒くことで怪我をさせる、あるいは踏まないように速度を落とす狙いがあるもの。現代では使用しない「武器」であるが、ネットで販売されているのが実情だ。 この事件に、ネット上では「まきびしを持っていることが異常。こんな危ないものを撒くなんて信じられないし、子どもが踏むと大怪我をする」「どうしようもないやつ。絶対に5回目があると思う。法律がおかしい」「まきびしを売っていることに驚く。法規制するべきではないか」「売る側もネット販売なので相手の素性がわからない。危険なものを売って良いのか」という声が上がっている状況だ。 まきびしにもいろいろな使い方があるものと見られるが、実際に犯罪に転用されたことは事実である。少なくとも、これまで3回逮捕歴がある人物が簡単に購入できるシステムは、異常と言わざるを得ないだろう。
-
-
芸能 2023年02月07日 19時00分
『あしたの内村』ロケを勝手に中断、身勝手な鳥羽一郎に内村もドン引き? スタジオ静まり返る
演歌歌手の鳥羽一郎が、6日放送の『あしたの内村!!』(フジテレビ系)に出演。その身勝手ぶりが再び物議を醸した。 昨年12月、同番組に登場した鳥羽。U字工事の案内で、その地元・栃木を一緒に回ったのだが、異常なまでの“せっかち”ぶりを発動。1人で勝手に歩き出したり、「もういいんじゃないの?」と飽きたり、さらにはロケ中にも関わらず「ションベン行って来る」と傍若無人な振る舞いをしていた。 >>いとうあさこ、収録中突然の異変? ろれつが回らず若槻千夏もブチ切れ「やめて!」視聴者は心配<< その際、内村光良が大ハマりしたこともあったためか、再出演を果たした鳥羽。今回はU字工事が薦める栃木の3つの「道の駅」を回った。ところが、ここでも空気の読めない“わがまま”を貫き通し、U字工事を困惑させ、振り回した。 その身勝手さが最も出たのが、最後のロケブロック。手軽で豪華なキャンプ「グランピング」を体験したのだが、演歌好きの益子卓郎から「最後に1曲歌っていただけると」とお願いされるも、一日中ロケに付き合わされたことにイラだったのか、「ダメ、ダメ。もういいよ、いいよ、やめよう、行こう」「じゃあな、お疲れさん」とロケを勝手に切り上げて外に出て行ってしまったのだ。 辺りに漂う気まずい雰囲気に、それまで鳥羽の行動に笑っていた内村も笑みが消え、ワイプ越しで無言。他の出演者であるパンサー向井慧らも“大御所”の暴挙に苦笑いを浮かべるなど、スタジオが静まり返った。 だが、スタッフがお願いしたのか、泣く泣くエンディングシーンだけ付き合ってもらうことに。ところが、外に火がくべてある場所で撮影したため煙いのか、カメラに映ろうとせず、1人後ずさりする鳥羽。3ショットで締めくくるはずが、グダグダのまま撮影は終わってしまった。 それから、カメラ隊も撤収する中、宣伝用の3ショットを撮るという段階になって鳥羽がいきなり歌を歌い出したのだ。これには仕方なくテレビカメラは彼を撮り、U字工事もただ黙って見ているしかなかった。 周囲への配慮ゼロの鳥羽が、寛容な内村も呆れさせてしまったわけだが、ネットでは「普通に不快すぎて二度とテレビ出ないで欲しい」「どこまでが台本なのか分からんが鳥羽さん嫌いになった」「鳥羽一郎ってダンディーなイメージだったけど、ただのわがままオヤジだった」「めっちゃ態度デカくて腹立ったな」「こういう人を老害って言うんだろうな〜」とブーイングが続出。また、「鳥羽一郎の横柄な態度を面白がる番組制作陣のセンスが分からない」とスタッフを揶揄する声もあった。
-
トレンド 2023年02月07日 18時20分
『ドミノ・ピザ』、間違いやすかったサイズ名称「M・R・L」を変更! コカ・コーラタンブラーがもらえるキャンペーンも
宅配ピザチェーン『ドミノ・ピザ』が、2月13日よりピザのサイズ名称を従来の「M・R・L」から「S・M・L」表記に変更することを発表した。 >>全ての画像を見る<< 『ドミノ・ピザ』は、日本で最初の宅配ピザチェーンとして1985年9月に誕生。以来、ピザデリバリー用バイクやネット注文、スマホアプリなど革新を続け、日本の宅配ピザ業界で売上・店舗数No.1として親しまれている。 今回、これまで3種類で展開してきたピザのサイズ名称を、従来の「M・R・L」から日本人に馴染みのある「S・M・L」に変更すると発表。従来一番小さかったMサイズは今後Sサイズに、Rサイズは今後Mサイズ表記に変更される。Lサイズは、Lサイズのまま表記の変更は無く、この変更による価格や実際の大きさ、品質などの変更も無いという。 変更の背景には、2019年にMとLの中間として仲間入りした「R」サイズに対し、登場以来、「サイズが分かり難い」「中間サイズのつもりでMサイズ(最小サイズ)を間違えて注文してしまった」など、多数の声が。ネット注文する際にも不便な点が多く、それを踏まえて今回の表記変更に至ったという。『ドミノ・ピザ』は、今後一番小さいサイズは「Sサイズ」と覚えてもらえるよう呼び掛けている。 また、6日より、対象商品を公式スマートフォンアプリ「ドミノ・ピザ注文アプリ」で購入した人限定でオリジナルアイテムがもらえるキャンペーンも実施中。同キャンペーンでは、今年1月に販売開始し発売以降SNS上で“新感覚”と反響を集めている、『バーガーピザ』と『コカ・コーラ』(1.5lPET)などを含む対象商品を注文すると、オレンジ、ピンク、パープル、ブルー、イエロー全5種の『コカ・コーラ カラータンブラー』がランダムで1つもらえる。特設ページ:https://www.dominos.jp/topics/230116_bg#cola
-
芸能 2023年02月07日 18時00分
『罠の戦争』次の敵を1話で攻略「チョロすぎる」不満の声も、視聴率は上昇で好調
月10ドラマ『罠の戦争』(フジテレビ系)の第4話が6日に放送され、平均視聴率が8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の8.3%からは0.4ポイントのアップとなった。 第4話は、鷹野(小澤征悦)から、次の総選挙で犬飼(本田博太郎)の地盤を継いで出馬するよう打診された鷲津(草なぎ剛)。鶴巻(岸部一徳)からも党の公認を約束されるが、肝心の選挙資金が足りない。鶴巻と鷹野は、地元の有力者で後援会長の鰐淵(六平直政)を味方に付けるよう助言するが、当の鰐淵は犬飼との関係が深く、個人的にも犬飼に何やら借りがあるようで――というストーリーが描かれた。 >>『罠の戦争』、悪役の大臣が人気?「単純バカすぎて好き」クセのある話し方をマネする投稿も<<※以下、ネタバレあり。 第4話では、息子の俊介(玉城裕規)に地盤を継がせたい犬飼から悪口を吹き込まれた鰐淵は、完全に鷲津を敵対視。一方、可南子(井川遥)が鰐淵家を訪れると、鰐淵の妻は認知症となった義母の介護で疲弊していた。 可南子は福祉と連携を取って鰐淵の母を施設に短期入所させ、妻を自宅に泊めることにしたが鰐淵は激怒。しかし、母が自宅に戻って来ると息子の自分のことすら分からないことに戸惑い、さらに目を離した隙に消えてしまう。 だが、鰐淵の妻の助言により、川に入って行く鰐淵の母を鷲津が発見し、救出。これに恩を感じた鰐淵は、鷲津のサポートをすることを約束するというストーリーが描かれた。 一方、このストーリーにネット上からは「鰐淵チョロすぎるな」「お母さん助けただけですぐ手のひら返し」「攻略めっちゃ簡単」「安易すぎた」というツッコミが集まっていた。 第2話以降、基本的に1話につき1人を蹴落とすか、もしくは取り込むという方式となっている本作。ネット上からは「物足りない」という声もあるが――。 「一方、第4話終盤では眞人(杉野遥亮)の兄の対応を行っていたのが鷲津だったことが明らかになったり、ストーリーの横軸の伏線は多く張られており、息子の事件の真相やそれぞれの復讐劇の見どころが増している形に。視聴率も月9『女神[テミス]の教室~リーガル青春白書~』(同)よりも1.9ポイントも高く、今期最も注目されている作品であることは間違いない様子。1話のストーリーは安直でも、視聴者は全体を通した時の結末に期待しているようです」(ドラマライター) 毎回張られる伏線は、最後にどう機能してくるのだろうか――。
-
スポーツ 2023年02月07日 17時30分
高橋奈七永&優宇の7Uppが舞ひめ相手にゴッデス王座初防衛「スターダム!ちゃんと7Uppが退治してやる」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは、『スターダム12周年記念STARDOM Supreme Fight 2023~おおきにスターダム~』2.4大阪・エディオンアリーナ大阪第1競技場大会を開催した。ゴッデス・オブ・スターダム選手権試合では、チャンピオンチームの7Upp高橋奈七永&優宇に、舞ひめこと舞華&ひめかが挑戦。観客は舞ひめを声援で後押しするも、奈七永がラリアット、スライディングエルボーからワンセコンドEXをひめかに決めてカウント3。7Uppが防衛に成功している。 試合後、奈七永は「7Upp、高橋奈七永と優宇、初めての防衛戦、成功!みんなが大好きな舞ひめから勝ったから面白くない?おい!面白くないって言うなっ!必死に闘ってんだ、コッチだって!わかってくれればいいんです。ありがとう、ありがとう、ありがとう!ねえ、プロレスは闘いなんだからさ、こんぐらいの刺激、いやいやもっともっと!刺激とパッション欲しくないのかよ!おお、お利口だな。お利口だ。じゃあ、このお利口なスターダム・ファンの前で、我々に挑戦してくるパッションのあるヤツは誰かな?」と挑戦チームを募ると、刀羅ナツコ&琉悪夏が登場。 ナツコは「相変わらずお前は声がデケーな!パッションがあるヤツ?BMI2000しかいないでしょ!それから私たち、オマエらにタッグリーグで負けたこと忘れてねーからな。なあ琉悪夏」と言うと、琉悪夏は「はい、忘れてないよ。だし、お前さ、オイお前、ババア!本当のことじゃん!まままま、オマエさTwitterだの会見だので、パクリ、パクリ、パクリって言ってたくせに、BMI爆弾、パクってたよな?やってたよな?7Upp爆弾。ははは。オマエらの方がウチらのこと意識しちゃってんじゃないの?オバサーン?」と挑発。 奈七永が掴みかかると、優宇は「どこだ、言ったヤツ、オマエ。意識はね、確かにしちゃってるかも。そっちが負けたことまだ根に持ってるんだったら、やってあげてもいいよね、ナナエ」と言うと、奈七永は「ナナエじゃねーよ。オバサンでもねーよ」と猛否定。奈七永は「違います、全然違います。ナナエじゃねーよ、奈七永です。いいよ、いいよ、あーでもさ口が達者なクソガキだけど、こっちのことパクリだとか言う前に、オマエはオマエのオリジナルの道を見つけろ。次、防衛戦やってやる。やってやるからしっかり自分の道を見つけて来い!それで私らの目の前に立て!」と挑戦を受諾した。 琉悪夏は「横浜アリーナで、初防衛戦をするのは私たちBMI2000なんだよ!ババアッ!」と言ってナツコ&琉悪夏が走り去ったが、奈七永は「これくらいの刺激いいよ、いいよ。もっともっとちょうだいよ、スターダム!そのたびにちゃんと7Uppが退治してやる。我々が長くなってもしょうがないのでね、初防衛成功ってことでありがとうございました!」とBMI2000が挑戦表明して来たことは評価しているようだ。◆スターダム◆『スターダム12周年記念STARDOM Supreme Fight 2023~おおきにスターダム~』2023年2月4日大阪・エディオンアリーナ大阪第1競技場観衆 1832人(満員)▼ゴッデス・オブ・スターダム選手権試合(30分1本勝負)<王者組>○高橋奈七永&優宇(18分54秒 片エビ固め)舞華&ひめか●<挑戦者組>※ワンセコンドEX※第26代王者が初防衛に成功。(どら増田 / 写真・FUZKI)
-
-
芸能 2023年02月07日 17時15分
卒業間近のアイドル、まねきケチャ松下玲緒菜の秘蔵カットが印刷できる! 未公開のSPフォト販売、インタビューも公開中
アイドルグループ『まねきケチャ』の松下玲緒菜のスペシャルフォトが、コンビニで展開されているプリントコンテンツ「eプリントサービス」にて2月3日に発売開始した。 >>全ての画像を見る<< 松下は、2015年8月にデビューしたアイドルグループ『まねきケチャ』のセンターとして活躍。2018年9月には、女性グループ史上メジャーデビューから3番目の早さとなる日本武道館での単独ライブを開催するなど、今注目のアイドルグループだ。2023年3月をもって、松下に加えて中川美優、松宮内凛の3人がグループから卒業することが発表されている。 松下は1月から3月まで、昨年オープンしたアイドルのグラビアやインタビューなどを掲載しているWEBサイト『ガラスガール』のカバーガールに就任。同サイトでは、“アイドルという物語”をテーマに撮り下ろしたグラビアに加え、インタビューでは8年間所属したグループからの卒業に対する想いを明かしている。 また、配信中のグラビアには入り切らなかった、未公開の秘蔵カットのみのスペシャルフォトが発売決定。写真サイズはサイズL版と2L版2種で展開されており、キュートなニット姿や清楚感溢れる白いワンピース、デート気分が味わえるようなあざといポーズのショットなど、全20種がランダムで印刷される仕様となっている。 3日より、スペシャルフォトの販売開始を記念した特別キャンペーンも実施中。20種のスペシャルフォト中から10種集め応募フォームから応募すると、宛名入りのサイン入りオリジナルポスターが抽選で当たる。2月半ばには、スペシャルカットが収録されたデジタルフォトブックが、『ガラスガール』内で販売予定。 スペシャルフォトカードは、ローソン、ファミリーマート、ポプラ、セブン-イレブン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートにて販売中。『ガラスガール』公式サイト:https://glassgirl.info/スペシャルフォト詳細https://www.e-printservice.net/content_detail/glassgirl-reona「eプリントサービス」とは、全国のコンビニでブロマイド・競馬新聞・地方紙・海外新聞等・資格問題集・履歴書など、様々なコンテンツを印刷できるサービス
-
芸能
『ヒルナンデス』タワマン在住の一般家庭取材に批判「鬼かよ」「気の毒過ぎる」 撮影NGまで放送?
2022年07月15日 17時00分
-
スポーツ
巨人戦、審判の判定に投手が両手を広げ猛抗議!「そんな怒るほどか?」異例の態度に疑問の声、当日は重い試合展開
2022年07月15日 16時05分
-
レジャー
「買えない筈の馬券を買う」函館2歳ステークス 藤川京子の今日この頃
2022年07月15日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【7/16小倉・7/17小倉】
2022年07月15日 15時00分
-
社会
ほんこん、室井佑月にいまだ賠償金支払わず? 夫・米山隆一議員が暴露、誹謗中傷問題巡り疑問の声も
2022年07月15日 13時45分
-
芸能
年商30億・4代目バチェラー豪邸自慢にドン引き? 女性陣から「下品」、浜田雅功も「腹立つな」
2022年07月15日 12時25分
-
社会
80代男性、JR手稲駅のトイレでボヤ騒ぎ起こす 原因に呆れ声集まる
2022年07月15日 12時00分
-
芸能
ファミリー系YouTuber、撮影に夢中で子どもが迷子に? 公共の場で走り回る様子に疑問の声も
2022年07月15日 11時55分
-
スポーツ
大谷翔平、ホームランダービー出場に迷いか 後半戦失速につながった昨季の二の舞に懸念?
2022年07月15日 11時15分
-
社会
容疑者の顔写真はなぜ小中学校の卒アル写真? 辛坊氏が裏事情明かす 安倍元総理襲撃事件でも同様の背景
2022年07月15日 10時55分
-
芸能
FNS歌謡祭出演見送りのNiziU、初ツアーのチケット即完売も暗雲?
2022年07月15日 08時00分
-
芸能
MC山里、サポーターオズワルドも大会を盛り上げ!『CHEF-1』決勝戦開催、斬新な対決を勝し“世界に通用する”No.1シェフとなるのは
2022年07月15日 07時00分
-
社会
運転免許の替え玉受験150回、29歳女を逮捕 受験者に代わって実技試験も受ける
2022年07月15日 06時00分
-
社会
70代男性、アダルトサイト利用料などと騙され2038万円取られる
2022年07月14日 23時00分
-
芸能
米倉涼子「大丈夫かなって、耐えられるかな」新CMに心配? 共演の上原浩治氏からアドバイスも
2022年07月14日 22時00分
-
芸能
フジモン、長崎の五島列島を出禁に? ナダルが衝撃的事実暴露、島民が顔を曇らせ「FUJIWARA?」
2022年07月14日 21時00分
-
社会
兵庫県在住47歳男、島根県内の固定電話に卑猥電話3509回かけ逮捕
2022年07月14日 20時00分
-
スポーツ
平幕・宇良、土俵下に落ちた相手を煽った?「そんな奴とは思わなかった」取組後の“バンザイポーズ”に批判
2022年07月14日 19時30分
-
芸能
橋本マナミ「ディープキスが普通だと」ドラマのキスシーンで勘違い、毎回舌を入れていたと暴露
2022年07月14日 19時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分