-
芸能 2023年04月06日 12時45分
『水ダウ』大食い企画にブタが参加「虐待だろ」消化の悪い食材に心配の声も
5日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、ブタを使った大食いチャレンジ企画に心配の声が寄せられている。 この日の企画は「テレビに食べ物が映ったら同じもの食わなきゃいけない24時間生活」第2弾。朝4時から翌朝4時までの24時間に放送されるTV番組で、画面に出演している誰かが食べ物や飲み物を口にしたら、挑戦者たちもそれを食べなければいけないという過酷な企画だ。裏ではフードコーディネーター数人がスタンバイし、リアルタイムで調理し提供していく。 集められたのは男芸人チーム、女芸人チームに加え、ジャイアント白田、アンジェラ佐藤、はらぺこツインズという3組のフードファイター。だがここで、男芸人チームにいた鬼越トマホーク・金ちゃんが「(東京の地上波は)6局あるじゃないですか。でもチームが今、5チームしかないんですけど?」と素朴な疑問。 >>『水ダウ』ADを砂に生き埋めにしたシーンで笑い?「一歩間違えたら死んでしまう」批判の声相次ぐ<< これにアナウンサーが「隣のお部屋に1チームいらっしゃってます」と回答。「どういうこと?」「誰?」とザワつく挑戦者たちが隣の部屋で見たものは、ぐるりと囲まれた金網の中で戯れる1匹のブタ「こりんちゃん」。 ただし、「こりんちゃん」は料理を30分間口にしなかった場合、満腹とみなしてチャレンジ終了。また、食べられない物は別の食材で代用するという特別措置も取られた。そんな、こりんちゃんの担当局はテレビ東京に。 開始直後から、なかなか食べ物が出て来ないテレ東。ようやくありつけた1食目は三色団子7本、グレープフルーツ。この後、数枚の海苔やカジキマグロの照り焼き、鮭、チンゲンサイ、野菜炒め、いちごなどが続々と提供された。昼の番組『昼メシ旅』で出たサツマイモご飯を平らげたもの、続いて提供された丼メシはほとんど口にすることなく就寝。30分間口にしなかったため、ルールに則ってチャレンジ終了となった。 スタッフは、鬼越たちに「こりんちゃんなんですけど、リタイヤになりました」と報告していたが、ブタは別に好き好んでチャレンジしたわけではない。オードリー春日俊彰によるペンギン虐待疑惑も取り沙汰される中での“強制”参加に、ネットも疑問が集中。 特に、チャレンジ直後から「食わしたらいけないものとかあるんじゃないか」「虐待だろ」「ラーメンとかカレーとか食べていいの?」「豚ちゃんをイジメるな」「これ動物虐待ってクレームくんだろ 攻めすぎだよ」「海苔消化出来るのか」といったクレームが寄せられている。
-
社会 2023年04月06日 12時00分
遠野なぎこ「自分で調整できないんです」摂食障害の辛さ明かす 過去に体重30kg台から70kg台へ激増
4月5日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、摂食障害の話題となった。ネットで情報を調べ、SNSを見続けるうちに痩せることに取り憑かれてしまい、摂食障害となり体重38キロとなってしまった女性のケースが取り上げられた。 これを受け、遠野なぎこは「私自身が、15歳から今の年までずっと摂食障害で戦っている。どれだけこういうものを目にすることが危険だということを認識しないと」と警鐘を鳴らした。さらに遠野は「私、最近すごい気になるのが、芸能人の方が体重とか身長を公開しちゃうんですよね。今、ダイエット中とか痩せたとか。ああいうのは、ちょっとできれば私は控えて遠慮してほしいと思います」「芸能人なんて痩せてるんだからみんな。そこに合わせちゃったら……」とコメント。 橋本マナミは「SNSって、やっぱりどれだけ今、自分が楽しい思いをしてますよっていうのを上げる、自慢大会みたいなところもあるから。実際、それしか見ていないとすごい、その人の生活羨ましいとか、かわいいとかきれいと思っちゃうんですけど、(写真は)すごい加工もできますし」と語る。続けて、「そういうのに何か惑わされるのも、あまり良くないんじゃないかって思う」と話していた。 >>パパ活は「売春ですよね」橋本マナミがバッサリ グラドルへの偏見には「イラッとする」と怒り<< さらに、遠野は自身の体験として「痩せ願望が強くなってしまって、(体重)30キロ台だから70キロ台ぐらいまで行っちゃったんですけど」と体重が激増した過去を暴露。ただ、「自分で調整できないんですよ。ダイエットと違うから。ダイエットから病気に移行することをちゃんと理解して欲しいですね。どれだけ辛いか」とコメントしていた。 これには、ネット上で「自分で押さえが利かないっていうのはきついだろうな」「30から70ってほぼ倍増なのか」「なぎこさん話してるだけで辛そう、お大事に」といった声が聞かれた。
-
芸能 2023年04月06日 11時55分
人気YouTuber、突然「YouTubeやめる」報告 風俗店でトラブル、暴行の映像も投稿していた
人気ユーチューバーのエドが、突然ユーチューバーを辞めることを報告し、ネット上で騒動となっている。 問題となっているのは、エドが4日に投稿した「辞めることになりました」という5秒の動画。血のようなものがついている白いシャツを着用し、顔にはアザのようなものがついているエドが「YouTubeをやめることになりました」とだけ話す内容になっていた。 なお、エドは2日に突然、インスタグラムのストーリーズに、蹴とばされている自身の動画を公開。ファンから心配の声を集めていた。 >>YouTuber、ジュニアアイドル撮影会で参加者に「犯罪だよ」指摘動画が物議「お前らも迷惑行為」<< 実はエド、2020年10月に投稿した動画の中で、「詐欺グループ」の拠点に乗り込んだものの、数週間後に返り討ちに遭ったことを報告。暴行を受けて血まみれになっている映像も公開していた。 しかし、22年4月になり、エドは実際には「詐欺グループ」の拠点ではなく、「違法風俗店」に乗り込んでいたと動画で暴露。ただし、暴行を受けたことは本当とのこと。 エドによると、違法風俗店でカメラを回していたところ、風俗嬢に発見されてスタッフの男性から脅されることになったとのこと。その男性は「本物の闇社会の人間」だったと言い、お金を脅し取られそうになったほか、引っ越し先もバレてしまったとのことだった。 その後、不定期に当時の出来事を収めた動画を公開していたエドだが、今回、突然ユーチューバーを引退することを宣言したエド。なお、今回のトラブルに関する動画はチャンネルから削除されている。 この宣言に、ネット上からは「怖すぎる」「とうとう捕まっちゃったってこと?」「身近な人が警察に通報してほしい」「言わされてる感がすごい」という心配の声が殺到することに。 一方、ネット上からは「本格再開するためのブランディングでは?」「ネタだと思うけど」「本当だったら動画アップなんてできないでしょ」という指摘も集まっていた。記事内の引用についてエド公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@E.COMEDO/featured
-
-
社会 2023年04月06日 11時40分
ひろゆき、在日韓国人の銀行口座開設拒否への抗議に「当たり前」発言が物議 フランスでの実体験明かす
実業家のひろゆきこと西村博之氏が4月5日のツイッターで、外国人差別に関してコメントし、物議を醸している。 ひろゆき氏は、大阪市内のりそな銀行で在日韓国人の男性が預金口座を開設しようとしたところ、特別永住証明書を提示しなかったとして口座開設を拒否されたニュースのリンクとともに、「フランスでも外国人だと対応が違うのは当たり前」とツイート。続けて、「フランス人は銀行口座の開設で身分証だけで済むけど、外国人は身分証とパスポート持ってこいとか言われる」と書き込んだ。 この男性は「日本国内に住居がある場合は外国人の確認事項は日本人と同様と定められおり、今回の口座開設拒否が外国人差別にあたる」と主張している。これに対し、ひろゆき氏としては「外国人だと対応が違うのは当たり前」であり、今回のりそな銀行の対応は妥当であったと考えているのだろう。ひろゆき氏は普段はフランスに在住しているため、実体験をもとにした書き込みだと言える。 >>ひろゆき、エイプリルフール声優のLGBT関連で炎上に「社会に溶け込むのを妨げてる」指摘で物議<< これには、ネット上で「ごく普通ですよね。なぜ日本だと我が儘が通るという意識になるんだろ」「銀行員として当然のことをしたまでだ」「金融機関の判断だから、仕方ないよねと思う。居住があれば外国人でもオッケーとかしちゃうと困ることあるだろうし」といったひろゆき氏の書き込みに同調する声が聞かれた。 一方で、「行政が法律上の必要を認めていないのに『当たり前』とか言っちゃうのは単にアタマが悪いのか、それとも根っからの差別主義者かな」「フランスで当たり前のことが日本でも当たり前というのは、何の根拠があるのだろう」といった異論も聞かれ、賛否両論となった。外国人の扱いに関して持論を述べたひろゆき氏の書き込みは、物議を醸してしまったと言えるだろう。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
スポーツ 2023年04月06日 11時30分
プロレスデビュー第2戦が決まったフワちゃん「必殺技まだちょっと完成はしてないですけど、練習中です」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは、『ALLSTAR GRAND QUEENDOM 2023 Powered by Softbank NFT LAB』4.23神奈川・横浜アリーナ大会の対戦カードを発表した。衝撃的なデビューを飾ったタレントのフワちゃんはXとのタッグで、林下詩美&天咲光由を相手にデビュー2戦目を行う。 フワちゃんは「よろしくお願いしまーす。フワちゃんです、よろしくお願いしまーす。今回は2戦目ってことなんですけど、2戦目でホントにデビュー戦しっかり頑張って本気で勝ちにいってというようにやったんですけど、ちょっとやっぱり勝てなかった。どうしても敵わなかったというのと、ホントにもう今回は絶対に勝ちたいなという強い思いを持って来ました。まず、その芸能人のプロレス参戦って、結構どの世代でも何年かに一回は話題になってると思うんですけど、ホントに今回その域を超えて、芸能人が呼ばれてプロレスやってるんだよじゃなくて、ちゃんとプロレスラーとして前回しっかりデビューしたっていう思いを持って、プロレスラーとしてのプライドをかけて闘いたいなという風に思ったので、今回やって来ました。今、芸能人っていう気持ちじゃないので、いつもだったらロッシーさんね、こんな面白そうなおじさん絶対絡んでんじゃん、いつもだったら。自撮りしてんじゃん、いつもだったら。今日はしないよ。今日は本気だから。マジで。なんで、アナタがミーハーなんですか。プロレスラーの思いを持ってやるって言ってんだからしちゃダメです。今日は封印、下に置きます。山口百恵みたいだね。必殺技まだちょっと完成はしてないですけど、練習中です。前回はホントに基本の技、ドロップキック、ブレーンバスターしっかり基本の技で闘わせてもらったんですけど、ちょっと自分の必殺技欲しいなと思って、それから練習してるんですけど、ちょっと簡単にはいかなくて、何回も何回も繰り返して練習しているところです」とデビュー2戦目を楽しみにしている様子。 デビュー戦の評判が良かったが、「マジで。自撮りする?ウフフ。封印したばっかりです。でもホントに第1戦目、私のフワちゃん自身の芸能生活というか、芸能人になってからを含めても、ホントにマジで一番反響があったんですよ、あのプロレスデビューが。みんなにすごいって言っていただいて、スターダムの先輩方にもホントにすごかったと言っていただいて、それは逆にプレッシャーと言うか、あんな素晴らしいと言ってもらえたけど、それでも勝てなかった。勝つためにはどうしたらいいのっていうのを今、ホントにすごく考えて、ちゃんとトレーニングだけじゃなくて作戦も考えて、今、本気で立ち向かってるところです。まずはこれに勝つことです。これで調子づけてプロレスも二足の草鞋でとかじゃなくて、まずは一旦、この2戦目に勝って、そこからいろいろ考えたいなって感じです。とにかく私の目標は勝つ、絶対に勝ちたいです、次の試合で」と必勝宣言。 対戦する詩美は「クイーンズクエストのクールにロイヤル美しい林下詩美です。フワちゃんのデビュー戦モニターで見させていただきました。すごくプロレスに対する真っすぐな気持ちが伝わる素敵なデビュー戦だったと思います。そして今回は、初勝利をしたいと。大きな目標になると思うんですけど、その気持ちをしっかり林下詩美、胸で受け止めて、私たち2人が迎え撃ちたいと思います。よろしくお願いします」と語ると、天咲は「クイーンズクエストの天咲光由です。去年デビューした同期として、あのデビュー戦、私も衝撃を受けましたし、ぜひ闘ってみたいと思っていました。でも、私たちプロレスラーは毎週試合をして、命を削って闘っています。私たちが絶対負けるわけにはいきません」と負けず嫌いな一面をチラリ。 フワちゃんは「もうやっぱり私は、前回デビューした時にスターダムの道場で練習させてもらってから、プロレスがすごい大好きになってスターダムのファンになってたところもあるんで、もううわ!林下詩美と天咲光由来たっていう、ちょっと震えるような感覚です。ついに来たっていう。だからもうちょっと、うわーうわーって高揚してる思いもあるんですけど、闘えてすごい光栄ですし、そりゃそうですよね。向こうも負けるわけにいかない思いも絶対あると思います。私が絶対に勝ちたいっていう気合十分以上に、向こうはもうホントにプロレスラーとしての意地とプライドかけて絶対に負けられないという気持ちが絶対にわかるので、これはただものじゃないな、ただじゃ済まないなって思いました。ヤバい。ちょっとまたいつもの感じになってる。でも、ホントに私はファンとしてスターダムのファンとしてメチャメチャ試合も見て研究もしてるので、2人の試合も何回も見たことあります。どういう風に来るか、どういう闘い方をするか、ちゃんとファンとしての分析もして、しっかり闘っていきたいなと思います。私も絶対に負けないです」と意気込んだ。(どら増田 / 写真・©︎スターダム)
-
-
スポーツ 2023年04月06日 11時00分
巨人・原監督、門脇の積極打撃に激怒? スタメン落ちの坂本にも“最後通告”か
「4月6日の復帰戦」が重要になってくる。 坂本勇人選手が同5日のDeNA戦でスタメンを外された。「8番遊撃、門脇誠」がアナウンスされた時、レフト側のジャイアンツ応援団はさほどざわつかなかった。「チームの顔」である坂本のいない打線を淡々と受け止めたようだった。むしろ、キャンプ、オープン戦で猛アピールを続けてきた新人に期待しているような雰囲気だった。 セ・リーグの試合中継を担当することが多いプロ野球解説者がこう言う。 「前日(4日)の試合が布石になったと思います。坂本は『6番』で出場しましたが、その前を打つ中田翔が二度も申告敬遠されました。DeNAバッテリーはピンチで『坂本なら抑えられる』という選択をしたんです。坂本は敬遠された後、2打席とも凡打でした」 >>巨人、菅野・坂本にレギュラー落ちの危機?「主力は預けることできない」原監督が示唆、既に一軍外された選手も<< ここまでの成績は、16打席でノーヒット。今季はまだ1本もヒットを打っていない。 「坂本をスタメンから外すとしたら、今日(5日)かなと思っていました。前打者が申告敬遠されたショックもあるので」(前出・同) その日の坂本だが、ベンチ前列に座り、時折、手すりに乗り出して出場した後輩たちを応援していた。 しかし、上半身は黒のチームパーカーを着ていた。下半身はユニフォームで守備用のスパイクも履いていたが、上半身のパーカーの下はユニフォームを着ていなかったように見えた。ノーコメントで引き上げたため、確かめることはできなかったが、試合前に「完全休養」を伝えられていたのかもしれない。 「試合中盤もずっとベンチでした。代打などの準備はしていませんでした」(球界関係者) 「0対2」で試合を落した後、原辰徳監督は「坂本のスタメン落ち」について、「いろいろ。トータルで考えてということ」 と詳細を語らなかったが、「明日は?」の質問には「スタメンで行ってもらいます」と言い切った。 明日、4月6日のDeNA先発は左腕・東克樹投手だと発表されている。この復帰戦で結果を出せなければ、“正遊撃手の交代”の動きも加速していくだろう。 一方、スタメン出場のチャンスをもらった門脇だが、3打数1安打。第1打席でいきなり左翼線への二塁打を放っている。打撃面でも評価する声が多く聞かれたが、7回の第3打席でのことだ。 無死一、二塁で打席が回ってきた。「送りバント?」と思われたが、原監督の選択はヒッティング。「門脇は足が速いから、打ち損じてもダブルプレーは防げる」と判断したそうだが、結果はレフトフライ。原監督はベンチ前の手すりを叩いて悔しがっていた。 このシーンが意味シンだ。 原監督が怒ったのは二塁走者の大城卓三選手がタッチアップを怠ったからだと話していたが、こんな指摘も聞かれた。 「門脇は『2ボール』のカウントから打ちにいきました。2ストライクになるまで待って、相手投手の持ち玉を次の打者に見せないと…。若さ、経験値の少なさが出てしまいました。こっちを怒ったのでは?」(前出・プロ野球解説者) 昨シーズンのデータを見ると、坂本と東の対戦成績は10打数3安打。数字上では3割だが、“カモ”にしている印象はない。休養日明けの6日、坂本が結果を出さなければ、門脇の育成へ大きく舵を切るだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2023年04月06日 08時00分
天海祐希、撮影現場でのストレス明かす 免疫アップで突然のハプニングにも動じず
天海祐希が5日都内で行われた「キリン おいしい免疫ケア」新商品発表会にゲスト出席し、免疫ケアの重要性を語った。 >>全ての画像を見る<< CMに出演中の天海。「家族の体調を気づかい、免疫をアップしろと口うるさく言うお母さんです」と役どころを説明した。「スタッフのみなさんがとても温かくて愉快で、雰囲気が良いチームなんですね。いるだけで心の免疫も上がった気がします」と撮影の様子を明かした。 免疫ケアで好調をキープしている天海。「撮影現場や舞台が毎日重なると精神的に『うーん』ってなって、楽しい現場ですが『ちゃんとしなきゃ』、『元気でいなきゃ』と思うことがストレスになって」と不調を感じることもあるそう。それでも「(『おいしい免疫ケア』を)毎日1本飲んでいるので体調はとても良いです。『飲んでいるし』という気持ちも気分を上げてくれていると思います。現場でもお勧めしています。今のところすべて順調で、誰一人お休みすることなく、その一翼を担うことができているのかな」と周囲にも勧めていると語った。 「おいしい免疫ケア」を試飲するコーナーで、スタッフが慌ててこぼしてしまうハプニングもあったが、天海は「大丈夫ですよ。もう一度お願いします」と笑顔で対応。免疫ケアがストレス耐性に最適であることを証明した。「すみません。私一人、免疫が高くなってしまうんですけど」と断りつつ、一息で飲み干していた。 発表会では、免疫ケアや⾷事療法を専⾨とするイシハラクリニックの⽯原新菜副院⻑も登壇し、クイズ形式で免疫ケアの重要性を学んだ。季節の変わり目で体調の変化を感じているのは2人に1人で、石原医師は「気温の変化や新しい年度で環境の変化によるストレスがたまって、免疫が下がります。74%の方が春は健康管理が難しいと回答していて、違和感を感じる方の90%以上が栄養バランスのとれた食事や質の高い睡眠、運動が継続的にできていないと答えています。季節の変わり目には、免疫ケアを意識的に取り入れることが大事」と免疫ケアの重要性を強調した。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2023年04月06日 07時00分
ガーシー容疑者、1500人の有料会員退会の内訳は 強力なバックがついてノーダメージ?
警視庁捜査2課が、芸能人らに対する暴力行為法違反(常習的脅迫)などの疑いで逮捕状を取った元参院議員のガーシー容疑者だが、ここにきて運営するオンラインサロン「GASYLE」の方向性を大転換した。 「3月30日の生配信で今後は暴露を止めることを宣言。あくまでも楽しいテーマについてトークしたり、ドバイのおいしい店情報を紹介していくことを明らかにした。暴露を期待していた会員には『退会してもらって構いません』と呼び掛けた」(芸能記者) その結果だが、4月1日に公式ツイッターで《昨日の配信で1500名程の退会者はいらっしゃいましたが殆どの方々は今月も継続して下さっており誠に感謝申し上げます》と報告。月額費用は30ドル(約4000円)となっているため一夜にして600万円の損失となったのだが……。 >>ガーシー旅券返納命令に梅沢富美男「票入れた有権者も責任取らないと」発言で物議<< 「4万人ほどいる会員のうちのわずか1500人。しかも、その退会は、ガーシー容疑者が三木谷浩史会長のスキャンダルを暴露した楽天グループが発行する楽天カード、NTTドコモが発行するdカードでの決済がNGになり、その会員たちが強制退会させられた影響によるもののようだ」(同) ガーシー容疑者には旅券返納命令が出ておりパスポートの返納期限は今月13日。その日を過ぎると不法滞在となり、国際手配も待ち受けているだけにすっかり窮地に追い込まれているが、どうやら、滞在先のUAE・ドバイで強力なバックができていたという。 発売中の「フラッシュ」(光文社)によると、ガーシー容疑者は現地に在住する日本人を通じてUAEの超重要人物である王族を紹介され強い絆を結ぶことに成功。 国会からの除名や日本警察からの国際手配に関して、現地の王族はまったく気にしていなかったそうで、『足かせがなくなり、動きやすくなってよかったじゃないか』と言っていたというのだ。 ガーシー容疑者は国際手配されても焦る必要はなさそうだ。
-
社会 2023年04月06日 06時00分
インフルエンサー、殺人事件の現場で自撮り実況の動画公開 血まみれで意識のない被害者が映り批判殺到
昨今、ユーチューバーやインスタグラマーなど、動画配信者による非常識な行動が後を絶たないが、海外でも状況は同じようだ。 カナダ・バンクーバーのコーヒー店前で殺人事件が発生し、偶然通りかかったインフルエンサーの男性が血まみれの被害者を撮影。SNS上に動画や写真を投稿して物議を醸している。海外ニュースサイト『New York Post』『Toronto Sun』などが3月31日までに報じた。 報道によると3月26日夕方、TwitterやTikTokで活動中のインフルエンサーの男性A(年齢不明)が、スターバックスの前を通りかかったという。店の前のスペースでAは、男性2人が争っているのを目撃した。直後、男性が腹部を刺されて、周辺は血まみれ状態に。刺された男性は地面に倒れて動かなくなったそうだ。 >>人気インフルエンサー、ライブ配信中に殺害される 犯人はライバルか、待ち伏せして腹部を刺す<< 刺された男性はすぐに病院へ搬送されたが、死亡が確認された。捜査関係者によると、亡くなった男性は37歳のBで、この日交際相手の女性と、3歳の娘の3人で来店していた。しかし、娘のそばで電子タバコを吸う32歳の男がいたため、Bが注意したところ、言い争いに。のちに2人は外へ。口論はエスカレートし、男がBを刃物で刺したという。なお、刺した加害者の男は店内にいたところを、駆け付けた警察に逮捕されている。 事件を目撃したAは、一部始終を動画撮影していた。Aは、数日後に自身のSNS上に、事件の動画および写真を投稿。動画内でAは「男性が死んだ。本当に死んだよ。なんてことだ」などと半笑いで実況。投稿した写真は地面に横たわり、血まみれのBと映るセルフィー写真であった。 動画と写真は拡散し、AのSNS上には「非常識にもほどがある」「遺体の横でセルフィーを撮るなど不謹慎だ」「ケンカを止めようとしないで面白がるバカ。Aも逮捕されるべき」「人の命よりも、動画再生数のほうが大事なのか。クズ」「刃物を持った男がいるし、助けに入るのは難しいと思うが、撮影はさすがにできない」と批判が殺到した。 批判を受けて、Aはのちに釈明動画を投稿。動画内でAは「現場を目撃したショックで、居心地が悪かった。そういう状況では、半笑いの顔になってしまう。不快に感じた人には申し訳ない。刺されて亡くなった人を見ても、そこまで動揺しなかった。知り合いでもないし。死んでしまえば、何もできない」などと話している。現在も、AのSNS上には動画やセルフィー写真は削除されずに残っている。 事件現場に出くわすことはそうあることではないが、動画撮影よりも、人命救助が優先なのは言うまでもない。記事内の引用についてTikToker Alex Bodger faces backlash for selfie near Canadian dad slain at Starbucks(New York Post)よりhttps://nypost.com/2023/03/31/tiktoker-faces-backlash-for-selfie-near-canadian-dad-slain-at-starbucks/Smirking TikToker explains why he felt nothing while filming Vancouver stabbing(Toronto Sun)よりhttps://torontosun.com/news/national/smiling-tiktoker-explains-why-he-felt-nothing-while-filming-vancouver-stabbing
-
-
芸能 2023年04月06日 05時00分
NМB48本郷柚巴、“お泊りの朝”風カットなどオトナゆず解禁! 象と3ショットや王道グラビアまでタイ撮影の卒業記念写真集発売
NМB48の本郷柚巴が、5月31日に2nd写真集『(タイトル未定)』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 本郷は、2015年にNMB48の『第2回ドラフト会議』にてチームNから1位指名を受けグループに加入。天真爛漫な笑顔とキャラクターで注目を集め、今年3月4日に発表された『カバーガール大賞』では、4位にランクインするなど“グラビア・シンデレラ”として多方面で活躍している。今月4日に開催された劇場公演にて、グループからの卒業を発表。卒業は6月ごろを予定しているという。 本郷にとって“卒業記念写真集”となる同作は、大人の女子旅をテーマに全編タイ・プーケットで撮り下ろし。常夏の南国を楽しむ本郷の自然体な“キュンカワ”カットや、美しいビーチ・ネイチャーをバックにした水着姿などの王道グラビアから、2匹の象との3ショットで鼻を腰に巻く珍しい姿も披露している。また、自身初となるランジェリーカットも解禁。20歳になった本郷の、新たな魅力が余すところなく表現された1冊に仕上がっている。 発売に先駆け、先行カット2枚が公開。お泊りの朝を思わせるパジャマ姿と夕景に想いを馳せる表情と迫力ボディが印象的なカットという、これまで見せてこなかった“オトナゆず”を感じられる写真が解禁された。 写真集について本郷は、「今回はNМB48卒業写真集ということで、人生で初めて訪れる海外で撮影をしました。20歳になったからこそできること。写真には本当に色んな私が、たくさん詰まっています! この写真集を見て、また私のことを思い出してほしい。そんな一冊になっています」とコメントを寄せている。 写真集の発売に併せ、本郷が『ヤングマガジン』(講談社)と共に歩んだ軌跡をまとめた『ヤングマガジングラビア増刊 NМB48本郷柚巴 ヤンマガBEST』(同)が、29日に発売。同誌は、これまでヤンマガ本誌に掲載された本郷のグラビアを全て網羅したプレミアムな内容となっている。NМB48本郷柚巴 2nd写真集『(タイトル未定)』撮影:カノウリョウマ予価:2,420 円(本体:2,200+税 10%)
-
社会
82歳男、45歳男性を角材で殴り逮捕 犬の糞を捨て注意されたことに逆上し暴行
2022年11月10日 22時00分
-
芸能
『超無敵クラス』元アナ桝太一に異変?“日テレアナ”の経歴は「黒歴史」か
2022年11月10日 21時00分
-
社会
41歳僧侶、警察駐在所に生卵を3個投げつけ逮捕 防犯カメラの映像に映りこむ
2022年11月10日 20時00分
-
芸能
井上咲楽が収録中にポケットからとんでもないモノを?『ホンマでっか』さんま、菊地亜美もドン引き
2022年11月10日 19時00分
-
芸能
もぐらはなぜXmasに殺される? かたまり「今までありがとう」空気階段、やさしいズ、蛙亭、男ブラ・浦井ら出演コメディライブ開催
2022年11月10日 18時40分
-
スポーツ
侍ジャパン・西川のハプニングに「背筋凍った」の声 打球処理中の“金的”に心配相次ぐ、直後には相手に叩かれる不運も
2022年11月10日 18時30分
-
芸能
『親愛なる僕へ』ジャンプ山田涼介の二重人格演技が絶賛 “ゴリ押しジャニーズ”から実力派へ?
2022年11月10日 18時00分
-
スポーツ
DeNA、期待の若手・田部が引退…3年目の大型内野手、21歳の決断
2022年11月10日 17時30分
-
芸能
YouTuberばんばんざい・森元流那「かなり衝撃だったみたい」フレッシュ水着からお風呂ショットまで初々しい写真集が大反響
2022年11月10日 17時15分
-
社会
佐川社員ストーカー事件に「男性は嫌だって言える」谷原章介の発言に出演者からも苦言
2022年11月10日 17時00分
-
スポーツ
日本ハム・新庄監督の来季構想に「近藤残留厳しいか」の声も コーチに語った外野人選が物議、ソフトBは引き抜きに30億用意?
2022年11月10日 15時30分
-
芸能
双子バス乗車問題「周りが手伝えば」加藤浩次の発言賛否「トラブル怖い」の声も
2022年11月10日 13時30分
-
芸能
旅ロケ番組で小手伸也らが買い占め?「一般人にも嫌がらせ」「不愉快」批判相次ぐ
2022年11月10日 12時25分
-
芸能
くりぃむ上田、青森タレントへの発言物議「方言は直すものじゃない」批判集まる
2022年11月10日 12時00分
-
芸能
迷惑系配信者、YouTube永久BAN報告「納得いかない」9月に逮捕、毎晩110番など迷惑行為も
2022年11月10日 11時55分
-
スポーツ
ヤクルト、リーグ3連覇に早くも黄信号? 村上復調の裏で浮上する深刻な問題は
2022年11月10日 11時00分
-
社会
橋下徹氏、旧統一教会の解散請求要求に「世論を気にしてはいけない」主張で疑問の声
2022年11月10日 10時55分
-
スポーツ
スターダム赤いベルト王者・朱里に挑戦する前王者の林下詩美「年末、ジュリアとシングルマッチやるのは私だよ」
2022年11月10日 10時50分
-
芸能
キンプリ脱退の3人と合流の可能性が浮上したタッキー 元SMAPと同じ流れに?
2022年11月10日 07時00分