トレンド
-
トレンド 2010年05月19日 15時00分
映画に舞台にひっぱりだこのおジミ女優、安藤サクラって?
どこにでもいるOLみたいな清楚な面持ちながら、強い存在感を持つ女優・安藤サクラ。6月26日(土)より、新宿バルト9他で公開される映画「SR サイタマノラッパー2〜女子ラッパー☆傷だらけのライム〜」では、主人公アユム(山田真歩)の一番の親友ミッツーを演じ、熱いラップを披露。同じく6月に公開される話題の映画「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」ではヒロインを演じている。立て続けに話題作に出演し、それぞれ違った魅力で圧倒する安藤サクラとは。 安藤サクラは東京都出身。身長163cm、細すぎず健康的で、スラリと長い足も魅力だ。映画デビュー作となった2007年公開の「風の外側」では、父親で俳優の奥田瑛二が監督。母であるエッセイストの安藤和津も出演し、助監督として現在公開中の映画「カケラ」(満島ひかり、中村映里子:主演)を監督した姉の安藤モモ子も参加している。 デビューこそ芸能一家の一員としての話題性が高かったが、他の女優に無い個性的な安藤サクラの魅力は数々のクリエーター達の注目を集め、虜にしている。現在は映画「ボーイズ・オン・ザラ・ン」(峯田和伸主演)を監督した演劇作家三浦大輔の作・演出による舞台『裏切りの街』(渋谷のパルコ劇場5月30日まで)に、主人公・裕一(田中圭)を養う地味なOLの里美役で出演中。一見やさしく恋人に接しているが、実は真綿で首を絞めるような威圧感のある女性を上手く演じている。 舞台『裏切りの街』でもジミな女の子という役どころだし、「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」でも、主演の松田翔太に思いっきりブスと言われるシーンがある(映画予告より)。でも実際の安藤は、映画で見るよりも表情がやわらかく可愛い。すごくオトナに見えるがまだ24才、ポスト寺島しのぶとして、大胆かつ役幅の広い女優に成長しそうな予感だ。写真:「SR サイタマノラッパー2〜女子ラッパー☆傷だらけのライム〜」より。安藤サクラは右から2番目。
-
トレンド 2010年05月19日 13時30分
肌のきれいな芸人決定戦 チャンピオンは…
ダイキン工業株式会社は、昨年好評を博した『うるるとさらら美肌推進プロジェクト」の第2弾を2010年5月18日(火)より実施。お笑い芸人の中から肌のきれいな芸人No.1を選ぶ“肌-1グランプリ”を開催、全国の10代〜60代の男女12,261人にアンケートを行い、美肌ナンバーワン芸人を選出した。 男性芸人では、お笑いコンビ・はんにゃの金田哲が全体の44.2%、女性芸人では、柳原可奈子が全体の35.4%の支持を得て、1位を獲得。お二人を「美肌だと思う芸人」に選んだ理由として「お肌がつるつるしているから」という意見が多く、「肌のうるおい」が美肌の条件と認識されているようだ。<最も美肌だと思う男性芸人および女性芸人は?> ●男性芸人1位 金田哲(はんにゃ)2位 徳井義実(チュートリアル)3位 藤森慎吾(オリエンタルラジオ)4位 春日俊彰(オードリー)5位 田村淳(ロンドンブーツ)6位 井上聡(次長課長)7位 松田洋昌(ハイキングウォーキング)8位 渡部建(アンジャッシュ)9位 西野亮廣(キングコング)●女性芸人1位 柳原可奈子2位 友近3位 大島美幸(森三中)4位 鳥居みゆき5位 イモトアヤコ6位 稲垣早希(桜/エヴァ芸人)7位 村上知子(森三中)8位 伊藤さおり(北陽)9位 いとうあさこ10位 虻川美穂子(北陽)11位 小原正子(クワバタオハラ)12位 くわばたりえ(クワバタオハラ)13位 黒沢かずこ(森三中)
-
トレンド 2010年05月19日 11時00分
“勝ち犬”へのパワーストーン頼み(ファンシーカラーダイヤモンド)
カラーストーンというには、余りに高価すぎるダイヤモンド。 しかしれっきとした4月、12月(諸説あり)の誕生石である。 その中でも、ホワイト系ダイヤモンド以外の天然ダイヤモンドを、総称して「ファンシーカラーダイヤモンド」と呼ぶ。ただしここに人工的な着色をしたものは含まれない。 カラーダイヤモンドには基本色7色(虹色)が存在する。 希少度としては、1位レッドダイヤモンド、2位グリーンダイヤモンド、3位パープルダイヤモンド、4位オレンジダイヤモンド、5位バイオレットダイヤモンド、6位ブルーダイヤモンド、7位ピンクダイヤモンド、という順位である。またスチールブラック(ブラック)、コーヒーブラウンなども、存在が確認されている。 地球上でもっとも硬度が高いダイヤモンドは、地下150km〜200kmでマグマの高温と大地の圧力に、炭素が変化を起こし作られる。 天然のダイヤモンドが作られるためには、約33億年〜9億9千万年以上の時が必要とされる。 ダイヤモンドを壊すには、「結晶方向に対する角度をに瞬間的に大きな力を加える」「燃焼等の化学反応を人為的に促進」などの方法で壊すことができる。不滅の物質ではないのだ。 アクセサリー用のダイヤモンドのイミテーションには、『二酸化ジルコニウム(ジルコニア)』『ガラス』が使われる。 もしあなたが、目の前のダイヤモンドが本物かイミテーションか迷うことがあったら、油性フェルトペンで石の上に線を描けばよい。 本物のダイヤモンドなら油脂を弾かない。線はくっきりと描けるだろう。 しかしそれがイミテーションなら、油をはじき、筆跡は残らないのである。 もし線を描くのが怖かったら、ラインテストはどうだろうか。黒い線の上に、平たいカット部分を下にしてダイヤモンドを乗せると、下の黒い線は見えない。 しかしキュービックジルコニアなら、下の黒い線が透けて見える、というテストだ。 日本語で金剛石と呼ばれ、ギリシャ語の「アマダス(征服されざるもの)」を語源とするダイヤモンドの宝石言葉は、「不屈」「純潔」である。
-
-
トレンド 2010年05月18日 18時45分
“喫煙記者”は話題の“無煙たばこ”で満足できるのか!?
リアルライブ記者A君は、1日一箱は消費する“喫煙記者”でもある。ただでさえ「あのインチキサイトの記者か!」と後ろ指さされる生活を送っているのに、最近の禁煙ブームで喫煙者としても肩身が狭い思いをすることも多かった。そんな中、期待の無煙たばこ「ZERO STYLE」が今月17日に都内限定で発売、これはたばこの葉が詰まったカートリッジをパイプ状の本体にセットして、火をつけずに使用するもので、周囲の人に迷惑をかけたり、不快な思いを与えることなく、たばこの味、香りを楽しむことができるというもので、これならA君の立場も少しは改善される可能性もあるかも!? 期待に胸が躍るA君はさっそく某駅前のタバコ屋へ。店主に話を聞くと「今月のうちの割り当て分はもうほとんどなくなってしまったよ。すごい売れ行きだね」とのこと。どうやら売れ行きは好調のようだ。 そして、気になるのは、吸い心地。本体のキャップをはずし、カートリッジをセット。一息吸ってみると、確かにタバコを吸っているような感覚だ。ただ、なんだろう? この物足りなさは…。A君は「煙って重要だったんだあ」しみじみと一言。「確かにこれだと周囲から敬遠されることも少なくなるかもしれないけど、なんか禁煙パイポを吸っているような感覚。これを吸うなら、禁煙パイポを吸うようにして禁煙していった方が正しい選択かも…」とも語った。結局、A君は馴染みの銘柄を購入するために再びタバコ屋へ走っていった。 一部報道によると、JR東日本では、厳密に禁止とはしていないとのこと。また一部、自治体に確認したところ、現時点では路上喫煙の対象になることもないという。 確かに肩身を狭くすることなく、喫煙できるのはうれしいことなのかもしれないが、少し物足りなさも感じるのはA君だけではないかもしれない。
-
トレンド 2010年05月18日 17時00分
「謝るカツマ」って新鮮? 勝間和代の新しい“売り方”
インターネットの匿名掲示板である2ちゃんねるの開設者かつ初代管理人であるひろゆき(西村博之)という人と、テレビ東京系のBS放送の番組で対談し、何かもめている経済評論家の勝間和代。「いくら人気者でも、我を通しすぎなカツマ」案の定そう思っていた人が多いらしく、番組放送後から2週間も経つのに、まだまだ勝間への批判は続いている。 もともと彼女の小賢しいガツガツした生き方を、頭ゆるめの記者は疎ましく思っていたので、今回の件で少し彼女が大人しくなり、本も売れなくなって「勝間バブル」が崩壊してくれればいいと思った。何回も離婚してひとりで子供を3人も育てながら転職をくりかえしサクセスするなんて、そんなの日本でオススメされても、普通の人は物理的に無理。ご本人いわく「時短時短で頑張って何でも乗り越えてきた」とか言うが、はっきり言って時短できたのは自分だけで、誰かへの「しわよせ上等」なこの考え方もいまいちだ。 と、そんな事を思っていたのは勝間のサクセスにシットしている子ナシ、男ナシ、仕事もフリーであっぷあっぷな中年女の記者ぐらいだと思っていたのだが、どちらかというと、勝間の味方であろう「ネット」や「投資」を仕事としているITオトコたちの勝間攻撃がとまらないのに驚いた。今思うと、多分最初っからひろゆきは、カツマに一泡ふかせてやろうと思っていたのではないか。ネットの匿名性とか、むずかしい事はよくわからないけど(それってダメ?)勝間の暴走をテレビでさらしたのも、偶然には見えない。もともといけすかないヤツだったのだろう。 「ボーっとしてたら日本人は置いてかれちゃうよ」という勝間の考え方は、確かに最初は新鮮だった。しかしいつのまにか前向きに頑張ることが我を通す事に変わってしまった勝間和代。でも、今回は非を認め、さっと謝ったのは勝間和代“らしくなくて”新鮮。てっきりドーベルマンみたいにひろゆきに食って掛かるのかと思った。香山リカとセット売りで儲けた“商売上手”な彼女。今後は下手に出る「謝るカツマ」で売り出していくつもりか。(コアラみどり)
-
-
トレンド 2010年05月18日 16時30分
ストリップファンの聖地!? あわらミュージック
山代温泉(石川県)にあった山代劇場が閉館し、いまや北陸唯一ストリップ劇場になってしまった〜「あわらミュージック」(福井県芦原温泉)へ行ってきた。 記者が取材に訪れた日も「大崎悠里」「金城ちさと」「山野すみれ」の3人が出演していた。都内にあるストリップ劇場と比較しても、けっして見劣りしない顔ぶれだと思う。 「あわらミュージック」は“ストリップLOVE”のスピリッツに溢れた劇場だ。 ロビーの壁にはかつてここの舞台に立ったことがある踊り子たちの写真が100枚以上貼られている。雅麗華、十三茄津子、千堂あやか、宝京子…といった往年の大スターから現役の踊り子さんまでスタッフが撮影した写真だという。ほかでは絶対に見られないような貴重な写真も多い。 踊り子にとっては「芸に厳しい劇場」というのが一般的な評価だ。かつてのエピソードだが、初日の舞台を見たオーナーから“ダメ出し”を出され、東京に強制送還された踊り子もいたという。 場内は1階席83席・2階30席とかなり広い。12月の忘年会シーズンに入ると2階席まで客で埋まり、立ち見がでることもある。 地元福井県のストリップファンだけでなく、中京地区にもあわらミュージックのファンはたくさんいる。 『あわらミュージック』 あわら市温泉3丁目、えちぜん鉄道「あわら湯のまち駅」下車。徒歩2分。入場料4000円。開演7時。
-
トレンド 2010年05月18日 16時00分
ウルトラマンロビンを知ってるか!?
あなたは、ウルトラマンロビンを知っているだろうか? 「タロウやガイアなら知ってるけど、ロビンなんていたっけ?」というあなた、ごもっともです! なぜなら、ウルトラマンロビンは、プロレスラーだからです!! そして、世界で唯一の「円谷プロ公認」プロレスラーなのです。その使命は、もちろん、「地球の平和」を守ること。 この日は、ウルトラマンロビンの、世を忍ぶ仮の姿が住んでいる名古屋の平和を守るために、年二回、開かれる「マンモスフリーマーケット」2号館において、宇宙怪獣ゼットンとメビウス星人と戦った。ひとりでは当然、たちうちできないので、助っ人を呼んだ。 「東北の英雄」であり、覆面議員でも話題になった、ザ・グレート・サスケである。彼とは、よく組む。これで、万全だと思ったら、敵もさるもの、分断作戦に出た。サスケをゼットンが、リング下に誘い込み、フリーマーケット会場内に戦場を移したのだ! ゼットンがサスケを、巨大なごみ箱に投げ入れた! サスケも黙ってはいない。目には目をとばかりに、展示品である、怪獣フィギュアを手に取り、応戦!壊滅的打撃を与えた。しかし、その間、ロビンは孤立した。クレバーなメビウス星人は、ロビンの弱点を知り尽くしている。リング上でいたぶった後、わざと子供達の観ている場所に降りていき、心優しいロビンを戦いにくくするのであった。 絶体絶命ロビン!! そこに、遥かかなたの会場内まで行ったサスケとゼットンが帰ってきた。 「待たせたな、ロビン」「サスケさん、子供達の前で、みっともない姿は見せられないですね」。 リングに戻ったふたりは、息の合った連携プレイで怪獣たちを追い込む。とどめは、必殺ウルトラデスティニーだ!!宇宙最強の技である。 地球の名古屋の平和を守り抜いたウルトラマンロビンから皆さんにコメントを頂きました。 「これからも戦い続ける。サスケくん共々、応援してください」。 次は、あなたの町の平和を守るために、ウルトラマンロビンは駆け付けるかもしれない…。(わくわく探偵リーラ 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2010年05月17日 17時00分
アレの時、女性は化粧をどうする?
自然の植物を使った化粧品・サプリメント・雑貨などを独自に開発・製造・販売をしているエルシーラブコスメティック(所在:東京都中央区)は、18歳〜45歳までの女性500人に対してラブコスメに関するアンケートを実施した。 「SEXの際の化粧について教えて下さい」との質問には綺麗なままでいたい! という「普段どおり」派と、化粧崩れを気にしたくない「何もしない(すっぴん)」派の両極にわかれた。本音としてはスキンケアの面や手間から何もしたくないけれど、彼を意識して化粧を落とせない女性が多いようだ。 また、「SEXになりそうな雰囲気になったら化粧はどうしますか?」との質問には「落とさない」女性が過半数を超えた。汗や臭いが気になる女性は多いようだが、せっかくの雰囲気を壊して気まずくなるよりはそのままの流れに身を任せてしまう女性が多いようだ。「SEXの際の化粧について教えて下さい」普段どおり 40.6%何もしない 36.0%リップグロス 24.2%化粧水、美容液 23.4%香水 11.8%眉毛 10.8%その他 6.2%ファンデーション 4.4%「SEX になりそうな雰囲気になったら化粧はどうしますか?」SEX前に落とす 21.4%SEX後に落とす 25.8%落とさない 52.8%
-
トレンド 2010年05月17日 16時00分
【非モテ女の馬券投票結果!】16日ヴィクトリアマイル、1400円購入→220円払戻
「非モテ女」のコダイユキエが、リアルライブ競馬予想の“お告げ”どおり? に馬券を買い、天国と地獄を見るコーナー。どこまでも他人まかせのギャンブル根性、その買い方は慎重にて煮えきらず、購入金額はドケチに合計千円代。さて、勝利の女神はコダイに微笑むか? ヴィクトリアマイル(GI、東京芝1600メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!から、上から四つ、(11)ブエナビスタ、(17)レッドディザイア、(6)シセイカグヤ、(15)アイアムカミノマゴ。これを組み合わせて(11)(17) (11)(6) (11)(15)と「馬連」で買ってみる。もちろん最低金額(新宿場外なので200円)づつ600円。でも、2着の(2)ヒカルアマランサスを買ってなかったので全部パー。 とにかく1着は京子様も、リアル妖怪・子泣き爺も、橋本千春さんも、桜井聖良ちゃんも、(11)ブエナビスタで当てたんだけど、桜井聖良ちゃん以外は、ヒカルアマランサスのヒの字も出していなかった。彼女も予想には入れていないが「ヒカルアマランサスも気になったのですが、体重が減りやすいお馬さんなので当日の体重をチェックではないでしょうか?」とコメント。う〜んチェックして買えば良かった。もし「馬単」で買っていたら、5,560円(2,780×2)。「今日の女神」は聖良ちゃんだった。 その他押さえで買っておいた複勝(11)(17)(6)(15)各200円づつ、計800円のうち(11)のみが当たったが、一番人気にて払戻金220円! マイナス1,180円の負け試合になってしまった。でも、これに懲りずにまた買ってみよう!<イケメン好きのコダイユキエ>
-
-
トレンド 2010年05月17日 15時30分
神聖かまってちゃんはエミネムなのか? その2
超満員で朝の常磐線状態の5月13日(木)、原宿のアストロホール神聖かまってちゃんライブ。そこでの子が最後に言った、「こいつ(リーダーmono)がエミネムを目指してる!」発言。「それはmonoじゃなくて、あきらかに今日女装している、あんた(の子)だよ!」と、会場にいる誰もが心の奥でツッこんだ瞬間だった。 ずっと原宿を新宿と間違えている七尾旅人のライブ(今後も日本中であるので、気になる人はぜひ行ってください)が終わり、始まったはいいが、いつもと違い今日は化粧しているの子他かまてちゃんを見に現れた、レコード会社がらみのスーツ族(多分招待)や、仲が悪い業界関係者(多分招待)など、何かが変わり始めていることを表す不穏な客とともに、もともとのファンの子たちやおっさんらが沸く会場に、ひとり取材もぞんざいにあしらわれる記者(多分自腹)。40才過ぎたオンナが、わざわざ足をはこんで実りが多いんだか、少ないんだか…。 ライブ終了後、花火大会後の川原のように、財布や携帯、カギが落ちている会場。記者がさっき拾った携帯は必死で下を探す持ち主の元へ。やっと記者はの子が最後に言った「monoがエミネムに影響されている!」という言葉をぼんやり思い出していた。そして思った。 たしかに、の子らの汚い“ののしりあい”の間にキレイなメロディを織り交ぜた神聖かまってちゃんの音楽スタイルはエミネムに似ているかもしれない。柏の郊外にある集合住宅で片親(売女母ではなく、温和な父ちゃんだけど)と暮らす不登校少年だったの子の生い立ちは、90年代のアメリカの貧困を背負ったエミネムのそれにもなぞらえるし、PVの女装趣味、グダグダに見えてスキの無い音楽や、弱そうに見えて強い精神、(カラダはモヤシで違うけど)の子の顔はエミネムによく似ている。ジャンク・フードとネットに漬け込まれた日常(勝手な想像)までもが似ている。似ていると言うよりは、エミネムの時代から10年経って、アメリカの実情が日本に転写された。そういう事だろう。エミネムの女にだらしがないところは似てない。 そういう事だから、ごめんmonoくん、リーダーのあなたにこんな事言うのも何だけど、今のところ日本のエミネムは君のバンドにいるの子が一番近いかもしれない。君は違うんだ。君にもっと近い外人は別にいる。 「君(monoくん)は、エミネムではなく、“ウォーリーさがせ”のウォーリーではないのか!?」(コダイユキエ)
-
トレンド
高尾山の玄関口・京王線高尾山口駅が40周年
2007年09月18日 15時00分
-
トレンド
新宿駅で石原知事と小梅太夫が“競演”
2007年09月11日 15時00分
-
トレンド
JR小岩駅 恋話物語伝説
2007年09月04日 15時00分
-
トレンド
“撮り鉄”初心者は御茶ノ水駅に全員集合!
2007年08月28日 15時00分
-
トレンド
「ほっとクリップ」昆虫写真展9月4日から
2007年08月28日 15時00分
-
トレンド
JR神田駅 トイレ案内看板の謎
2007年08月21日 15時00分
-
トレンド
お父さんのためのコスプレ講座
2007年08月20日 15時00分
-
トレンド
JR東京駅にある日本一のレーズンパン
2007年08月14日 15時00分
-
トレンド
JR新木場駅の巨大木製看板
2007年08月07日 15時00分
-
トレンド
JR巣鴨駅の冷やしおでん缶専用自販機
2007年07月31日 16時00分
-
トレンド
JR鶯谷ホームに散乱していたもの
2007年07月25日 16時00分
-
トレンド
有楽町線有楽町駅 イ・ビョンホン騒動
2007年07月17日 16時00分
-
トレンド
ヒットのヒント拡大スペシャル番外編「ラーメン缶戦争」
2007年07月17日 16時00分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分