レジャー
-
レジャー 2019年03月30日 22時30分
必要とされていないなら死んでやる! 夜、目を覚ますとナイフ握った“メンヘラ”彼女が…
これは読者から寄せられた「怖い女」の体験談である。 高橋 涼(仮名・26歳) 大学生の頃に付き合った彼女との思い出です。彼女は極端な寂しがり屋で常につながりを求める女性でした。常にLINEなどでつながっていないと気が済まないとのことで、1日中彼女の監視下にいるように感じていました。 寂しがり屋の彼女は性行為で寂しさを解消する部分があり、会うたびにすんなり性行為に至ることができるのが楽しみで、別れずに交際を続けていました。 ただ性行為にも問題があり、事後に先に眠ることを彼女は許してくれませんでした。「先に眠られてしまうと凄く寂しい」と言うのです。先に寝ようものなら泣く、怒る、夜中なのに帰ると言ったり、逆に帰れと言われたり、かなりやっかいなことになりました。 私も性行為が終わったとたんに素っ気ない態度になる男は「彼氏として失格だろう」との思いがあったので、彼女とのピロートークに付き合っていましたが、お酒を飲んでいる時や疲れがたまっている時は正直辛いものがありました。 なんとか眠らずに日々、耐えていたのですが少しお酒が入っていたある日、ついつい彼女より先に眠ってしまいました。目を覚ますとそこには全裸でナイフを握り、刃先を見つめる彼女がいたのです。 「誰にも必要とされていないからもう死ぬ」と言う彼女。刃先を見つめる空虚な眼差しが別の世界の生物のように見えて、たまらなく恐ろしかったことを今でも忘れることができません。死なれても、自分が刺されても嫌なので必死にナイフを奪いました。 その後は寂しい、苦しい、死にたいと繰り返す彼女を一晩中慰めながら心の中では「もう無理だ」と考えていました。別れる決意を固めた私は、「あなたとは別れる」との旨のメールを送信してそれ以降、連絡を絶ち彼女から逃げました。 この出来事で、どんなに恋人がほしくても、彼女にしてはいけない類の人がいるのだと学びました。もう極端な寂しがり屋の女性と付き合うのだけは絶対にイヤですね。
-
レジャー 2019年03月30日 22時00分
女がドン引く瞬間〜勝手に撮影されていた私〜
3月22日に放送されたバラエティ番組『A-Studio』(TBS系)にて、俳優の三浦翔平が、妻・桐谷美玲へプロポーズした時の状況を語った。今回、由利さん(仮名・26歳)は、彼のエピソードをテレビで見てドン引きしたという。「彼が明かしたところによると、お店でプロポーズした際、隠しカメラをセットして行ったそうなんです。三浦さんとしては、一生に一度の瞬間と、桐谷さんの新鮮なリアクションを映像として残したという気持ちがあったのかもしれませんが、もし私だったら引いちゃいますね。自分の知らないところで撮られているという状況自体が、受け入れることができないんです。他のプライベートの時も撮られてるんじゃないかと身構えてしまいますね」 由利さんは、元々写真を撮られることが好きではなく、これまで交際した男性にも、ずっと撮影は断ってきたという。「服を着ていない時はもちろんですが、普通の写真も撮られるのが苦手なんですよね。百歩譲って、旅行の時の写真ならわかりますが、その彼は部屋でダラダラしている時や、メイクをしていない瞬間なども撮ろうとしてきて嫌でした。その人は、ことあるごとにスマホを向け、撮影しようとするので、不安になり、彼が席を外した時にこっそりスマホをチェックしてみたんです。すると、私が寝ている時の顔を撮った写真などがあり、絶句しました。無許可で人を撮影するという行為自体が私は信じられず、ドン引きしてしまい、すぐに画像を削除しました」 由利さんはその後、二度と勝手に撮影しないよう、恋人を厳しく注意したという。写真・hepp
-
レジャー 2019年03月30日 15時10分
「何でも有りの時は逆に絞る」 大阪杯 藤川京子の今日この頃
大阪杯がGIIだった頃は、中山記念組が熱かったのですが、GIになった17年からは金鯱賞組がもっと熱くなっています。2年連続で馬券に絡んでいるのなら、まだ法則が崩れる前の可能性があります。しかし、ダービー馬のワグネリアンと有馬記念で勝ったブラストワンピースも出てきます。ダービーではワグネリアンが勝っていますが、有馬のブラストワンピースも見事なレースを見せてくれました。そして、香港カップ4着のサングレーザーは、天皇賞(秋)ではレイデオロに負けてしまったのですが2着。そのレイデオロに有馬で勝ったのがブラストワンピース。 但し、有馬記念の斤量はブラストワンピースが55kgで、レイデオロが57kgでした。これを考慮すると今回は57kgなので、前走のパフォーマンスは少し落ちるかもしれません。そうなるとやはりワグネリアンの方が上なのかもしれません。でも、昨年の9月以来の半年振りのレースでもあるので、ここだけが不安要素となる気がします。休んでいたからと言って、遊んでいたわけではないので、それほど気にする事もないと思いますが、ちょっとだけ不安です。 ワグネリアンも無敵ではありません。中山ではダノンプレミアムやエポカドーロに負けた事もあります。コースが違うからと言う事もありますが、キセキが端を切らないで、2、3番手で競馬を進めると、もしかしたらギリギリ届かないかもしれません。ワグネリアンは、まだ古馬とは戦った事はないのですが、ダノンプレミアムと同じぐらいの力があると想定すると、ダノンプレミアムが前走の金鯱賞で古馬と戦っているので、これを参考にするとエアウィンザー、ペルシアンナイト、アルアインに余裕のある勝ち方なので、敵はキセキ、サングレーザー、ブラストワンピースになると思われます。 もう、ワグネリアンを信じて、1着固定と言いたい所なのです。恐らくそう思って馬券が売れまくるので、当っても微妙という気がします。ワイドBOX 2、7、8、9
-
-
レジャー 2019年03月30日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(3月31日)大阪杯(GI)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・中京9Rが○→◎→△₂で決まり、3連複2,710円。【今週の予想】☆阪神3R 3歳未勝利(ダート1800m) マルキーズに◎。デビュー戦だった前走は抜群の手応えで直線に入ったが、雨で重くなった馬場が響いたか、手応えほど伸びなかった上、直線で弾かれる不利があり着差ほど負けてはいない。条件が合わなかったことや不利もあり、力を出し切っての敗戦ではないだけに見直せる。兄弟は芝での活躍馬が多いが、父がヴィクトワールピサということもあり、血統的にも走法的も余程パワーのいる馬場にならない限り、ダート替わりは問題ないだろう。◎マルキーズ○スティングレイ▲ワンダータジャム△₁プチティラン△₂ダンツスピリット△₃リーガルマインド買い目【馬単】6点◎→○▲△₁△₂○▲→◎【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○▲→◎→○▲△₁△₂△₃☆阪神11R 大阪杯(GI)(芝2000m) ダービー馬2頭、皐月賞馬2頭、有馬記念優勝馬、マイルCS優勝馬2頭、菊花賞馬など、豪華メンバーが揃った今年の大阪杯。中でも17年菊花賞馬キセキを本命に推す。一昨年の菊花賞後は不振に陥ったが、陣営のケアが実を結び、昨年秋は毎日王冠から始動し、天皇賞(秋)→JC→有馬記念を3着→3着→2着→5着。勝てなかったものの、秋の古馬王道路線にすべて出走し、崩れなかったのは非常に評価できる。それも天皇賞(秋)は逃げて1分57秒0、JCに至っては2分20秒9のレコードタイムで走破しており、相手が悪かったとしか言いようがない。有馬記念は流石にお釣りがなく厳しい状態であったが、それでも勝ち馬から0秒6差の5着だから本馬の底力を見た。今回は有馬記念以来の出走となるが、激戦の疲れをしっかりと取り、入念に乗り込まれてきたことで力を発揮できる状態にまで仕上がってきた。力さえ出し切れば、ここで久々の勝利を挙げてもおかしくない。相手本線は追い切りの動きが良く見えたエポカドーロ。前走を使われてグッ状態が上がってきており、展開的にもキセキが引っ張るペースであれば瞬発力勝負にはならず、持久力勝負になる可能性は高く、阪神内回りの舞台も歓迎のクチ。展開、舞台、状態と好走条件が揃った今回は、上位争い必至だろう。まとめて負かすなら、昨年の神戸新聞杯の時とは見違えるほど馬体が成長した昨年のダービー馬ワグネリアン。以下、ブラストワンピース、アルアイン、エアウィンザーまで。◎(6)キセキ○(4)エポカドーロ▲(2)ワグネリアン△(7)ブラストワンピース△(3)アルアイン△(9)エアウィンザー買い目【馬単】6点(6)→(2)(3)(4)(7)(2)(4)→(6)【3連複1頭軸流し】10点(6)−(2)(3)(4)(7)(9)【3連単フォーメーション】20点(6)→(2)(4)(7)→(2)(3)(4)(7)(9)(2)(4)→(6)→(2)(3)(4)(7)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2019年03月29日 15時10分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(2)(3月30日)】
【今週の注目馬】☆ヒマワリ 2019年3月30日(土)中山第4R3歳未勝利(ダート1800m)に出走予定のヒマワリ。馬名の由来は「ひまわり。大輪を咲かせる活躍を期待。父名、母名から連想」。牝、鹿毛、2016年4月20日生。美浦・稲垣幸雄厩舎。父マツリダゴッホ、母ラドランファーマ、母父ホワイトマズル。生産は岡田スタッド、馬主はノルマンディーサラブレッドレーシング。愛馬会法人・ノルマンディーオーナーズクラブの募集馬で総額1040万円。母は05年クイーンC(GIII)の3着馬。半兄にはダートで2勝を挙げたダンツエンペラー(父ヴァーミリアン)がいる。本馬は500kgを越える雄大な馬体の持ち主。無理をせずじっくりと育成されてきたことで、ここに来ての成長は目を見張るものがあり中身も伴ってきた。陣営が背中の良さを評価している通り、1本目の追い切りから質の高い走りを見せ、追い切りを重ねる毎に状態を上げてきている。既走馬相手は楽ではないが、初戦から十分勝ち負けになると見る。☆キタノインパクト 2019年3月30日(土)中山第9R山吹賞(芝2200m)に出走予定のキタノインパクト。初勝利まで4戦を要したが、デビュー戦は直線で右へ左へ行くロスの多い競馬で、メンバー中2位タイの上がり。前々走は直線で進路がなく追い出しが遅れた上、他馬に寄られた際に躓く大きな不利がありながら、進路が開くと鋭く追い込んで2着と、負けて強しの内容だった。使われる毎にレース内容が良化しており、勝った前走は好スタートから4番手の位置を取り、4コーナーをスムーズに立ちまわると、あっという間に後続を突き放して優勝。最後は流す余裕があって、次位に0秒5差を付ける上がりの速さ。追われてからの反応の良さは今回のメンバー上位で、クラスが上がっても十分通用するだろう。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
レジャー 2019年03月29日 15時00分
「展開で分けて選んで」 ダービー卿チャレンジトロフィー 藤川京子の今日この頃
近走の持ち時計で見ると、ダイアトニックも良さそうです。昨年の中山のタイムを比べると、斤量を見ても良いと思います。今回は斤量も前回中山より1kg軽くなるし、中山、京都と好成績です。しかし、今回は中山で調子が上がって来たキャプテンペリーが一枚上手かもしれません。前走のニューイヤーSでは、ドーヴァーに負けてしまいましたが、斤量が今回より1kg重かったので、少し離されましたけれど、中山の大外から上がってくれるのは頼もしいです。前走と同じようなレース展開になると、またドーヴァーに負けてしまうかもしれませんが、ドーヴァーが毎度のように好位置に付けるとは限りません。 ロードカナロアメモリアルの時の様に、ドーヴァーとキャプテンペリーが同じような位置という展開の時は、キャプテンペリーが先着しています。好位置か末脚のどちらかを選択するとなると、中山ですがいつも上がってくれるキャプテンペリーの方が軸に良いと思います。それとギベオンが斤量57.5kgで出走してきます。3走前の中山では駄目でしたけれど、まだわかりません。今回の中山でも注目です。 それと昨年の覇者で、中山巧者だったヒーズインラブですが、調子を落としていましたが少しずつですが、上向きになって来たように見えます。本来は得意の中山ですから馬券には届くかもしれません。また、マイスタイルですが、弥生賞では2着の実績がありますが皐月賞で惨敗して、それ以来、中山では走っていませんが、2走前の同じ右回りの京都で2着だったので、もう一度中山でチャレンジです。皐月賞は偶々駄目だったと想定すれば一発あるかもしれませんね。 このレースは微妙に荒れる事が多いレースでもあります。東風S組も馬券に絡む事もあるレースですし、前走2桁着順もよく馬券に絡みます。全く別の傾向の視点から見ると、東風S組のジョーストリクトリ、ダイワキャグニーと中山記念組のマルターズアポジー。中山巧者のマツリダゴッホ産駒のロードクエスト。視点を変えれば全く別物にレースに見えます。このレースは展開で馬券を買いたいです。ワイドBOX 14,16,4ワイドBOX 5,6,13ワイドBOX 3,8,10
-
レジャー 2019年03月26日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(3/27)「第65回桜花賞(SI)」(浦和)
負けて強し!先週大井競馬場でおこなわれた「第42回京浜盃(SII)」。本命に推したウィンターフェルは、スタートでダッシュが付かなかったが、押してポジションを取りに行く。道中は4番手の位置取りで、向正面中ほどから徐々に先頭との差を詰めにかかる。4コーナーを持ったままで直線に向くと、追い出しを待つ余裕があったものの、いざゴーサインが出されるとスッと反応できず、内から勝ち馬に抜け出される。それでも勢いが付くと、勝ち馬と同じ脚色で伸びて1/2馬身の2着。休み明け、ほとんどが成長分だが+12kgとやや余裕残しの仕上がり、道中外目を回ったロスなど、敗因はいくつかあり、負けて強しの内容でした。 さて、今週は牝馬クラシック第1弾「第65回桜花賞(SI)」が浦和競馬場でおこなわれます。 1冠目を制するのはトーセンガーネットです。前走のユングフラウ賞(SII)では、スタートで出遅れて押してポジションを取りに行き、道中も外を回るロス、さらには勝ち馬より2kg重い56kgの斤量を背負ってクビ差の2着だから、負けて強しの内容でした。今回は同斤量になるため、ユングフラウ賞組には負けないでしょう。気になるのは他路線組ですが、本馬はニューイヤーC(SIII)で牡馬を相手に勝利しており、さらには3走前の兵庫ジュニアグランプリ(JpnII)では、勝ち馬には離されたものの2着馬とは0秒3差の4着と、中央馬にも引けを取らない力を見せました。牝馬同士の一戦、同斤量と条件は好転し、好枠2番枠をゲットした今回は負けられません。 相手本線は昨年の2歳女王アークヴィグラスです。5連勝で2歳女王に輝いた本馬ですが、その5連勝の内容も優秀。特に4走前の交流重賞・エーデルワイス賞(JpnIII)では、16番枠だったこともあり、終始外を回される大きなロスがありながら勝ち切る強い競馬。前走こそ最下位に敗れましたが、初芝、中央の重賞・クイーンC(GIII)に挑戦したもので、参考外で良いでしょう。今回のメンバーなら力は上位で、2歳女王らしい走りを見せてくれることでしょう。 ▲はポッドギル。以下、ホウショウレイル、ダバイダバイまで。◎(2)トーセンガーネット○(10)アークヴィグラス▲(8)ポッドギル△(4)ホウショウレイル△(1)ダバイダバイ買い目【馬単】5点(2)→(1)(4)(8)(10)(10)→(2)【3連複1頭軸流し】6点(2)−(1)(4)(8)(10)【3連単フォーメーション】12点(2)→(4)(8)(10)→(1)(4)(8)(10)(10)→(2)→(1)(4)(8)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2019年03月24日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜避妊具に細工をする男〜
矢島摩子(仮名・26歳) 私は大学時代、結構遊んでいて、サークルの飲み会や合コン、SNSでの交流、ナンパについていくなんてこともありました。とにかく社会人になるまでは遊びまくると決めていたため、色々な男と関係を持つという状態でした。そして、たまにピルを飲んで、コンドームを使用せずに行為をすることも。そんな生活を続けていたため、やはり性病にかかり、反省しました。 それからは、男性と関係を持つ場合、必ずコンドームをつけてもらうようにしています。そして、社会人になってから、飲み屋で知り合った恋人も、当初は生で入れてこようとしてきたのですが、「結婚するまでは無理」と断りました。 そんなある日、ベッドで横になって彼から愛撫を受けている最中、視線の先にコンドームの袋が見えました。そこには箱から何個かコンドームが見えていたのですが、なぜか幾つか袋が破られていたのです。その時は特に指摘しなかったのですが、いざ行為となった時、彼がそのコンドームを手に取り、自分のモノに装着しました。予め開封してあったコンドームを装着したことに違和感を覚えた私は、直前に彼のアソコを触ってみたんです。するとゴムの輪っかはあるのに、竿の部分は、なぜかそのままの感触。私は、驚いて電気をつけると、思った通り、先端にコンドームは、かぶさっていませんでした。彼を問い詰めると、どうやら透明の部分だけをカッターで切り、輪っかだけを残して装着していたとのこと。いつも暗くて気付きませんでしたし、最後はゴムの音を鳴らして外すフリをするので、まさかそんなことをしているとは思いませんでした。 その後、検査などをして異常はありませんでしたが、誰かと関係を持つ時は、必ず装着しているかどうか確かめるようにしています。写真・DBduo Photography
-
レジャー 2019年03月23日 22時00分
女がドン引く瞬間〜匂いを嗅がせてくる男〜
体臭などから発せられる匂いは、異性を惹きつける上で重要な役割を持っている。しかし、佳恵さん(仮名・25歳)は、度を過ぎた恋人の行動にドン引きしたことがあるという。「付き合ってから半年ほどした頃だったと思います。その日は暑い夏で、彼の着ていたTシャツは脇の辺りが汗でビショビショになっていました。私がそれを指摘すると、彼は自分の脇の下に手を持って行き、汗を指で拭いました。そして、それを私の鼻に付けてきたのです。でも、その時は、『ちょっとやめてよ〜』と私は笑いながら受け流すぐらいでした」 その行為自体は、そこまで嫌ではなかったという佳恵さん。それ以降、彼は汗だけでなく、足やオナラなど様々な匂いを嗅がせてくるようになったそう。だが、ある日、どうしても許せない行為が発覚したという。「彼のことは好きなので、匂いを嗅ぐぐらいなら別に大丈夫でした。でも、彼の後輩の友人と3人で食事に行く日、最悪なことが起きました。私は最初、彼のマンションにいて、後輩が来たら表に出て行くことになっていたのですが、彼は玄関で急にキスをしてきました。そのキスは濃厚で、次第に彼の手は私のスカートの中、さらに、その奥にまで伸びてきたんです。いつもはそんなことをしないので驚いたのですが、少しの時間だけ受け入れました。そして、後輩の待つマンションの入り口まで出て行くと、なんと彼は、先ほどまで私の下半身を触っていた指を相手の顔に近づけ、『ほら、これ、佳恵のアソコの匂い』と嗅がせていたのです。彼が自分自身の匂いを嗅がせるのは勝手です。でも、私の絶対知られたくない匂いを嗅がせていたのは最悪ですし、ドン引きしました」 彼は、自分の体臭でなくとも、他人に匂いを嗅がせるという行為自体が好きだったようだ。写真・m0llyb00
-
-
レジャー 2019年03月23日 15時15分
「データを無視してみる」 高松宮記念 藤川京子の今日この頃
中京は2戦しかしていませんが、2戦とも好成績なのがアレスバローズ。この馬にとっては走りやすいコースなのかもしれません。他のコースでも好成績は勿論ありますが、京都と中山が逆に不得意だったと推理すると、ここ3戦の成績は無視出来ると思います。それでも前走のシルクロードSは掲示板に載っていますし、その時の斤量は57.5kgで勝ったダノンスマッシュより重かったのですから、ダノンスマッシュを買うなら、今回は同じ斤量になるのですから買えると思います。 更に、コースで逆に考えると、中山、京都は得意でも中京はどうなのかとなると、モズスーパーフレアとダノンスマッシュが怪しくなります。中山だからモズスーパーフレアは前で残れたという考え方ですが、前走のレースを見る限り、昨年のこのレースで3着だったナックビーナスが追い続けても、モズスーパーフレアに届く事はありませんでした。モズスーパーフレアは絶好調なのかもしれません。そして、流行のロードカナロア産駒のダノンスマッシュ。この馬も絶好調といえるかもしれません。2連勝中でお父さんの血が騒いだかのようです。 この2頭が活躍する展開なら、ナックビーナスも馬券に入れたくなりますが、走って来たレースの毛色が違う馬達も参戦しています。ミスターメロディの持ち時計を見ると、このメンバーに引けを取らないものがあります。5走前のファルコンSでは、モズスーパーフレアに先着しています。距離1400mだし、偶々だった可能性もありますが、他の持ち時計は安定しています。前で競馬を進める事ができれば、持ちこたえるかもしれません。また、前走を考慮するなら、ミスターメロディより先着したロジクライは荒削りですが、もっと持ち時計が良いです。 更に見れば、昨年は、このレースで2着だったレッツゴードンキ。前走は、ミスターメロディとロジクライに先着しています。この馬は馬券に入れて置いた方が良いと思います。そして、馬券的には有力馬の枠に挟まれたペイシャフェリシタ。力差を計る為にキーンランドSを使うとなると、この馬を無視するのも辛いです。 1分で終わってしまう1200mのレースです。ミスや出遅れが大きく響いてしまう事が多い気がします。馬券を組み立てるのは難しいので、人気馬から流される馬券が売れると思います。データでは、前走より斤量が軽くなっている馬が勝つ傾向にあるデータもありますが、細かく見ると、前走より1kg以上軽くなっている条件もあるので、その条件に当てはまるのは、セイウンコウセイと0.5kgですがアレスバローズ。 稍重の時にセイウンコウセイが斤量が2kg重くなって勝った事もあります。しかし、当日は晴れ予想です。今回のメンバーは、斤量が重くなる馬が多いです。斤量1kg増で、昨年ナックビーナスが3着、稍重と馬場不良だったハクサンムーンが2着1回3着1回、ソルジャーズソングが3着、スノードラゴンが2着。なので、過去10年で見ると確率は薄いです。 このデータだけを見ると、まさかの牡9のティーハーフの可能性も出てきます。セイウンコウセイの調子が良くなくても、悪くなければ推したいのですが、どうしてしまったのか絶不調です。牝馬も活躍するレースでもあり、過去10年で6回馬券に絡んでいます。しかし、前走より斤量が軽くなっているのが好条件で、重くなって馬券に絡んだのは先に述べたナックビーナスだけです。 馬券は2つの展開で買います。斤量の法則を無視と取り入れた馬券で攻めてみます。ワイドBOX11、13、8、9ワイドBOX6、4、5、12
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/28)「第25回埼玉新聞栄冠賞(SIII)」(浦和)
2015年10月27日 11時32分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い10月26日(月)〜11月1日(日)
2015年10月27日 10時40分
-
レジャー
菊花賞(GI、京都芝3000メートル、25日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年10月24日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月25日)菊花賞(GI)他3鞍
2015年10月24日 17時11分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/25) 菊花賞 他
2015年10月24日 17時00分
-
レジャー
今日のキャバ嬢ごはん(1)〜地元の味を思い出した美紀〜
2015年10月24日 15時59分
-
レジャー
富士S(GIll、東京芝1600メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年10月23日 17時38分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/24) 富士S 他
2015年10月23日 13時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/25東京・10/24京都)
2015年10月22日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(67)〜渋谷に憧れてキャバ嬢になった女〜
2015年10月21日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/21)「第14回鎌倉記念(SIII)」(川崎)
2015年10月20日 15時00分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い10月19日(月)〜10月25日(日)
2015年10月19日 14時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/18) アイルランドT 他
2015年10月17日 18時10分
-
レジャー
秋華賞(GI、京都芝2000メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年10月17日 17時50分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月18日)秋華賞(GI)他2鞍
2015年10月17日 17時49分
-
レジャー
府中牝馬S(GII、東京芝1800メートル、17日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年10月16日 17時14分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/17) 府中牝馬S 他
2015年10月16日 12時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/18京都・10/17京都)
2015年10月15日 15時00分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(66)〜ライブの遠征費用を稼ぎたかった女〜
2015年10月14日 16時00分