レジャー
-
レジャー 2019年09月13日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/16阪神・9/15阪神)
【今週の注目馬】☆ライティア 2019年9月16日(祝)阪神第5R芝1600m戦に出走予定のライティア。馬名の由来は「純白の綺麗な花の咲く木、セイロンライティアより。母名のより連想」。牝、鹿毛、2017年4月21日生。栗東・石坂正厩舎。父ディープインパクト、母シンハリーズ、母父Singspiel。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額6000万円。全姉には16年優駿牝馬(GI)を制したシンハライト(父ディープインパクト)や、全兄には11年ラジオNIKKEI杯2歳S(GIII)を勝ったアダムスピーク(父ディープインパクト)、半姉には16年マーメイドS(GIII)を勝ったリラヴァティ(父ゼンノロブロイ)など、活躍馬がズラリ。本馬は小柄ではあるが、それを感じさせない迫力のある体つき。高性能なエンジンが入っているだろう幅のある胸前。ゴムまりのような上質な筋肉が付いているトモ。手先が軽くバネがあり、如何にもディープインパクト産駒らしく、極上のキレを武器に活躍するだろう。なお、鞍上は北村友一騎手。☆リレーションシップ 2019年9月15日(日)阪神第3Rダート1800m戦に出走予定のリレーションシップ。馬名の由来は「関連、結び付き」。牡、鹿毛、2017年3月20日生。栗東・須貝尚介厩舎。父ルーラーシップ、母カラフルブラッサム、母父ハーツクライ。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は吉田勝己氏。母は芝の中距離で3勝を挙げた活躍馬。伯父には12年佐賀記念(JpnIII)や浦和記念(JpnII)を制したピイラニハイウェイ(父Silver Deputy)がいる。本馬は如何にもパワーがありそうな豊富な筋肉量を誇り、非常に見栄えのするボリューム満点の体付き。頸は太く短く、胴はやや詰まっており、距離はマイル前後に適性がありそう。飛びが大きく、ダイナミックな走りで、長く良い脚を使うタイプだろう。なお、鞍上は川田将雅騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2019年09月10日 17時00分
“最凶の日”に最高10億のチャンス!「13日の金曜日」×「仏滅」のロト7、ある法則で当選確率アップ?
「13日の金曜日」と六曜の仏滅が重なる2019年9月13日は、12億円のキャリーオーバーが発生し、最高10億円のチャンスとなっているロト7の抽せん日だ。 イエス・キリストの最後の晩餐にいたのが13人で、磔刑にされたのが金曜日だったことから、「13日の金曜日」は、キリスト教にまつわる不吉な日とされてきた歴史がある。 江戸時代に民衆に広がった時刻の吉凶占いの六曜は、先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口から成り、万事において凶とされる最悪の日が仏滅である。仏滅の結婚式は避けられることが多く、新郎新婦の衣装レンタル代50%オフなど、様々な仏滅割引があるほどである。 毎年、「13日の金曜日」は1〜3回あり、ロト7の発売が始まった2013年4月以降、「13日の金曜日」のロト7抽せんは11回行われている。その中には「仏滅」と重なる「13日の金曜日・仏滅」のロト7抽せんが2回(2013年9月13日と、2016年5月13日)含まれている。 1980年から2001年までシリーズ10作品が公開された恐怖映画『13日の金曜日』の影響も手伝い、「13日の金曜日」には不吉なイメージが定着しているが、フランスでは「13日の金曜日」は、宝くじの発売額が急増する幸運の日でもある。 仏が滅すると書く仏滅は、六曜の中では、万事において凶とされる最凶日ではあるものの、お昼過ぎからは、縁起が良くなるという解釈もある。 前々回、不吉な「13日の金曜日」と最凶日の「仏滅」が重なったのは2013年9月13日金曜日・仏滅。ロト7数字は「4、5、8、10、16、19、33」(1等該当なし)だった。前回の2016年5月13日金曜日・仏滅のロト7数字は「1、2、8、24、32、36、37」(1等2口、2億5579万5700円)。 「死」が連想できる「4」「24」や、「苦」が連想できる「19」など、不吉とされる数字が含まれている一方で、末広がりで縁起の良い数字とされる「8」が、2度続けて連番「4、5」、同「1、2」を伴って抽せんされている。 3度目となる「13日の金曜日・仏滅」のロト7抽せんは、2度あることは3度あるに期待して、「8」と連番「3、4」、同「5、6」、同「6、7」にヤマを張ってみたいところ。 災い転じて福となす。そんな発想に立つなら、残る4つの数字については、「4、19」→「14」の流れから、「14」、「29」、「34」や、英語圏で忌み嫌われる揃い目の「11、22、33」、イタリアの「17」やインドの「26」など、それぞれの国で不吉とされている数字に注目したい。 選んだ7個の数字が、他の人と同じでは当せんしても、最高10億円の夢は大きく萎んでしまうことになる。広く知られるところの不吉な数字とは別に、これまでの人生を振り返り、災難を呼び寄せてしまったアンラッキーな数字に一攫千金の夢を託す、「13日の金曜日仏滅」ならではの狙いもアリかもしれない。小岩井弥(こいわい・ひろし)金融機関、出版社を経て、フリーランスへ。競馬、数字選択式宝くじなど、一攫千金のマネー分野を研究。主な著書に『LOTO6 セット球+枠番消去法W−攻略』、『ロト6 キャリーオーバー4億円の法則』(ともにメタモル出版)、『図解 ロトセグシートでロト6が簡単に当たる本』(笠倉出版)などがある。2019年は、3月にロト6の2等に当せん。
-
レジャー 2019年09月10日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/12)「第30回テレ玉杯オーバルスプリント(JpnIII)」(浦和)
東京ダービー馬は強かった。先週川崎競馬場でおこなわれた「第48回戸塚記念(SI)」。本命に推したウィンターフェルは、まずまずのスタートを切ると少し促してポジションを取りに行く。道中は5番手の位置を取り、ヒカリオーソを見ながらの競馬。残り800mあたりからペースが上がると、楽に対応し先頭を追う。直線ではグッと伸びたが、同じだけ先頭のヒカリオーソも伸びて着差は縮まらず0秒2差の2着。勝ったヒカリオーソはさすが東京ダービー馬という走りで強かったですね。それでも3着馬には1秒1差を付けており、2頭の能力がここでは抜けていました。勝ち馬は強いですが、本馬の力もかなりのもの。今後も目が離せない1頭です。 さて、今週は12日の木曜日に「第30回テレ玉杯オーバルスプリント(JpnIII)」が浦和競馬場でおこなわれます。 今年のテレ玉杯は、実績馬はもちろんのこと、将来性豊かな3歳馬や上がり馬、復活した古豪と多彩なメンバーが揃いました。中でも伸び盛りの3歳馬ワイドファラオを本命に推します。前走のユニコーンSは、3歳ダート馬の登竜門となっており、ここから数多くの名馬が誕生しています。そのユニコーンSを初ダートで制したのが本馬。好スタートを切ると、馬なりのままハナに立ち、1000mを58秒4のハイペースで通過と厳しい競馬になりましたが、直線では2着馬が並びかけると、もうひと伸びを見せ逃げ切り勝ち。上がりはメンバー中3位と、まさにテン良し、中良し、終い良しの内容。それも、他の牡馬より1kg重い斤量を背負ってこの内容だから恐れ入ります。今回は初の1400m戦になりますが、芝で重賞を勝てるだけのスピードがあるだけに、距離短縮は問題ないでしょう。 相手本線はヤマニンアンプリメ。1400m戦では12戦して1勝2着3回と勝ち切れていませんが、ここに来ての充実度には目を見張るものがあります。前走のクラスターCでは、4コーナーで少し促しただけで3番手まで上がると、直線では残り200mを切ったあたりから追われ、スッと伸びてゴール前では流す余裕を見せての優勝。それで2着馬に0秒2差を付けるのですから強いの一言。今の充実度なら1400m戦でも好勝負を演じてくれるでしょう。 ▲は南関東の大将格ノブワイルド。 以下、サクセスエナジー、ダノングッドまで。◎(5)ワイドファラオ○(9)ヤマニンアンプリメ▲(2)ノブワイルド△(3)サクセスエナジー△(1)ダノングッド買い目【馬単】4点(5)→(2)(3)(9)(9)→(5)【3連複2頭軸流し】3点(5)(9)−(1)(2)(3)【3連単フォーメーション】10点(5)(9)→(5)(9)→(1)(2)(3)(5)(9)→(2)(3)→(5)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
レジャー 2019年09月08日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜キレたら暴力的になる男〜
大倉沙耶(仮名・26歳) 彼は機嫌が良い時は温厚なのですが、何か気に入らないことがあると、すぐ怒るタイプの人でした。例えば、彼は飲食店を経営していたのですが、デートの途中、お店の従業員から電話がかかってきた時のこと。どうやらお店でミスがあったようで、それを聞いた彼は「ふざけんな! 何でそんなことになるんだよ! 殺されてぇのか!」と、大激怒。その時、私たちはカフェにいたので、周囲から何事かと異様な目で見られてしまったことを覚えています。でも、電話を切った後は、ニコっと笑って、それまでの態度が嘘のように優しくなるんです。 また、一緒に映画を見に行った日は、突然、後ろに座っていた人に、つかみ掛かっていったこともありました。どうやら後ろの人の足が、椅子に何度も当たっていたようで、彼は相手の胸ぐらを掴みながら、「当たってんだよ!」みたいに怒鳴りつけていました。こういうことがあると、私も気分が悪くなりますから、人前で怒るのはやめてほしいと何度もお願いしました。でも、彼はいつも「わかった。そうするね」と、口では言うのですが、その後も同じようなことが何度もありました。 私には、手を上げるようなことはありません。しかし、そんな暴力的な様子を何度も見たことで、もしこの人と結婚したら、いつか私や子供に矛先を向けるのではないかと怖くなってしまったんです。そんな彼が唯一、私に怒りを向けたのが、別れ話をした時です。将来に不安を感じた私は、別れを切り出したのですが、彼は認めてくれませんでした。それどころか、「お前に言ってなかったけど、俺、過去に傷害で捕まったことあるんだよね。ほんと何するかわからないから、俺のこと怒らせないほうがいいよ思うよ」と、過去の前科を明かし、恐ろしいことを言われました。さすがに無理だと思い、私は「今後もし脅迫みたいなことするなら、すぐ警察行くから」と言って部屋を退出。その後、何度も電話がかかってきましたが、一切出ていません。写真・Indy Trendy Skits
-
レジャー 2019年09月07日 22時00分
女がドン引く瞬間〜トイレに興奮する男〜
日々、ニュースでは、様々な性犯罪に関する事件が報じられている。その中でも、愛さん(仮名・28歳)が、もっとも理解できないのは、男性によるトイレ盗撮だという。 「世の中には、様々なジャンルのアダルト動画がありますけど、好きな人が見ていてドン引きするジャンル第1位は、トイレ盗撮ですね。着替えや入浴ならまだしも、人が排泄する姿を見て何が楽しいのか本当に理解できません。心底、気持ち悪いですし、それに関するニュースを見るたびに、なるべく外のトイレは利用したくないと思ってしまいます」 外に出かけた時は、できるだけトイレを利用しないよう、我慢することもあるという愛さん。ある時は、バーで、トイレに行けなくなったこともあったという。 「そこはカウンターしかない小さなバーだったので、トイレは男女共用でした。私は女友達とそこにいたのですが、彼女がトイレに入った時のことです。店内は狭いので、椅子のすぐ後ろの扉がトイレという構造でした。すると、その前に座っていた知らない男は、友達がトイレに入った途端、ニヤニヤしながら壁に耳を当て始めたんです。それで『俺、女の子のおしっこ好きなんだよね〜』とか、『残り香、嗅ぎたいから次、俺トイレ入るから!』と発言。私はかなりドン引きしてしまい、何も言えませんでした。店長や周りのお客さんは、ただ笑ってましたね。トイレを興奮に結びつける人は、冗談だったとしても無理です」 その時、愛さんは、トイレに行きたいのを我慢して、そのまま友人と店を出たという。写真・dirtyboxface
-
-
レジャー 2019年09月07日 15時15分
「お楽しみ馬券はやめられない夢がある」セントウルステークス 藤川京子の今日この頃
安定感ならタワーオブロンドンは、何処でも走ってくれます。阪神は1年5か月ぶりですが、右回りの函館、札幌もこなしてくれてるので、大丈夫な気がします。しかも、今回は前走より1kg軽い57kgで走れるので、負担は減ると思います。それと、前走の高松宮記念で勝ったミスターメロディに人気が集中しそうですね。でも、1200mですから、スタートの出遅れやポジションでコース変更を余儀なくされると致命的になる事もありますし、斤量が前走より1kg重くなります。 それと、芝は1度だけは走った事はありますが、ドバイのGIで2着をもぎ取ったマテラスカイ。1度だけ芝を走った時はGIIで9着でしたけれど、その後の走りを見れば気分屋なので、1度だけ走った芝が気分が悪かっただけなのかもしれないと推察すると、機嫌さえ良ければ爆走するかもしれません。期待していいのかは微妙ですが、期待したい気分ではあります。ミスターメロディも最初はダート馬でした。 基本的には、前走北九州記念組が馬券に絡むレースですが、その時の成績順に入るとは言いがたいレースでもありますし、あのロードカナロアでさえ、2回挑戦して2回とも2着でした。実力だけでは勝てないレースの印象があります。今回は、ロードカナロア産駒からアンヴァルとファンタジストとイベリスが出走します。逆に産駒自身としては、2年連続2着で適性があるとも言えるので、要注意な気もしますし、過去10年では端を切る馬が4回馬券に絡んでいますので、イベリスは入れて置いた方が良いかもしれません。 ロードカナロア産駒で、このレースでは1番期待されていないのはファンタジストですが、競馬の法則では、期待されていない馬の方が馬券に絡んでしまうのがあります。スプリングSでは2着の実績もあります。それに、惨敗でしたけれど、一応前走北九州記念組でもあります。過去10年では北九州記念組で11着の馬が馬券に絡んだ事があります。 法則で見ると、北九州記念組3着の馬が馬券に絡みやすいようで、今回で言えば、アンヴァルが馬券に絡む可能性が高そうですが、安定感ならタワーオブロンドン。でも、北九州記念組で勝ったのはダイメイプリンセスで、斤量も1kg軽くなります。この辺が本命路線になりそうですが、そうは問屋は下ろさないのが1200m。穴も狙って行きたいので、江田照騎手とリピートするレースでもありますので、万が一のお楽しみ馬券も買います。ワイドBOX 7、8、12ワイドBOX 11、4、6ワイドBOX 7、2、9、5(お楽しみ馬券)
-
レジャー 2019年09月07日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月8日)セントウルS(GII)他1鞍
【今週の予想】☆阪神8R 3歳以上1勝クラス(ダート1800m) このメンバーなら負けられないクレッセントムーン。前走は初の続戦ということもあり、道中の行きっぷりが本物ではなく、力を出し切れなかったとのことだが、それで0秒5差の5着だからやはり力はある。前走からしっかりと間隔を開けたことで馬体には成長が見られ、精神的にもリラックスできたようだ。このクラスは3着→2着→5着といつ勝ってもおかしくない力を持っており、今回のメンバーなら負けられない。◎クレッセントムーン○レクスミノル▲カフジストーム△₁メイショウウズマサ△₂メイショウフナカジ買い目【馬単】4点◎→○▲△₁△₂【3連複1頭軸流し】6点◎−○▲△₁△₂【3連単フォーメーション】9点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂☆阪神11R セントウルS(GII)(芝1200m) 今年の高松宮記念を勝ち、スプリント路線の頂点に立ったミスターメロディ。本番のスプリンターズSに向けてどんなレースをするかに注目が集まるが、本番はあくまでも次走のスプリンターズS。58kgの斤量を背負うのは初で、さらには勝利を挙げた4勝全てが左回りと、右回りの今回は他馬にも付け入る隙がありそう。配当妙味を考えても、ここは対抗に留める。白羽の矢を立てたのは3歳馬イベリス。前走のNHKマイルCでは、初の競馬場だったこともあって物見をしていたようで、集中して走るまでに時間を要したことや、外が伸びる馬場だったことも影響しての敗戦であった。今回は開幕週の馬場ということや、卓越したスピードを活かせる52kgの斤量と条件は好転。目標のスプリンターズSへ出走するためにもここは勝っておきたい状況で、ここにかける勝負度合いは強く、勝ち負けを期待する。▲はタワーオブロンドン。以下、ファンタジスト、アンヴァル、ダイメイプリンセスまで。◎(4)イベリス○(12)ミスターメロディ▲(7)タワーオブロンドン△(6)ファンタジスト△(11)アンヴァル△(8)ダイメイプリンセス買い目【馬単】5点(4)→(6)(7)(11)(12)(12)→(4)【3連複2頭軸流し】4点(4)(12)−(6)(7)(11)(12)【3連単フォーメーション】12点(4)→(7)(12)→(6)(7)(8)(11)(12)(12)→(4)→(6)(7)(8)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2019年09月06日 15時15分
「低予算で穴を狙う」紫苑ステークス 藤川京子の今日この頃
人気はカレンブーケドールに集中しそうですが、この馬が馬券に絡む展開であれば、クイーンCで対決し4着と0.3秒差の5着だったレッドベルディエスが絡む可能性があると思います。お互いに中段で競馬をするのですが、カレンブーケドールの方が後ろにいると思うので、東京の様に直線は長くないので、カレンブーケドールが届くかは微妙ですが、3歳ですが既に実績のある馬です。実力はあると思います。 しかし、他のメンバーの力比べでは、真の力を出していない馬も多いと思うので、ここが厄介です。特にダートしか走っていない馬もいます。トーセンガーネットは、ダートは地方ですが実績を積み重ねてきました。もし、この馬が芝適性の方が高かったら、脅威になる可能性があります。芝では実績あっても、ダートだと地方の馬に負ける中央の馬も多いです。それを考えると、地方ダートで実績があり、3歳の未知数、JRAへの転入を考慮すれば、何かあるのかもしれないと勘ぐってしまいます。 それと、距離適性なのか前走の優駿牝馬では惨敗してしまいましたが、フェアリーポルカも少し前目で競馬をするので、中山ならギリギリ残れるかもしれませんし、グラディーヴァも前走は上手く行きませんでしたけれど、右回りは悪くないように見えます。これが来る展開だと、パッシングスルーも大外ですが、セットに出来ると思います。ここは、荒れる要素も多い3歳牝馬戦です。細切りにして勝負です。ワイドBOX 14、5、8ワイドBOX 14、15、6ワイドBOX 14、7、4 大穴(ダート馬込み)
-
レジャー 2019年09月06日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/7阪神・9/8阪神)
【今週デビューの注目馬】☆クラヴァシュドール 2019年9月7日(土)阪神第5R芝1600m戦に出走予定のクラヴァシュドール。馬名の由来は「金の鞭(仏)」。牝、青鹿毛、2017年2月1日生。栗東・中内田充正厩舎。父ハーツクライ、母パスオブドリームズ、母父Giant’s Causeway。生産は日高町・下河辺牧場、馬主は(株)山紫水明。本馬は母系の血が出ているのか、現時点のハーツクライ産駒としてはしっかりとした筋肉がついており、それでいてサンデー系らしい手先の軽さと反応の良さを見せている。追い切りの動きを見ると、頸を上手く使い軸がしっかりとした安定感抜群の走り。初戦から結果を期待できる仕上がりで、将来性もある楽しみな一頭だ。なお、鞍上は藤岡佑介騎手。☆サイレントスウープ 2019年9月8日(日)阪神第3Rダート1400m戦に出走予定のサイレントスウープ。馬名の由来は「猛禽類が狩りのために木の上から無音で急降下すること。母名より連想」。牝、黒鹿毛、2017年2月28日生。栗東・安田翔伍厩舎。父パイロ、母バーンアウル、母父コマンズ。生産は日高町・ダーレー・ジャパン・ファーム(有)、馬主はゴドルフィン。本馬は如何にもダートが合いそうな筋肉量が豊富で幅があり、どっしりとした雄大な馬体の持ち主。それでも重苦しさはなく、軽やかな走りをしており迫力十分。ダートなら上のクラスでの活躍を期待できる素質馬。なお、鞍上は川田将雅騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
レジャー 2019年09月03日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/4)「第48回戸塚記念(SI)」(川崎)
3連覇達成!先週大井競馬場でおこなわれた「第26回アフター5スター賞(SIII)」。本命に推したキタサンミカヅキは、まずまずのスタートを切ると押してポジションを取りにいき、6番手の位置を取る。3コーナー過ぎから仕掛け始め、先頭との差を詰めていくと、ゴール前できっちりと捉えて優勝。見事3連覇を達成しました。やはりこのメンバーでは力が違いましたね。9歳馬ではありますが、今後も南関東短距離界を引っ張っていく存在でしょう。 さて、今週は「第48回戸塚記念(SI)」が川崎競馬場でおこなわれます。 今年は東京ダービー馬・ヒカリオーソの参戦で注目が集まっていますが、本命にはウィンターフェルを推します。東京ダービー(SI)ではヒカリオーソに0秒4差の3着に敗れましたが、次走ジャパンダートダービー(JpnI)では5着だったヒカリオーソに0秒5差を付ける4着。昨年の全日本2歳優駿(JpnI)でもヒカリオーソに先着しており、力は互角でしょう。ウィンターフェル自身、これまで13戦していますが、掲示板を外したのは僅かに1回。その1回も中央の芝に挑戦したもので、ダートでは崩れていません。それでも鞍上がレースの度に集中力というコメントを残しているように、手応えほど伸びない競馬が多く、もう一段ギアがあるのではと思わせるレースぶり。それでこれだけの結果が残せているのだから、心身がかみ合えばどれだけのパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか。東京ダービー馬が相手でも引けを取らず、勝ち負けを演じてくれることでしょう。 もちろん、東京ダービー馬を無視することはできません。対抗はヒカリオーソ。前走のジャパンダートダービーでは、サクセッサーに終始ピタリとマークされる厳しい競馬となりましたが、マークしてきたサクセッサーが14頭立ての13着と大敗をする中、ヒカリオーソは5着に粘っており、東京ダービー馬の底力を見せつけました。中央勢を相手にこれだけのレースができるのですから、メンバーレベルが落ちる今回は複勝圏内を外さないでしょう。 ▲には成長著しいダンサーバローズ。 以下、グリードパルフェ、グラビテーションまで。◎(14)ウィンターフェル○(8)ヒカリオーソ▲(2)ダンサーバローズ△(9)グリードパルフェ△(12)グラビテーション買い目【馬単】4点(14)→(2)(8)(9)(8)→(14)【3連複2頭軸流し】3点(8)(14)−(2)(9)(12)【3連単フォーメーション】5点(14)→(8)→(2)(9)(12)(14)→(2)(9)→(8)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い 5月16日(月)〜5月22日(日)
2016年05月16日 14時30分
-
レジャー
【第11回ヴィクトリアマイル】ストレイトガールがヴィクトリアマイル2連覇、史上2頭目
2016年05月16日 09時00分
-
レジャー
ヴィクトリアマイル(GI、東京芝1600メートル、15日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年05月14日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月15日)ヴィクトリアM(GI)他3鞍
2016年05月14日 17時25分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/15)ヴィクトリアマイル、他
2016年05月14日 16時52分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(9)〜激辛ラーメン店に通う男〜
2016年05月14日 16時28分
-
レジャー
京王杯SC(GII、東京芝1400メートル、14日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年05月13日 15時15分
-
レジャー
【世界のナイトスポット】太極拳マスターの怒りのスイッチを押す〜香港プリンスエドワード〜
2016年05月13日 15時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/14)京王杯スプリングC、他
2016年05月13日 12時02分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(8)5月14日、5月15日)
2016年05月12日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/11)「報知新聞皐月杯(A2)(下)」(川崎)
2016年05月10日 12時13分
-
レジャー
今日どこで飲むラッキー酒場占い 5月9日(月)〜5月15日(日)
2016年05月09日 14時00分
-
レジャー
【第21回NHKマイルカップ】メジャーエンブレム堂々3歳マイル王に君臨
2016年05月09日 09時00分
-
レジャー
NHKマイルC(GI、東京芝1600メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年05月07日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月8日)NHKマイルC(GI)他1鞍
2016年05月07日 17時35分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(8)〜石鹸を買い続ける男〜
2016年05月07日 17時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/8)NHKマイルC、他
2016年05月07日 16時49分
-
レジャー
京都新聞杯(GII、京都芝2200メートル、7日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年05月06日 16時45分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/7) プリンシパルS、他
2016年05月06日 11時56分