木村拓哉
-
芸能 2020年11月08日 16時00分
森且行選手、SMAP時代は一足先に売れていた?「27時間テレビ」の手紙も話題
元SMAPメンバーで、オートレーサーの森且行氏が、日本選手権で初優勝を果たし、「日本一」となり話題となった。1996年にSMAPを卒業し、オートレーサー転向時に掲げていた目標を実現させた形だ。これを受け、木村拓哉、中居正広のほか、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の「新しい地図」メンバーもお祝いのコメントを寄せた。 >>「SMAPが一瞬だけ揃った気がした」古市氏のコメントにファン感涙 森且行のレース優勝に元メンバー5人が祝福<< SMAPメンバーの代表格と言えば、キムタクこと木村拓哉が思い浮かぶが、森氏は、木村と並ぶ人気者だった。 森氏がSMAPメンバーで高い人気を誇った理由として、まず圧倒的な歌唱力にある。木村とともにツインボーカルを務めていた。さらに、オートレーサーになったことからもわかる通り、スポーツ全般をこなし、運動神経も抜群だった。このほか、後のSMAPメンバーのキャリアとしては当然のものともなった俳優活動も、森氏が1989年に『ツヨシしっかりしなさい』(日本テレビ系)で、連ドラ初主演を務めている。歌、演技、スポーツ、何でもこなす存在が「森くん」だったのだ。そのため、当初はアイドルとオートレーサーを兼任するプランもあったと言われている。だが、オートレース業界がその動きに難色を示し、森氏は自分の夢を実現するため、芸能界を引退した。 そんな森氏と、SMAPメンバーが再び出会うのが、2014年に放送された『27時間テレビ』(フジテレビ系)だ。最後のライブを終えて疲労困憊のメンバーたちがスタジオへ戻る途中、「森くんからの手紙」が直筆の文章として読み上げられ、神回と話題になった。今回のやりとりでも、この企画を思い起こしたファンが多いようで、「もう一度見返しました」「やっぱりSMAPの絆は永遠ですね」といった声が聞かれた。今回の快挙を受け、11月4日の『Nスタ』(TBS系)では、約10分に渡り、オートレーサーの養成所に通う当時の森氏の貴重な姿も流れ、これにも往年のファンからは「また、この映像が見られるとは」と驚きの声が聞かれた。
-
芸能 2020年11月05日 07時00分
元SMAP・森且行の日本選手権初Vにキムタクもコメントした理由 解散当日の食事には不参加
元SMAPのメンバーでオートレーサーの森且行が3日、埼玉・川口オートレース場で行われた日本選手権(SG)で初優勝したことを受け、元SMAPのメンバーたちがコメントを発表した。 森はSMAPのメンバーとして1991年9月にCDデビューを果たしたが、96年5月いっぱいでオートレーサーへ転身する為、SMAPを卒業。同時にジャニーズ事務所を退所、そして芸能界を引退した。 >>「SMAPが一瞬だけ揃った気がした」古市氏のコメントにファン感涙 森且行のレース優勝に元メンバー5人が祝福<< その後もオートレーサーとしてメディア出演することはあったが、17年11月、ジャニーズ事務所を退所した稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が出演したインターネットテレビ局・ABEMAの特番で引退以来、初めて元SMAPのメンバーたちとの共演を果たした。 「16年の大みそか、SMAPの解散当日に都内の焼き肉店に元SMAPのメンバーたちが集結したが、キムタクは呼ばれなかったのに森は呼ばれた。今でも、森とほかのメンバーたちとの絆は深い」(芸能記者) 森の初Vを受け、稲垣、草なぎ、香取は連名でコメントを発表。「念願の日本選手権での初優勝、おめでとう。森くんが夢をかなえる事が出来、僕たちも本当にうれしいです。そして、改めて、たくさんの元気とやる気をいただきました。これからも、お互いに、何があっても諦めずに、前に進んで、頑張りましょう!!!」とメッセージを送った。 中居正広は個人事務所を通じ、「直接おめでとうは、ご本人にお伝えしましたが、改めて、、、。森~っ!おめでとう!やったなぁ。長かったなぁ。大きなけがもしたなぁ。諦めなくてよかったなぁ」と喜んだ。 そして、木村拓哉はジャニーズ事務所を通じ、「それぞれの選んだ道で、それぞれがつかむもの。今後も健闘を祈ります」とエールを送った。 「当初、キムタクはコメントを出す予定がなかった。しかし、出さないとネット上で叩かれることは確実で、世間体を気にして仕方なくコメントを出したようだ」(同) 木村のコメントがほかの4人に比べて短すぎたのも納得だ。
-
芸能 2020年11月04日 13時00分
「SMAPが一瞬だけ揃った気がした」古市氏のコメントにファン感涙 森且行のレース優勝に元メンバー5人が祝福
4日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)で、社会学者の古市憲寿氏がSMAP愛を感じさせる一言を放ち、注目を集めている。 「番組では1996年、オートレーサーになるためにグループを脱退した森且行の快挙が紹介されました。これまでもトップクラスの活躍を見せてはいました森でしたが、スーパーグレード(SG)と言われる最高峰のレースでは結果を残せずにいたのです。しかし、3日に行われたSGレースの中でも実力ナンバーワン決定戦と言われる『日本選手権』で、初優勝を成し遂げたのです」(芸能ライター) >>アイドル兼オートレーサーの道も? 元SMAP森且行もうひとつのシナリオ<< レーサーに転身してから24年目となる悲願の初制覇に、元メンバー5人も祝福のコメントを寄せた。香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎は連名で「森くんが夢をかなえる事が出来、僕たちも本当にうれしいです。そして、改めて、たくさんの元気とやる気をいただきました」と話し、木村拓哉も「それぞれの選んだ道で、それぞれがつかむもの。今後も健闘を祈ります」とメッセージ。中居正広は「森~っ!おめでとう!やったなぁ。(中略)諦めなくてよかったなぁ。前日のスポーツ紙では、期待されていませんでしたが、、、。とにかく中居もうれしいぜ~!」と彼らしくお祝いした。 これについて、古市氏は「5人がコメントを寄せたことで、SMAPが、もう一度、一瞬だけですけど、揃った気がすごいしたんですね」と告白。また同氏は、森が卒業した際、中居が「腹立たしいと。6人でおじいちゃんになるまでにSMAPやりたかったのに」と話していた言葉を取り上げながら、「SMAPは、今はもう6人ではないが、代わりに森さんが夢をかなえたというのは素敵だと思った」と言及した。 これを聞いたファンは「古市さんの言葉めちゃくちゃ嬉しかったです!」「古市さんの表情が温かすぎて泣ける」「SMAPが一瞬集まったと古市さん、コメントありがとう」「古市くん多くのファンの気持ち代弁してくれてありがとう」と感謝の声が殺到していた。森が優勝したこの3日は、嵐の活動休止前の無観客ライブが行われた日。それぞれのグループに、新しい歴史が刻まれた形となった。
-
-
芸能 2020年11月01日 21時00分
木村拓哉に“映画界追放”発言の園子温氏、新しい地図とは雪解けも…<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
20日発売の『女性自身』(光文社)では、年明け放送のSPドラマ『教場2(仮題)』(フジテレビ系)で撮影を終えた主演・木村拓哉の姿をキャッチ。記事によると、続編となる今回の撮影に当たって木村側が、キャスティングに関して「共演したことがない人」という条件を提示してきたという。木村は劇中で“鬼教官”を演じていることから、生徒との一線を保つことから顔なじみのキャストを回避するための策のようだ。 >>芦田愛菜、子役との共演を断絶?敵視する本田望結との不仲説は人気はく奪の警戒心からか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 木村というと、言わずと知れた国民的アイドルグループ・SMAPのメンバーとして91年9月発売のシングル『Can't Stop!! -LOVING-』でデビュー。中でも木村は俳優として頭角を現し、数々のテレビドラマ、映画、CMなどに出演。名俳優としての地位と“日本一モテる男”の称号を手にし、一時代を築き上げたスーパーアイドルだ。 そんな木村に、暴言を放った人物が存在する。 2014年9月放送の『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)に映画監督の園子温氏が出演。「『キムタクを追放しろ』みたいなことを言ったことになってるんですよ」とボヤき、一連の発言について謝罪したのだ。 事の発端は2012年1月、在京スポーツ紙7紙の映画担当記者で構成する東京映画記者会が制定する「ブルーリボン賞」の合同取材記事を掲載した『東京スポーツ』。1面で「キムタク映画界から追放しろ!」との見出しで煽り、園監督が木村を痛烈に批判したと見立てたのだ。 実際、インタビューに応じた園監督は2010年に木村が主演した公開映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』について、同じように宇宙戦艦が出てくるハリウッド映画『スター・トレック』を引き合いに出した。その際、「『スター・トレック』は無名の俳優をたくさん揃えていた。ハリウッドは企画で勝負するプライドがあるが、日本の映画はプライドがなさすぎ。キムタクとか使う(こと)自体が本当に良くない」と一刀両断。続けて、「日本にはすごい役者がいるのに、毎回キムタクとかだったら役者もやる気がなくなる」と言い放っている。この発言には当然のことながら批判の声が集まった。 それから2年が経ち、同番組に出演した園監督だが、今度は態度を改めた。 「散々、木村に恐縮していた園監督でしたが、中居正広から『木村が怒るかもしれないけど、俺もイライラしてきますよ』と突っ込まれると、『プロデューサーがキャスティングの時に、持ってくる(キャストの)名前がいつも同じ。もうちょっと考え方を変えた方がいいっていう話を言っただけ』とタジタジの様子で釈明。また、当の木村は“追放発言”について『なんとなく聞いたことあります』と濁し、大人の対応でその場を和ませていました。そして、園監督は『今度一緒に映画をやりましょう』と手のひらを返したかのような態度に一変。木村とは握手で和解するという流れで番組は締めくくられました」(芸能ライター) ところが2016年12月、同グループは解散に至り、メンバー全員での映画出演は事実上困難となった。すると、園監督は“独立組”こと「新しい地図」の主演映画『クソ野郎と美しき世界』(2018年4月公開)でメガホンをとったのだ。本作は4つの短編オムニバス構成で、稲垣吾郎が出演した「episode.1」を手掛けた。 “追放宣言”で木村に詫びを入れながらも、手を取り合ったのは木村と仲違いした“独立組”。ホントのところ、和解どころか木村ははらわたが煮えくり返っているかもしれない。
-
芸能 2020年10月20日 18時10分
キムタク「NG量産してしまい…」インスタ投稿に驚きの声 『教場2』写真連投に期待集まる
俳優の木村拓哉が20日、自身が主演を務めるフジテレビ系ドラマ『教場2』(仮)の撮影現場での様子をインスタグラムで公開し、話題になっている。 ドラマの原作は作家の長岡弘樹氏による、警察学校が舞台のミステリー小説『教場』で、2020年1月にもフジテレビでドラマ化され、2夜連続で放送されていた。 >>月9枠は避けている? まだかなえられていないキムタクの“野望”<< 2021年1月には第2弾が放送される予定で、木村は2020年に引き続き、物語の舞台である警察学校の“最恐”の教官・風間公親を演じる。 木村は20日午後、自身の公式インスタグラムに、風間教官に扮した自身の写真をアップ。「昨日とはうって変わって天気の良い日になりましたね!どうやって撮影するんだろうと思っていた『授業のシーン』も何とか無事に終わりましたぁ〜!」と撮影が進んでいることを報告しながらも「でも、久々にNGを量産してしまい……。でも、腐らず『もう一度出来るチャンス』と切り替えて撮影しました…付き合ってくれた、生徒の皆さん達とスタッフに感謝です」とつづり、苦戦の1日だったことを明かした。 木村は19日にもインスタグラムに投稿しており、「明日の撮影、驚きの授業なので今からじっくり作戦をたてます!」と20日の撮影に向け準備していることを明かしていた。 連日の投稿に、「拓哉さんがNG量産だなんて珍しいw」「久々にNGを出したって~やっぱりたまにはあるんだね」「前日からじっくり作戦をたててたくらいだから、よっぽど難しいシーンだったのでしょうね」「『驚きの授業』無事撮影終わって良かったね!」「ポジティブ思考で乗り切るあなたが好きです」と多くのエールがSNSで見られた。 木村のインスタグラムには10月に入って以来、毎日のように風間教官に扮した自身の写真がアップされ、ファンからは歓喜の声が上がっている。第1弾は視聴率15%台の好記録を出したが、来春の第2弾にも多くの期待が集まっているようだ。記事内の引用について木村拓哉の公式インスタグラムより https://www.instagram.com/takuya.kimura_tak/
-
-
芸能 2020年10月03日 12時20分
月9枠は避けている? まだかなえられていないキムタクの“野望”
元SMAPで俳優の木村拓哉だが、このところ、主演を務める映像作品がいずれも好調だ。 いずれも主演作で昨年10月期のTBS系ドラマ「グランメゾン東京」は全話平均視聴率が12.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、今年6月から放送されたテレビ朝日系の「BG~身辺警護人~」は15.6%で18年放送のシリーズ前作を上回った。 >>“持ちすぎている男”キムタクが「ロンバケ」で見せていたスゴテク<< 今年1月に2夜連続でフジテレビで放送された、ベストセラー小説を映像化した「教場」は第1夜が15.3%、第2夜が15.0%を記録し、来年の正月に「教場2」の放送が決定している。 また、昨年公開の映画「マスカレード・ホテル」は興行収入46.4億円のヒット作となった。 「数々のドラマでいろんな職業の役をやっていたキムタクだが、意外にもクールな警察学校教官役の『教場』がハマった。2人の娘たちもインスタライブで一番好きな作品に挙げていた」(テレビ局関係者) 以前、木村といえば、あまり間を空けずにフジの看板ドラマ枠「月9」の主演をこなしていたが、2014年7月期の「HERO」第2シリーズ以来、遠ざかっている。 「現在、仕事選びはほぼキムタクの意向だが、視聴率が低迷していることから、月9はあえて避けているようだ。しかし、フジへの義理立てから『教場』のオファーは受けたところ当たった」(芸能記者) 1991年にSMAPでデビューしてからも俳優業に力を入れ、16年の解散後は俳優業に専念しているが、まだ達成できていない“野望”があるというのだ。 「その“野望”とはNHKの大河ドラマ主演。ジャニーズ事務所で主演を務めたのは、少年隊の東山紀之、キムタクと同じ元SMAPの香取慎吾、現在はジャニーズ副社長の滝沢秀明氏、そしてV6の岡田准一。香取が主演に選ばれた時はかなり嫉妬していたようで、事務所幹部にはアピールしているようだが、いまだにNHKからのオファーは来ない」(同) すでに2022年までの作品と主演は決定済み。その“野望”が達成されるのは早くても23年以降になる。
-
芸能 2020年10月03日 12時00分
竹内結子さんが元SMAPメンバーたちの“恋人”だった理由 草なぎ以外にも共演多数
9月27日に女優の竹内結子さんが急死したことを受け、元SMAPで俳優の草なぎ剛が同日、都内で行われた主演映画「ミッドナイトスワン」(内田英治監督)の公開記念舞台あいさつ終了後、報道陣の取材に応じ、竹内さんについてコメントしたことを各スポーツ紙が報じた。 >>カズレーザー、竹内結子さん報道に「丁寧な言葉で死人に鞭を打ってる」 フジテレビの“傷”にも言及<< 草なぎと竹内さんは、竹内さんのデビュー翌年の97年に草なぎが主演したフジテレビ系ドラマ「いいひと。」で初共演。その後、映画「黄泉がえり」、「僕と妻の1778の物語」などで共演していた。 各紙によると、草なぎは、スマートフォンのニュースで訃報を知ったそうで、「今でも現実として受け止められていない状態です」と衝撃を隠せない様子。 「いいひと。」の撮影時を、「彼女が初めてのお芝居くらいでしたけど、最初出会った時からものすごい輝きを放っていた」と振り返った。 報道陣から竹内さんへのメッセージを求められると、「まだ整理がつかないので、『さよなら』という言葉が言える時がきたら、自分の心の中で結子ちゃんに話しかけたい」と涙をこらえて語ったという。 「竹内さんといえば、元SMAPのメンバーとの共演が多かったが、中でも草なぎは一番過ごした時間が長かったのでは。草なぎ以外のメンバーたちも訃報に大きなショックを受けたはず」(テレビ局関係者) ほかの元SMAPメンバーとは、中居正広とはTBS系ドラマ「白い影」、木村拓哉とはフジテレビ系ドラマ「プライド」など、香取慎吾とはフジ系ドラマ「薔薇のない花屋」で共演。メンバー5人そろってのバラエティー番組「SMAP×SMAP」にも出演していた。 これだけ共演が多いと、メンバーたちの“恋人”のような存在だったが、そうなったのには大きな理由があったようだ。 「元SMAPの女性チーフマネジャーが、サバサバした性格で物おじしない竹内さんを見いだし“ご指名”するようになった。その流れで、竹内さんと同じ事務所の中谷美紀、常盤貴子、柴咲コウも元SMAPメンバーたちとの共演が増えた」(芸能記者) 元メンバーたちとの再度の共演はかなわなかった。
-
芸能 2020年09月20日 21時00分
木村拓哉、当初はマツコを避けていた? 共演が解禁された理由とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
マツコ・デラックスがMCを務める『マツコ会議』(日本テレビ系)が12日に放送。番組では、「Nizi Project」や、2PM、TWICEなど数多くの有名アーティストに関わってきたプロデューサーのJ.Y. Park(以下:Park)が韓国のスタジオから登場し、注目が集まった。 >>「ごっつい嫌い」岡村隆史、ひな壇を拒否する西野亮廣に異論?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 画面越しに初対面を果たしたマツコは、「アタシ結構(Parkは)カワイイなと思っているんです」とラブコール。一方のParkは、「マツコ会議でNizi Projectについていい話をたくさん言ってくれそうだから必ず出演したかった」と出演に至った経緯を語った。 今や、テレビで目にしない日はない超売れっ子のマツコ。マツコというと、高校卒業後は美容専門学校を経て美容業に携わるも、同性愛者に興味を持ち、ゲイ雑誌『Badi』(当時:日正堂)の編集部に転職。退職した後に小説家・中村うさぎに見初められたマツコは、『マツコ・デラックス』の芸名と個性的なビジュアルやトークスキルの高さを見せて注目を集めた。 その文才は高く評価され、2000年頃から巨体に女装というスタイルでタレント活動とコラムなどの執筆活動を開始。以降はラジオ、テレビ出演をこなし、持ち前の“毒舌”がお茶の間に受け、数々の番組の冠番組を持つようになった。 そんなマツコだが、高校の同級生でプライベートでも親交を深めているタレント・木村拓哉とかつて“共演NG”だったことは有名な話。両者は千葉県の県立高校で1年ほど共に勉学に励んでいたという。 「一部では木村サイドから“共演NG”が通達されたと報じられていました。高校時代、両者にトラブルもなかったことから、おそらく“イロモノ”扱いされていたマツコに難色を示した木村側がNG扱いにしていたようです。当時、木村は国民的スーパーアイドルだったことから過去の関係などが明るみに出るとイメージダウンにつながることを恐れ、事務所がマツコを避けていたのでしょう。ところが、マツコのあまりの売れように、ジャニーズが“同級生ネタ”に乗っかり始めたといいます」(芸能ライター) 2017年4月、マツコの冠番組『夜の巷を徘徊する』(テレビ朝日系)に木村が出演し、共演を果たした。このとき木村は、テレビ関係者がヒヤッとするような大胆発言を繰り出しながらマツコを気遣う場面も見られた。さらに、“同級生ネタ”を炸裂させ、マツコを認識していなかったことも語っていた。 2018年11月、木村がパーソナリティーを務めるラジオ『木村拓哉 FLOW」(TOKIO FM)にマツコが出演。番組早々、マツコにイジられた木村は普段のマツコについて「リアルトトロみたいな感じ」と表現。さらに、「普段の方が好きかな」とした上で「テレビでは波動砲みたいにエネルギーを放っている」と笑顔を見せた。 一方のマツコは、当時からスターだった木村を「すごい意地があったと思うんだけど、あなたと同じ学校で近くにいたって話は自分からは本当にしなかった」と告白した。 さらに、「私がおとなしい人間だったとしたら、飲みに行ったらキムタクと学校同じだったのってすんなり言っていたと思う。こうなった(芸能人になった)のが落ち着くのは、あなたに対して負けちゃダメみたいなのがあったから」と明かしている。 そんな両者の関係は現在も良好のようだ。実際、マツコは木村の自宅へ招待され、CocomiとKoki,とは顔なじみだったということからも、親交の深さがうかがえる。 ジャンルは違えど、両者は絶大な人気を誇る者同士。今後、両者による番組が企画されることをぜひとも期待したい。
-
芸能 2020年09月18日 13時00分
冨永愛、木村拓哉との共演作『グランメゾン東京』撮影時の苦労を明かす
モデルの冨永愛が17日、都内で開催された「フランスレストランウィーク2020」の親善大使任命発表会に出席した。冨永は同催しのアンバサダーに就任し、主催よりシェフコートをプレゼントされた。 >>全ての画像を見る<< 冨永は、昨年ドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)でグルメ雑誌の編集長役を演じた。会見では同ドラマを振り返りつつ、「アンバサダーに選んでいただいて嬉しい」とにっこり。「フレンチレストランに行く時はおしゃれして行くので、今日はレディしてきました。フレンチは文化。奥深いものだし、それに触れていただくのはいいこと」と嬉しそうにコメント。 『グランメゾン東京』撮影時は、「フレンチに行って、お料理の作法とか、ワイングラスの持ち方などを最後まで教えていただく機会を得て挑んだんです」といい、「最高の料理にはきちんとした作法がよく合うなと思いました。わたしも知らない作法が多かったんです。でも、皆さんはそこまで気にする必要はないと思います。気軽に行ってもらえればいいと思っているんですけど、一つでもマナーを知っていると鼻高々になれるかなと」とフレンチへのこだわりもにこやかに話す。 「フランスに住んでいた時があるので、やはりレストランにはよく行きました。思い出に残っているのは、大人のカップルがおしゃれして食べているのをよく見かけて、それがすごく素敵だなって」とフランス在住時代の思い出話も披露。「フランスのレストランは子どもがあまりいなくて、大人の楽しみ、特別な時間を過ごす場所という感じ。そういう場所に行くのは非日常という感じがして好きでした。20年以上前にいたんですけど、当時からわさびやゆずなどの日本の食材も注目されていました。日本も含め、世界中の美味しい食材が色々混ざり合って一つの作品になるのは素晴らしいことだと思いました」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2020年08月27日 20時00分
木村拓哉のインスタにファンから苦言?「まさか推しにネタバレされるなんて…」
俳優の木村拓哉が27日、自身のファンクラブ「C&C」の会員証をインスタグラムで初公開し、話題になっている。 木村は7月25日、ジャニーズ公式サイトで自身のファンクラブを発足させると発表。翌26日から入会受付が開始され、8月25日までに入会した人には「早期入会特典」が届く。 >>キムタクが「ジャニヲタ」河合にした男前すぎるおもてなし<< インスタグラムで、木村は会員証を手のひらに乗せた写真を投稿し、「自分の元へも届きましたぁ〜!!」と報告。この投稿に、ツイッターでは「自分で自分の会員証持つ。かわいいったらないわ」「お揃いね〜嬉しいな〜」「自分のファンクラブ会員番号はやっぱり1番なのかな」と喜びの声が続出した。 木村と同様に、ファンクラブ入会者の元にも会員証は届き始めているようで、ネット上では「会報と会員証と入会特典が届いた」と報告するユーザーがいたほか、「全部めっちゃオシャレだわ」「会員証&特典、両方ともおしゃれで実用的」「シャレオツすぎますよ!!カッコよすぎますよ!!」などと会員証を絶賛する声もある。 一方、まだ会員証を受け取っていないファンからは「有料会員限定ものなのでネタバレなしでお願いします」「インスタでは山ほどネタバレしてる…Twitterでも気をつけないと」「会報、会員証、特典の画像あげるなー」といった苦言も。「楽しみを奪うのは嫌なので中身は乗せません」とファン仲間を気遣う動きもあった。 そんな中、木村自らが会員証の写真をアップしたことに、ツイッターでは「たっくん、それは無いよー。まだ届いてない人たくさんいるのに。自分の目で見て触ってを楽しみにしてるのに」「まさか推しにネタバレされるなんて考えてなかったわ」「更新はシェアしないでおくね」といった声も漏れた。 ファンから賛否両論を呼んでしまった木村のインスタグラムは5月に開設。“会員証騒動”が起こる約20分前には、木村と親交のある人気漫画家の尾田栄一郎氏とKAT-TUNの亀梨和也とコラボした、人気マンガ「ONE PIECE」を題材にしたLINEスタンプの発売も告知していた。 木村の意外な一面も垣間見えるインスタグラムは、更新されるたびに大きな反響を呼んでいる。記事内の引用について木村拓哉の公式インスタグラムより https://www.instagram.com/takuya.kimura_tak/
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分