ジャニーズ
-
芸能 2022年11月12日 12時00分
ジャニーズを激怒させた文春砲 事務所内や業界から情報が集まっている?
ジャニーズ事務所が、藤島ジュリー景子社長らをめぐる10日発売の「週刊文春」の報道を受け、発行元の文芸春秋に対して法的措置を検討していると同日、各々スポーツ紙などが報じた。 同誌は『キンプリ 滝沢秀明を壊したジュリー社長〝冷血支配〟』との見出しで5ページにわたる特集記事を掲載。先月31日付で事務所副社長を退任した滝沢秀明氏がジュリー社長の経営方針に不満を抱え、昨秋に退任の意向を伝えていたことなどを報じた。 >>加藤浩次、キンプリ退所で「いつまでそんなことやってんの芸能界! 」仕事制限の危機に怒り<< そして、今年9月ごろ、ジュリー社長がKing & Princeのメンバー5人と面談した際、『あんたたちなんか知らない』などと言い放ち、平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太が来年での脱退・退所を決意したと報じた。 各紙に対して、ジャニーズは『事実と全く異なる虚偽の内容を多々含む記事』と回答。文芸春秋に対して、『法的措置を検討しております』としたというのだが……。 「文春を訴えてガチで裁判すれば無駄な金も時間もかかってしまう。そのため、来週以降にジュリー氏のことを根掘り葉掘り書かれないように、子飼いの各スポーツ紙を使っての〝牽制〟だと思われる。とはいえ、ジュリー氏の人望のなさは業界内に知れ渡っているので、ジャニーズの事務所内や業界関係者からのリークで続々と情報が集まっているのでは」(芸能記者) そして、気になるのがこの件に関しての世間の反応。 《この件の真偽は別にして、ジュリーに問題があるのは、間違いないだろうね》、《我々一般人が気になっているところもハッキリさせてほしいですね。退社するにあたって滝沢さんからのコメントが何もなかったのも不自然だし》、《検討するだけでただの脅しとか事実をぼやかそうとしてるだけ。即訴えればいいじゃんよ!》といった厳しい声が多い。 とりあえず、ジャニーズ側には裁判だけではなく、記事のどこがどう違うのか世間にアピールしてほしいものだ。
-
芸能 2022年11月11日 21時00分
キンプリ・永瀬、事務所幹部のメッセージを代弁? 都合の悪いことは触れずか
ジャニーズ事務所の人気グループ・King & Princeの永瀬廉が10日夜、文化放送で放送された情報エンタメ番組「レコメン」枠の「King & Prince永瀬廉のRadio GARDEN」に出演。23年5月を以って平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太の3人が脱退し、自身と高橋海人は今後もグループの活動継続することを4日に発表して以来、メンバーの一員として初めて自らの肉声でファンに説明した。 同局は同日、公式HPで永瀬が出演するラジオ番組について、《内容を変更して、廉くんからお話しさせていただきます》と告知した。 >>タッキー、キンプリ退所にコメントの東山、社長就任には厳しい条件があった?<< 永瀬は番組冒頭、平野らメンバー3人の脱退について、「驚かせてしまうような発表になり、申し訳ありません」とファンに謝罪。脱退までの経緯について、「海外のことを含め、個々の考えが少しずつ違うと感じていた。仕事の終わりに呼ばれて、辞めたいと思うんだよねと伝えられた」と説明した。 3人を説得するも気持ちは変えられなかったそうで、「各々の人生だから、何かに縛られる必要もないし、自分の思うタイミングで好きなこともするべき」と気持ちを尊重。 高橋と2人でグループを継続させることについては「このグループをどうしても残したかった……みんながいるキンプリが好きやったから」と後半は終始涙声になり、何度も声を詰まらせたのだが……。 「永瀬といえば、『週刊文春』(文芸春秋)の報道で、藤島ジュリー景子社長のお気に入りであることが明らかになった。もし、脱退する3人の誰かのラジオ番組だったらコメントを出させることはなかっただろうが、永瀬だからこそコメントをOKしたのだろう。とはいえ、自分やグループにとっての都合の悪いことには言及せず。要は事務所幹部からのメッセージを〝代弁〟しただけだった」(芸能記者) 平野ら脱退を決断したメンバーたちのコメントも聞いてみたいものだ。
-
芸能 2022年11月11日 19時30分
髙橋海人「King & Princeには嘘がない」メンバーへの思い明かす!『AERA』表紙登場、羽生結弦のアイスショーレポートも
ジャニーズ所属のグループ『King & Prince』の髙橋海人が、14日発売の『AERA』(朝日新聞出版)表紙に登場した。 先日、来年5月22日でメンバーの岸優太、平野紫耀、神宮寺勇太が脱退し、翌23日からは髙橋と永瀬廉の2人体制で活動することを発表したKing & Prince。同号の取材は発表前に行われ、「演技はその役が生きていなければいけないのが難しい」「どうしたら愛しいと思ってもらえるか試行錯誤している」など、単独初主演ドラマ『ボーイフレンド降臨!』(テレビ朝日系)に出演し、重要な役に次々と挑戦して感じていることを明かした。 また、グループへの思いやこれからについてという話も。デビューから5年目を迎えたグループについては、「メンバーは4年前よりみんな素になっていると思います。King & Princeには嘘がない」と語っていた。さらに「一つ一つを頑張っている5人が、歴史を重ねた先に、幸せになっていたら最高だなと思います」と、思いを明かしたファン必見の内容に。写真家の蜷川実花が撮り下ろした、髙橋の深い眼差しが印象的なグラビアショットも収録されている。 >>加藤浩次、キンプリ退所で「いつまでそんなことやってんの芸能界! 」仕事制限の危機に怒り<< 同号では他にも、4日と5日に横浜にて開催された羽生結弦のプロとして初のアイスショー『プロローグ』の徹底レポートも掲載。多彩な衣装やプロジェクションマッピングを駆使した演出、プロとしてのトークなど、熱気と感動がつまったショーの様子を伝えている。「今できることを目いっぱいやって、フィギュアスケートの限界を超えていけるようにしたい」と語る羽生の“今”を捉えた笑顔、緊迫、汗、氷の飛び散りなど、迫力のある圧巻な写真にも注目だ。 他にも、俳優・松下洸平が対談を通して松下が感じたゲストの存在感を“色”に例える連載企画『じゅうにんといろ』の最終回も。今回は千鳥のノブをゲストに迎え、それぞれに歩んできた道を振り返りながら、「仕事を長く続けるために大切なこと」について語り合っている。「全体をまとっているエネルギーはとても明るくあたたかい」と松下が感じたノブの存在感は何色になるのか、気になる回答に注目だ。『AERA(アエラ)2022年11月21日号』定価:440円(本体400円+税10%)https://www.amazon.co.jp/dp/B0BGL7564H
-
-
芸能 2022年11月11日 19時00分
ナイナイ岡村、Snow Man目黒蓮あて異例のカンペ内容明かす「こんな優しいカンペ初めて見た」
11月10日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で岡村隆史が、Snow Manの目黒蓮のハードスケジュールぶりを明かした。岡村と目黒は『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)で共演中だ。同時期に目黒は川口春奈主演の連続ドラマ『silent』(フジテレビ系)へも出演しており、ハードスケジュールをこなしている。目黒を気づかい、「冒険少年」のスタッフが「目黒くんがんばって」というカンペを出し、これには岡村も「こんな優しいカンペ初めて見たわ」と驚きの様子だった。 さらに、岡村は「こうやってスターの階段登っていくというか。そういう時ってめちゃくちゃ忙しいハードスケジュールこなさなあかん時あるやんか」と自身の体験も語る。これには矢部浩之も「あるある」と共感していた。 >>ナイナイ岡村、サプライズ出演・木梨憲武の“凄さ”明かす「その場のノリで全部変えていきはる」<< 90年代初め、若手の人気絶頂期にはナイナイも、目黒並みのスケジュールをこなしていた。矢部は「寝るのが楽しみなね」と振り返り、岡村も「正直ね、オールナイトニッポン二部やってる時とか、5時に終わって3時間しか寝られへんな。ロケや」といった1日睡眠数時間のハードスケジュールだった。 さらに、岡村は「当時の派遣のマネージャーさんやってくれてた人が、ダミースケジュール入れるっていう。取材って嘘の、『ここからスケジュール取れません』っていうのが」と暴露。あえて取材のダミースケジュールを入れることで、その時間を休みに充てていた。岡村は「まさに目黒君、今そういう状態やと思うねん」と語っていた。 これには、ネット上で「岡村さんだからこそ、目黒君の気持ちがわかるんだろうな」「目黒くんが良い子だからスタッフさんも優しいんだろうってことを言ってくださる矢部さんも岡村さんも優しいな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年11月11日 07時00分
キンプリの脱退劇でジャニーズ創業者vs現社長の〝代理戦争〟が表面化?
来年5月22日でメンバーの岸優太、平野紫耀、神宮寺勇太が脱退し、翌23日からは永瀬廉と高橋海人の2人体制で活動することが発表されたジャニーズ事務所の人気グループ・King & Prince(キンプリ)だが、今月7日に放送されたTBS系の音楽番組「CDTVライブ!ライブ!2時間SP」にそろって出演した。 メンバーの脱退発表後、初めてのテレビ出演となったが、ほかの歌手が生出演する中、MCを務める同局の江藤愛アナウンサーが「今夜は11月1日に5人で収録したライブをご覧いただきます」と説明した後に歌唱映像が流れた。 >>キンプリ平野とジャニーさん、元ジャニーズアイドルを結んだ運命の赤い糸<< 「7日の夕方には、ファンクラブ会員に収録参加を求める『番組協力(通称・番協)』について、11月9日収録予定だった冠番組『King&Princeる。』(日本テレビ系)での動員中止が明らかになり、ファンの間に衝撃が走っている。おそらく、脱退を決めたメンバーが生放送やファンの前で不用意な発言をしないように予防線を張っているのでは。となると、生放送の大みそかのNHK・紅白歌合戦への出場もないかもしれない。タイミング的にラスト紅白となるだけに、ファンは出場を切望しているはずだが……」(音楽業界関係者) キンプリといえば、2019年7月に亡くなったジャニーズの創業者・ジャニー喜多川さんが世界デビューを見据え、生前で最後にデビューさせたグループ。中でも、平野はジャニーさんがソロでデビューを考えるほどの逸材で、ジャニーさんの薫陶を受けていた。 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、平野と対照的に、藤島ジュリー景子社長の寵愛を受けているのが永瀬。関西ジャニーズJr.出身の永瀬は、ジュリー氏と一緒に食事に行くほどのお気に入りだとか。 脱退する3人はジャニーさんシンパで、海外公演をしたいと願い出、ジュリー社長にも不満を持っていたのだとか。残る2人は映画やドラマを優先したいと考えていたという。 いわばグループ内で、ジャニーさんvsジュリー社長の〝代理戦争〟が繰り広げられていたようだが、ついに表面化してメンバーの脱退劇が起きてしまったようだ。
-
-
芸能 2022年11月10日 18時00分
『親愛なる僕へ』ジャンプ山田涼介の二重人格演技が絶賛 “ゴリ押しジャニーズ”から実力派へ?
水曜ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』(フジテレビ系)の第6話が9日に放送され、平均視聴率が3.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の3.9%からは0.5ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を記録してしまった。 第6話は、浦島エイジ(山田涼介)は、雪村京花(門脇麦)を刺した容疑者として警察から追われる。京花は、病院に搬送されたものの意識不明の状態だった。エイジは、ナミ(川栄李奈)に助けを求め、彼女の車でとある廃校に向かうが、ナミが一緒にいたのはエイジではなく、エイジのもう1人の人格“B一”で――というストーリーが描かれた。 >>『親愛なる僕へ殺意をこめて』最新話、「一気に見やすくなった」拷問シーンなくなり称賛の声<<※以下、ネタバレあり。 第6話では、実は主人格がエイジではなくB一であることが明らかに。B一は二重人格の治療を始めており、近いうちにエイジは自身に統合されるとナミに告白した。 また、B一は父・八野衣真(早乙女太一)が冤罪であることを信じており、本当のLLが他にいることをナミに告げる。第6話ではB一がメインとなって動き、本当のLLについて探っていくという展開となった。 エイジとは違い、冷静で冷酷なB一。第6話終了後、視聴者からは主演の山田涼介の演技力を絶賛する声が相次いだという。 「ヘタレな印象のエイジに対し、B一はとにかく厳しく冷たい印象。山田は声の高さも若干変えて完全に演じ分けており、見ていてエイジかB一かで混乱することは一切ありませんでした。泣く演技についても、エイジはとにかく泣きじゃくっていた一方、B一は父親の冤罪を改めて知った際の泣き笑いで感情を表現。ネット上からは『演技上手すぎてびっくりした!』『完全に別人じゃん』『エイジはお腹いっぱいな演技だなって思ったけどB一凄く良い』『山田涼介にこんな色気のある男が演じられると思わなかった』『泣き笑いのシーンすごかった』といった驚きの声が寄せられていました」(ドラマライター) これまでも数々のドラマで主演を務めてきた山田。Hey! Say! JUMPのエースメンバーということもあり、“ゴリ押し”の印象も否めなかったが、本作で演技実力派という印象を多くのドラマファンに残したようだ。
-
芸能 2022年11月10日 07時00分
キンプリ脱退の3人と合流の可能性が浮上したタッキー 元SMAPと同じ流れに?
7日までにツイッターのアカウントを開設したタッキーこと元ジャニーズ事務所副社長の滝沢秀明氏だが、8日に初めて投稿した。 滝沢氏は、《時間、時代がただただ流れていってしまわぬ様に 平等に与えられた未来という場所で 僕ら人間が夢を見るだけでなく掴む為に たったそれだけの事。 一個人ではありますが、皆様引き続き宜しくお願いします》と書かれた書面の写真を投稿。しかし、使い方に不慣れなためか、アップした文書の画像は上下逆さま。とはいえ、9日朝の時点でフォロワーは204万人を突破した。 >>タッキーTwitter開設に元ジャニ赤西、山下ら反応も集結は不可能な理由<< 「〝タッキー人気〟に便乗して、早くもツイッター、さらには滝沢氏が開設していないインスタグラムのなりすましが出現。プロフィルの肩書が《冒険家》の滝沢氏だが、まるで滝沢氏本人が火山研究活動をしているかのようなツイートまでされている。今後、なりすましでトラブルを起きなければいいのだが……」(芸能記者) 一部スポーツ紙によると、すでに滝沢氏は会社を設立済み。音楽や映像製作、芸能マネジメントにとどまらず、幅広い事業を手掛けていくために立ち上げた会社とみられるという。 滝沢氏はタレント時代の2017年に、日本とアラブ首長国連邦(UAE)の友好親善に向けた広報関連業務を行う「日UAE親善大使」に就任したことがあり、UAEの最大都市・ドバイに人脈があるのだとか。 芸能関係以外の有力な支援者がいて、その中には海外の人もいて、ドバイの大富豪も。第4夫人と言われる日本人女性が熱心にサポートしているという。 さらに、滝沢氏の海外人脈の中に元King & Princeの岩橋玄樹とも交流のある人物がいるというのだ。 「平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太の3人が来年5月に脱退し、事務所を退所することを発表したばかりだが、すでに岩橋を通じて3人と話し合っている可能性が急浮上。まるで、元SMAPの女性チーフマネジャーが一足先に退所、事務所を立ち上げてジャニーズを退所した元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の受け皿になったのと同じような流れになるのでは」(音楽業界関係者) 今後の滝沢氏のツイートと動きが注目される。
-
芸能 2022年11月09日 21時00分
関ジャニ村上ファンも悲鳴?『午前0時の森』月曜日打ち切りの噂も 番組ポスター企画が物議
11月8日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『午前0時の森』のポスター企画が話題になっている。 この日『午前0時の森』は、以前から話題に挙がっていた「番組ポスター」が完成し、そのお披露目と同時に日本テレビ局内に貼り出す企画が放送された。 完成したポスターは、火曜版MCの水卜麻美アナウンサーを中心に、小さくオードリー・若林正恭が写っているデザインで、同じく水卜アナが司会を務める『ZIP!』のポスターをオマージュしたものとなっていた。 >>オードリー若林も不信感?「このままじゃ口喧嘩になっちゃう」 劇団ひとりも苦言の『午前0時の森』にツッコミ<< 本来、番組ポスターは番組スタート時点で作られるものだが、『午前0時の森』は日テレからの期待が薄かったために作れず、放送がスタートして半年後の11月に火曜日班が独自でお金を出して作ったのだという。 若林と水卜アナはスタジオを飛び出し、スタジオの廊下や報道フロアなどあらゆる場所に出没し、自分たちの手でポスターを貼りまくる姿が放送された。 だが、この火曜版のポスター張り企画には、ネットで様々な憶測を呼ぶことになった。 今回作られた番組ポスターは、若林&水卜の火曜日班が独自で作ったものであり、月曜日班のパーソナリティである劇団ひとり&関ジャニ∞の村上信五の姿は何処にも写っていなかったのである。 そのためか番組後半になり、若林と水卜は「ひとりさんと村上くんにも一緒に撮って貰えばよかったね」と会話していたのだが、ポスターが完成してからの発想としては明らかに遅すぎであり、ネットでは今回のポスター制作は「来年から火曜日だけの放送になるという伏線では?」「今更気付くのはおかしいだろ」「実は水卜アナ中心の編成にする予告ポスターなのでは?」といった、「月曜版終了の予告」なのではないか?という推察が飛び出したのだ。 また、村上ファンと思われるユーザーからは「月曜版も作ってほしい」「仲良く4人で撮影すればよかったのに」「火曜と月曜で仲悪いのかな?」といった声もあったようだ。 『午前0時の森』は同じ番組名であるが、開始当初から月曜と火曜に分かれ、それぞれ全く別な独立した企画を放送している。そのためか、視聴者側も「月曜派」と「火曜派」で完全に分断されているようだ。 今回の「火曜日だけ」のポスターを制作したことが、後々大きな火種を生むことになりそうだが、果たして……?
-
芸能 2022年11月09日 07時00分
タッキーTwitter開設に元ジャニ赤西、山下ら反応も集結は不可能な理由
ジャニーズ事務所の副社長などを退任し、同事務所から退社した滝沢秀明氏を名乗るツイッターのアカウントが7日までに開設され、8日夜にはフォロワーが170万人を超えた。 滝沢氏の退任は今月1日に発表され、しばらくは表舞台から消えると思われていたが、本人と思われるツイッターが開設された。 それに対して、7日午後2時ごろ、元KAT-TUNの赤西仁が《魔女の条件観たよ》と投稿。同日午後4時ごろには、山下智久が《ずっと大好きな先輩》と反応し、元関ジャニ∞の錦戸亮が《Boss降臨》とつぶやいた。 >>タッキーが遂に初ツイート?「何かの暗号ですか!?」ファンも動揺と爆笑、フォロワーは既に160万超<< さらに、元NEWSの手越祐也は滝沢氏のアカウントをフォローし、《僕にとって色んな相談に乗ってくれたり、親身になって受け止めてくれた頼れる先輩です》と告白。そのうえで、《なにも知らない人たちに不仲みたいな記事たくさん書かれましたが…》と吐露し、《これからもよろしくお願いします》と滝沢氏に向けてメッセージを送った。 滝沢氏のツイッターの肩書きは《冒険家》で、赤いマグマを背景に防護服を着た人物が写っている画像をアイコンに設定。この人物の顔は防護服とマスクに覆われているため判別できないが、一部報道によると、この画像は滝沢氏のLINEのアイコンと同じであることから、赤西ら元ジャニーズのタレントたちが滝沢氏であることを特定できたようだ。 「元ジャニーズのタレントたちが反応したことから、人望があると思われる滝沢氏。ネット上や一部報道では、赤西、山下、錦戸ら元ジャニーズのタレントたちが、滝沢氏が設立するであろう新会社に〝集結〟する可能性がささやかれ始めた。もともと、3人は『赤西軍団』としてつるんでいたが、NHK党の参院議員であるガーシー氏が、親交のあった山下が赤西と錦戸について『あの2人は許せない』と話し、絶縁したことを暴露していただけに、少なくとも山下は赤西、錦戸と行動をともにすることはないだろう」(芸能記者) 元ジャニタレたちの間には複雑な人間関係があったようだ。
-
-
芸能 2022年11月08日 17時29分
タッキーが遂に初ツイート?「何かの暗号ですか!?」ファンも動揺と爆笑、フォロワーは既に160万超
1日、ジャニーズ事務所の副社長および、関連会社『ジャニーズアイランド』の社長を退任したと発表したタッキーこと滝沢秀明氏。7日、タッキーのものと思われるTwitterアカウントが開設され、投稿のないまま160万近く(8日17時現在)のフォロワーを集めていたが、8日17時過ぎに初投稿がされ話題となっている。 同アカウントは、元ジャニーズでKAT-TUNメンバーの赤西仁や、同じく元NEWSメンバーの山下智久、同じく元関ジャニ∞の錦戸亮からフォローされ、赤西が自身のTwitterアカウントで「魔女の条件見たよ」山下が「ずっと大好きな先輩。」錦戸も「Boss降臨」と投稿するなど、話題となっていた。 >>タッキー副社長が退社、後任にイノッチが選ばれたワケ ジャニーズ事務所の衰退加速?<< アカウントの真偽に懐疑的なファンも少なくない中、今回初めてのツイート。本文はなく、画像のみが投稿されており、画像には「時間、時代がただただ流れていってしまわぬ様に 平等に与えられた未来という場所で 僕ら人間が夢を見るだけでなく掴む為に たったそれだけの事。 一個人ではありますが、皆様引き続きよろしくお願いします。 滝沢秀明」という文章がつづられている。しかし、投稿された画像は上下が逆さま。これを見たファンからは「ひっくりかえってる」「逆になってる爆笑」「逆なのまじで面白いですありがとう」「なんで逆さまにしたんですか!!?!?何かの暗号ですか!?!?!?」など、喜びと驚きのリプライが寄せられている。 同アカウントのプロフィール欄には「【冒険家】」とのみ書かれており、アカウント名は「Hideaki Takizawa 滝沢秀明」、プロフィール画像は火山前に人が立っていると思われる写真となっている。このプロフィール欄に、7日深夜までタイミングによって「仁ありがとう」「目指せ1000億人」「パスワードってどこで変えるの?」「呟けてますか?」とかわるがわる書き加えられているというファンの報告もあり、果たしてこのアカウントがタッキー本人のものなのか、なりすましなのか未だハッキリしない状況。 タッキーは、2013年のテレビ番組で海外の火山を観察し、18年の『クレイジージャーニー』(TBS系)の放送では“火山探検家”と紹介されるなど、“冒険家”としての一面も持っていた。 同アカウントは、上記の3人以外にも、元NEWSメンバーの手越祐也、元KAT-TUNメンバーの田口 淳之介など、多くの元ジャニーズがフォローや投稿などの反応をしている。初ツイートは、投稿から20分足らずで8万以上のいいねと3000件近いリプライが寄せられ話題を集めているが、タッキー自身が本物と証明することはあるだろうか。注目が集まっている。記事内の引用について「Jin Akanishi 赤西 仁」公式Twitterアカウントよりhttps://twitter.com/Jin_Akanishi「山下智久 TOMOHISA YAMASHITA」公式Twitterアカウントよりhttps://twitter.com/Tomohisanine「錦戸亮」公式Twitterアカウントよりhttps://twitter.com/RyoNishikido_JP
-
芸能
早くも殿堂入りが濃厚なキンプリ・永瀬
2021年11月27日 14時00分
-
芸能
『TOKIOカケル』出演の仲里依紗に「この番組でイメージ落とす人珍しい」特技を披露するはずが失笑?
2021年11月25日 20時00分
-
芸能
井上真央、ジャニーズとの共演を許されたワケは 松潤とはすでに破局?
2021年11月24日 07時00分
-
芸能
夫婦で同事務所に、注目される宮沢りえと森田剛の夫婦初共演のタイミング
2021年11月23日 18時00分
-
芸能
『鉄腕DASH』に「怪しい」疑惑の声? 釣り糸が連続してブチンッと切れ指摘相次ぐ
2021年11月22日 21時00分
-
芸能
“逃げた”兄のとばっちりで同情の声も? SixTONES・田中樹、くりぃむ番組で新しい挑戦も
2021年11月22日 19時00分
-
芸能
8万人握手会を開いてもジャニーさんから責められた不遇時代の嵐
2021年11月21日 16時00分
-
芸能
ジャニーズ、来年以降は紅白の出場枠が増えることはない? 昨年7組から5組に減少
2021年11月19日 22時00分
-
芸能
NEWS小山「僕のおけつをとんとたたいて…」滝沢副社長から受けた粋な計らいを明かす
2021年11月19日 19時00分
-
芸能
『紅白』今年のテーマは「カラフル」、組み分け変更は無し 上白石萌音、BiSH、DISH//、まふまふら10組が初出場、ジャニーズからはKAT-TUN、Snow Manも
2021年11月19日 17時55分
-
芸能
『カムカムエヴリバディ』、SixTONES松村に「完全に目が死んでる」「別人」の声 演技力が絶賛
2021年11月18日 18時00分
-
芸能
日テレ音楽特番、ジャニーズ脱退組を“完全になき者”にする編集が話題 V6に「偉大さを感じる」の声も
2021年11月18日 14時05分
-
芸能
『月曜から夜ふかし』に「マジであり得ない」の声、マツコからも注意 ディレクターの行動に非難相次ぐ
2021年11月16日 21時00分
-
芸能
嵐、早い時期に活動再開の可能性? 今後の活動は大野次第か
2021年11月15日 07時00分
-
芸能
女性ファンを魅了する亀梨和也を山下智久が敬遠? 退所を巡る不満から不仲に?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年11月14日 20時00分
-
芸能
ドラマにアルバム…キムタクと鈴木京香とアヤしい関係になれた理由
2021年11月14日 14時00分
-
芸能
強制的に『岡田塾』入りしそうななにわ男子のメンバーたち
2021年11月14日 12時20分
-
芸能
ますます舞台人が増えるジャニーズ事務所
2021年11月13日 20時00分
-
芸能
女性関係が派手なメンバーも? なにわ男子、スキャンダル狙いで徹底的にマークか
2021年11月12日 21時30分