レジャー
-
レジャー 2010年04月30日 16時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/1日)
3戦3勝とエリート街道を驀進する大物、ペルーサにとってダービーTR「青葉賞」(東京11R)はあくまで通過点に過ぎない。実力は抜きんでており、普通に走ってくれば勝てると確信する。 真骨頂は前走の若葉S。この後、皐月賞で2着と好走するヒルノダムールをメンバー最速の差し脚で一蹴しているのだ。父ゼンノロブロイは03年第10回の優勝馬。手綱を取ったのは、やはり横山典騎手だった。 藤沢和厩舎は前年のシンボリクリスエスに次いで青葉賞を連覇だ。ペルーサはロブロイ、クリスエスの両馬に勝るとも劣らない逸材と厩舎の評価は高い。 目標は先にあるとはいえ、トライアルメンバー相手に負けることは許されない。◎(2)ペルーサ○(5)トゥザグローリー▲(17)ハートビートソング△(7)トウカイメロディ(13)レッドスパークル(14)リリエンタール 東京10R「府中ステークス」は、休み明け2戦目で走り頃のハリーアップが狙い目。 1度使った効果は絶大でプラスアルファは計り知れない。もちろん、実力も確か。3連勝は並みの馬にできる芸当ではないし、このクラスで2着2回とメドは立っている。前走比3キロ減のハンデ54キロも強調材料だ。 得意の東京(2勝)にかわり、大いに期待したい。差し切りが決まる。◎(12)ハリーアップ○(10)トウショウデザート▲(18)サクラキングオー△(9)ドリームノクターン(14)フィニステール(17)エオリアンハープ 特別1番手「八重桜賞」(東京9R)は、強い関西馬のダノンスパシーバをイチ押し。 新馬戦で破った相手は、後にきさらぎ賞を勝つネオヴァンドーム。続く、京都2歳Sもヴィクトワールピサ(皐月賞)と0秒3差3着だから、ここでは大威張りできる。 〈1100〉と得意のマイル戦だし、2勝目は貰ったも同然。◎(11)ダノンスパシーバ○(10)ゲームマエストロ▲(13)ソールデスタン△(2)ボンジュールメロン(6)シャイニンアーサー(7)カワキタコマンド
-
レジャー 2010年04月30日 16時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/1)
<青葉賞(東京11R)=◎レッドスパークル> デビューから3連勝中のペルーサの1番人気が予想される。前走で、皐月賞2着馬ヒルノダムールを競り負かしているのだから当然か。サッカーファンとしては、W杯開催年にマラドーナの愛称の名の馬が活躍するのは喜ばしいことだ。しかしながら、馬券予想は別。◎はメンバー中唯一の皐月賞出走馬(10着)レッドスパークル。勝ち上がるまでに5戦を要した“叩き上げ”タイプだが、初勝利直後にチャレンジした昨秋の東スポ杯でローズキングダムの0.3秒差3着。前半スローペースではあったものの、34秒前後の上がりはローズのそれと遜色なかった。阪神2200で勝ち鞍があるように距離が延びるのはプラス材料だろう。そして何よりも中山2000から東京2400に舞台変わるのが大きな魅力。折り合い面に不安はなく、前半落ち着いた流れになるであろうこのレースも全く心配はない。ペルーサの他にも連勝中の良血馬、素質馬がいるが、いずれもキャリアは浅い。将来性は別にして、現時点での経験値を買いたい。【馬連】(2)(13) (5)(13) (6)(13) (9)(13) (13)(14) (13)(17)【3連単】2頭軸マルチ (2)(13)軸 (5)(6)(9)(14)(17)<桃山S(京都10R)=◎フォーティファイド> 連闘のフォーティファイドを狙う。かれこれ1年も勝利から遠ざかっているが、デビューから安定したレースぶりで一段一段階段を上がるように昇級し、10戦目のG3に挑戦するまで9戦4勝2着3回3着1回、掲示板を外したことのない優良株だった。勝ち鞍の中には現級勝ちも含まれており、実績面ではこのメンバーでも最上位だろう。昨秋、半年の休養から復帰したが、その後の成績がパッとせずじわじわと値を下げているような状況だ。前々走が短期放牧明けで若干調整不足だったこと、前走が脚抜きの良い馬場で時計の速い決着となり伸びあぐねたことを敗因とすれば、今回は明らかに条件が好転する。しかも、(当該レースだけを考えれば)様々なプラス効果が期待できる“連闘”。疲労等レース後のマイナス要素を割り引いてもチャレンジしてきた厩舎サイドの思惑は推して知るべし。【馬連】(1)(2) (2)(5) (2)(9) (2)(10) (2)(11)【3連単】2頭軸マルチ (1)(2)軸 (5)(9)(10)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。
-
レジャー 2010年04月28日 14時30分
競馬ファン必読! 天皇賞(春)秘話
競馬は筋書きのないドラマ、とはけだし名言である。そして、第129回天皇賞・春(04年)を優勝したイングランディーレ(美浦・清水美波厩舎)は、まさに象徴的であった。 単勝10番人気(1番人気リンカーン13着)とほとんど見向きもされない存在だったが、開けてびっくり玉手箱。捨て身の大逃げが奏功し、ナント記録的な7馬身差を付けて頂点を極めたのだった。つくづく長距離戦は人気薄の逃げ馬が怖いことを、思い知らされた。余談だが今年は、ホクトスルタンが台風の目になるのではないか。 ところで、ミラクルVの裏には用意周到な作戦が練られていたことを知る人は少ない。担当の小泉弘きゅう務員は今だから話せる、秘話を打ち明けた。「ノリ(横山典騎手)に逃げてくれ」と発破をかけたという小泉さん。 「ロングスパートが利くから、1コーナーを過ぎたらスパートしてくれ、と言ったらその通り、絵に描いたように展開がハマったよなぁ」(笑) 身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ、とはこういうことなのか。しかし、驚く話はまだほかにもあった。「(前走の)ダイオライト記念を使ったあと、39度2分の熱を出して、10日間もケイコを休んでしまった」という。しかし、この災いが転じて福を呼びこんだ。 「熱が上がると血が濃くなるわけだけど、その結果、酸素の吸収量が多くなる。マラソンの選手が高地練習するのも、血を濃くするため。長距離は馬も人も酸素量の多い方が有利」。小泉さんの話には説得力があった。 イングランディーレは引退したあと後、お隣の韓国に寄贈され種牡馬として、第二の人生を送っている。
-
-
レジャー 2010年04月26日 18時00分
AVキャバ嬢の受難 セックスのお悩みに答えるキャバクラ界の“プチ愛染恭子”的存在に!
「AVかぶれの男は許せない」と、口にするのはババアの証拠。という諺はまだないが、実際今のご時世、セックスの教科書はまずAV。女の子の教科書だってAV。ティーンの雑誌にですら、「潮を吹けない私は、どこか問題があるのでしょうか?」という性の悩みが普通に寄せられている。 AV的セックスの善し悪しはさておき、セックスの不安を抱えている人は多い。そんな迷える子羊たちの心の拠り所となっているのが、AVキャバ嬢の堀内京香さん(仮名・27歳)だ。現在は膝を壊してAVの方は休業中だが、その分、松戸のキャバクラ『C』でおミズに本腰入れている。 「お客さんはみんな私がAVやってるのは知ってますねえ。お店に来てビックリするみたいですよ。エッチのお誘いですか? 多分皆さんが予想されるより全然少ない。口説きたい女の子っていうよりも、エッチの先生とか、カウンセラーとして見られてるみたい。本当に多いんです悩み相談」 ギャル上がりで18歳からAVを始めた京香さん。素人ナンパものなど1本3万円からスタートし、気が付けば出演作は100本を数え、ギャラは当初の軽く20倍にハネ上がった出世魚女優だ。「彼女が全然濡れないとか、挿入時間は何分くらいがいいかとか、イカせ方とはいいとして、オモチャの出し方と使い方とか、絶対断られない誘い方とか、そんなの知らないってことまで相談される(笑)」 その中でも質問度ナンバー1なのが、潮の吹かせ方と、Gスポットの快感について。 「私は愛染恭子かよ! それでもちゃんと毎回説明しますけどね。紙に図を描いたりして(笑)。私の場合はここをこうされると…とか」 彼女のついたテーブルには、手帳のきれっぱしに描かれたチ○コ的な物やマ○コ的な物でさながら便所の落書きの様相を呈しているとか。 「お客さんも散々エッチの悩みを相談してると、逆にそういう男女の雰囲気がなくなるみたい。京香ちゃんとエッチしたら、ダメ出しされそうとかよく言われますもん」 そんな京香さんでも、いいなあと思う客はいる。 「ホストとかスカウトっぽい人に相変わらず弱くて(笑)。いいなと思うと自分からガンガン行っちゃう方なんですけど、逆に相手の腰が引けちゃう。ホテルの前まで行って、“俺には荷が重過ぎる”って言われたこともある」 そんな彼女、数か月前、さらにトホホな目にあった。 「ダイニングバーの子で、その店の人たちとたまに来るの。好みじゃないけどモテそうなタイプ。でも童貞なんだって」 初体験の時にゴムが上手くつけられず、女の子が帰ってしまった経験がトラウマになっているという。 「いまどきゴム付けようとする子の方が少ないじゃない。ゴムに関しては男優が勝手に外したりとか、結構思い入れあって、だからその子に好感が持てたんだよね」 その後、一人で来店した若者は、彼女に頭を下げてお願いしたのだと言う。 「童貞を捨てたいって。必死でさ。私でトラウマが乗り越えられるなら、踏み石になってあげようかなって」 実際、事に及んでみると“これじゃあゴムがつけられないわけだ”と納得したという。 「アソコが親指サイズ。小さ過ぎてゴムが外れるの。タマもビー玉くらい。短小とかの話じゃない。“俺ってやっぱ小さいよね”って言われて、ここで正直言ったら一生セックスできなくなるかも…責任重大とか思って」 “…普通じゃない?”とウソをついてしまったそうだ。 「ゴムゆるゆるのまま入れて…ていうか、入れる前に出ちゃって。その後4回チャレンジして最後で5分くらいはもった。一応アエギ声も出して、“良かったよ”って言ってあげたの。全てはこの子の将来のためだって…良かれと思ってのことだったんだけど」 何となく善行を積んだくらいの心持ちだった京香さん。暫く後、唖然とさせられた。 「お客さんから、その子が私とヤッたって言いまわっているよ、って聞いてビックリ。しかもイカせたとか言っているらしくて…ふざけんな!」 何より腹が立つのは、その若者とセックスするハメに陥った女の子に“あのチ○ポでイッたのか”と思われることだそうである。 <キャバ嬢との円滑なコミュニケーション。電話に出ない、メールが来ない…こんな時は> それまでメールや電話のやり取りがあったのに、さっぱりなくなった。レスポンスがない、コールバックがない。彼女に何かあったのではと俄然不安になる。 しかし、お店には普通に出勤しているようだ。こうなると、約束を破ったり、執拗に口説いたりで嫌われたか、指名もせず電話やメールばかりの客として見切られたか。そのどちらかだろう。この場合ちょっと打つ手はない。静観か諦念か、彼女は夢だったと思って忘れるのが得策であるとしか言えない。 しかし、メアドやTEL番を交換してみたが、その後一向に音沙汰がない。こちらからはボールを投げているが返って来ない。そんな時は以下の2点をチェック。 まずは、メールの件名に自分の名前を入れているかどうか。それと電話なら自分の名前を名乗ったメッセージをキチンと残しているかどうかだ。アドレスを交換したからといって、すぐさま登録しているとは限らない。誰だか分からない着信には出ないし、メールもスパムと思われて即消去されたり、送信者が分からないため返さないこともある。 ごくごく初歩的なことだが、案外こんな部分で躓いていることがある。
-
レジャー 2010年04月26日 10時30分
フローラS、サンテミリオン圧勝で樫へ!
オークスTR「第45回フローラS」(GII・芝2000メートル、16頭。3着まで優先出走権)は、絶好の2番手を進んだ大本命のサンテミリオン(横山典騎手)が直線坂上で先頭に立ち、そのまま1馬身差突き放し圧勝。初重賞制覇を飾った。2分0秒2。 2着アグネスワルツ(柴田善騎手)・1馬身、3着ブルーミングアレー(松岡騎手)・1馬身3/4。 単勝(15)190円 複勝(15)120円(5)250円(14)160円 ワイド(5)(15)430円(14)(15)230円(5)(14)980円 枠連(3)(8)1,100円 馬連(5)(15)1,070円 馬単(15)(5)1,580円 3連複(5)(14)(15)1,660円 3連単(15)(5)(14)6,830円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
レジャー 2010年04月24日 18時45分
フローラS(GII、東京芝2000メートル、25日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、オークスTRのフローラSは◎サンテミリオンが優先出走権を取ってオークスに向かいます。 まだキャリア3戦ですが、デビュー戦では2番手追走から、直線先頭で突き抜け2着に1馬身半先着。2戦目の若竹賞も2番手追走、手応え抜群に直線に向くと、そこからは楽に抜け出して2馬身半差の快勝。資質が高く、完璧なレース運び。ゴール前は追わずにまだまだ余裕もあり、見た目以上に奥深さを感じる内容でしたから、前走のフラワーCでも当然期待はされましたが、結果は3着。 躓いてしまいましたし、中団で折り合ってレースを進めましたけど仕掛けられてからの反応がイマイチ。動けない状態でもありましたからしょうがなかったですけど、それでも最後は脚を使いしっかりと伸びましたからね。一気の相手強化も3戦目にしては上々だったと言えるでしょう。勝ったオウケンサクラは桜花賞2着の実力馬ですから、かなりハイレベルなレースだったことが言えます。 時計も詰められたし、これがいい経験になったと思うので、今回は一皮ムケた走りが見られそうです。 東京の長い直線は絶対にプラスですから、これまで以上に能力を発揮できそうですね。(15)サンテミリオン(3)ベストクルーズ(5)アグネスワルツ(14)ブルーミングアレー(2)アスカトップレディ(4)メジロジェニファー(13)アマファソン(11)マシュケナーダ馬単 (15)(3) (15)(5) (15)(14)3連単 (15)(3)→(15)(3)(5)(14)(2)(4)(13)(11)→(15)(3)(5)(14)(2)(4)(13)(11)
-
レジャー 2010年04月24日 16時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/25日) サンテミリオンの潜在能力を信用
オークスTR「フローラS」(東京11R、3着まで優先出走権)は人気でも、サンテミリオンには逆らえない。 ここでは実績、実力とも明らかに上位だからだ。1番人気に推されたフラワーCは3着に敗退、3連勝は成らなかったがあれが実力ではない。スタートで出負けしたことが最後まで響いたもの。 勝ったオウケンサクラ(桜花賞2着)とは0秒4差だし、直線の長い東京だったら差し切っていたに違いない。攻守ところを変え、フラワーCのリベンジが濃厚。 新馬→若竹賞とも牡馬相手に0秒2差、0秒4差突き放す圧勝劇を飾っており、潜在能力は相当高い。乗り役の意のままに動けるセンスの良さは一流馬の証しで、初コースも全く心配無用。 普通に走ってくれば自ずと結果はついてくる。当面の相手は、陣営の鼻息が荒いブルーミングアレーだが、台風の目はメジロジェファニー。前走の勝ち内容は秀逸だ。◎(15)サンテミリオン○(14)ブルーミングアレー▲(4)メジロジェファニー△(3)ベストクルーズ(5)アグネスワルツ(11)マシュケナーダ 東京9R「石和特別」は連続2着中のシングンレジェンドが、今度こそ決める。 実績馬のムクドクと、サトノエクスプレスは5か月間、4か月間とそれぞれブランクを抱えているだけに、まさに千載一遇のチャンス到来だ。◎(7)シングンレジェンド○(11)ムクドク▲(3)サトノエクスプレス△(2)シーダー(5)トゥリオンファーレ(10)ファビラスボーイ 東京最終Rは休み明け3戦目で走り頃の、アースリヴィングをイチ押し。 前走6着は出遅れが響き、身上の末脚が不発に終わったもの。度外視して大丈夫。得意の東京コースで仕切り直しだ。 もともと、ポテンシャルはオープン級の逸材だし、素直に信頼したい。◎(9)アースリヴィング○(14)ヤマニンバッスル▲(12)ユニヴァースガイ△(4)キャッツインブーツ(7)アイノレグルス(10)アストレーション
-
レジャー 2010年04月24日 15時30分
一発野郎! 石沢の“超穴馬券”4/25日 決め手勝負なら!
<フローラS(東京11R)=◎アスカトップレディ> 過去10年で年明け3戦目の馬が8連対。実績以上に注視したいのが、自身のガソリンメーターが満タンに近いかどうか。条件を満たしているのは4頭いるが、うち3頭は重賞か桜花賞TRの厳しい競馬を経験。一方、◎は2戦ともにスローペースの未勝利戦。どちらに余力が残されているかは言わずもがなだ。前走は未勝利戦とはいえ、良血牡馬が数多くいた。そんななかでも抜群の切れ味で圧勝。1F延長、東京がわりは間違いなくプラス。決めて勝負ならここでもヒケを取らない。【馬単】(2)=(14) (2)=(11) (2)(3) (2)(4) (2)(5) (2)(7) (2)(15)【3連単】2頭軸マルチ(2)(14)軸(11)(3)(4)(5)(7)(15)<アンタレスS(京都10R)=◎フサイチピージェイ> 前走・マーチS(12着)は出遅れて何もしないまま終わった。昨年からの(2)(1)(1)(1)(3)(2)着という怒涛の成績からして、あの一戦だけで評価を落とすのは早計だ。京都のダート戦は<3100>とほぼ完ぺき。併せた馬を相手にしなかった最終追いの動きが絶品。巻き返せる。【馬単】(15)=(12) (15)=(13) (15)(3) (15)(5) (15)(9) (15)(11) (15)(14)【3連単】2頭軸マルチ(15)(12)軸(13)(3)(5)(9)(11)(14)
-
レジャー 2010年04月24日 15時30分
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜4・25 アンタレスS・フローラS〜
前回は悩みに悩んで最後に変えたら残念賞。でもしょうがないね! 今回こそ頑張るぞ! まずは京都10R、アンタレスS!私の本命はこちら!◎トランセンド 馬場が渋って高速になるのなら、もはや敵なしでは!? お相手はこちら!○フサイチセブン 堅実的な実績と確かな力。ただ斤量が一気に増えるところでどうか? ▲ダイシンオレンジ 得意な京都で。鉄砲駆けもできるお馬さん。☆ナニハトモアレ 今勢いのあるお馬さん。注目!△フサイチピージェイ 大外だけどゲートさえスムーズであれば、脚質的に問題ないのでは? △シルクメビウス 骨折からの休み明けで57kgはなかなか難しいと思うけど、力は上位。 この中からお好きな買い方でどうぞ♪ 馬単で(12)(3)、(12)(5)、(12)(11)、(12)(13)、(12)(15)の5点買い! 3連単で(12)→(3)(11)(13)(15)→(3)(5)(11)(13)(15)の16点買い! 次は東京11R、フローラS! 私の本命はこちら!◎サンテミリオン リフレッシュして再度期待! お相手はこちら!○ディアアレトゥーサ 連闘した前走もなかなかの走りっぷり。一息入れて。 ▲ベストクルーズ 東京向きで改めて期待。☆アマファソン 東京2000mで持ち味を期待。△ブルーミングアレー 立ち直っての一変を期待。 馬連、3連複ボックスで!(桜井聖良)
-
-
レジャー 2010年04月23日 19時30分
メトロポリタンS(オープン、東京芝2400メートル、24日)藤川京子の熱中予想!
東京11R、メトロポリタンSは◎トップカミングが巻き返します。 前走の京都記念は3角で寄られる不利もあり8着。まだ完成していない部分もある馬ですが、メンバーも揃っていましたからね。今回は青葉賞3着と、昨秋、条件戦を勝ったときと同じ舞台。終いは確実にいい脚を使えますから、直線の長いコースで持ち味を生かしてほしいです。 3走前の日経新春杯では、勝ち馬メイショウベルーガの2着。後に勝ち馬は、阪神大賞典でタイム差なしの3着しており、この馬も重賞で実績馬相手に健闘していることからここでも力差はなく、むしろ得意距離に替わってチャンス十分。 中間は坂路で追われ、状態は申し分なく態勢は整っています。気難しいところもある馬ですが、能力は高いので力を発揮できれば勝利は目前です。(4)トップカミング(11)トリビュートソング(10)ナカヤマフェスタ(1)トウショウウェイヴ(6)ケイアイドウソジン(12)シグナリオ(14)ダイワワイルドボア馬単 (4)(11) (4)(10) (4)(1)3連単 (4)(11)→(4)(11)(10)(1)(6)(12)(14)→(4)(11)(10)(1)(6)(12)(14)【訂正】タイトルのレース名が皐月賞となっておりましたが、メトロポリタンSの間違えです、訂正してお詫びいたします
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
